大阪藤井寺で多数分譲しておりますが、検討しています。
デザインが独特で、とても気になるのですが、
どなたか実際購入された方おられないですか?
また、住み心地など教えて頂きたいです。
[スレ作成日時]2009-09-25 01:45:31
富国ハウジング KADeLの家について
81:
匿名さん
[2020-12-11 15:37:29]
|
82:
匿名さん
[2021-02-04 16:24:07]
自分たちもOBの施主さんにお話を伺うのだったら次は自分も、というスタンスの方も少なくないのでは。バトンを渡す、じゃないですけれど。少なくても家に関して満足している人だとそうなる人は少なくないと思っています。とにかく富国ハウジング次第なところは大きいでしょうね。
|
83:
口コミ知りたいさん
[2021-02-07 23:23:46]
デザインや空間作り、間取りの取り方など魅力的に感じておりますが、一級二級建築士がいらっしゃらないということは、名義貸しということでしょうか?実際にその件について営業さんにお聞きになられた方はいらっしゃるのでしょうか?
|
84:
匿名さん
[2021-04-09 16:22:04]
現社員です。以前から投稿が気になり、過去に何度かこの掲示板を見ていましたが、簡単に事実のみ記述します。
設計、工事担当にも一級建築士、二級建築士等の有資格者が数名在籍しておりますし、一般の工務店、設計事務所と何ら遜色ございません。 また、過去には批判の対象となる事もあったのかと思いますが、現在は社員教育も進められ、施工管理やアフターサービス体制も見直しを進めており、弊社をご検討頂いている方のご期待に添えるよう、社員一同努めております。 ご不明な点やご不満がございましたら、どうぞ直接お問い合わせ下さい。 よろしくお願いします。 |
85:
匿名さん
[2021-05-31 16:45:37]
そりゃそうですよね…。そうじゃないと、そもそもあの規模で営業できないじゃないかと思っていました。
特に資格関係は、ごまかしようがないですから。 アフターサービスの体制が見直されているということなので、 それについては、期待大ですね。 家って作るときも大切だけど その後のお付き合いも大切。 メンテナンス次第で家は長持ちしますから。 |
86:
匿名さん
[2021-06-15 11:44:40]
現社員さんからのコメントが入っていて驚きましたが社長さんでしょうか。
施主さんの意見をフィードバックされて問題点を改善されているとの事で すばらしいと思いました。 個人的にアフターは最重要だと考えるのでありがたいですね。 |
87:
匿名さん
[2021-06-29 11:38:49]
他社で建築する場合でも設計や間取りについてのアドバイスをしてもらえるようで、新しいと思いました。
サービス内容と価格も明確に出ているので安心ですし、もしもの時には頼らせていただくかもしれません。 |
88:
匿名施主さん
[2021-07-07 08:18:22]
施主です。落ち着いてきたので評価などを。
設計 70/100 デザイン的なところは、最初からこんなの!ってどんと出してくれたので 大変助かりました。こういうのはセンスの問題なので。 でも忙しいのか、着工後現場にはあんまり来てくれないなって感じです。 施工 65/100 専属大工さん?を契約しているので、躯体に関しては安心感あります。 内装、水道・電気・ガス、その他の協力業者さんの管理は よくできてないように思います。 施主もよくチェックしましょう。今振り返れば、 お金かかっても第三者チェックを業者に依頼した方がよかったなと思います。 営業. 30/100 どこのメーカーでも住宅営業の人は当たりハズレあります。 私は当たりではなかったですね。細かい連絡は営業さんを通すので、 一度担当者替えを依頼してみては。 アフターサービス. 15/100 目視の点検も訪問も特になく、何かあったら・・的な対応。 施工後、宣材用の写真とってついでにインタビューして終わり? せめて1年後、2年後に訪問とかせめて連絡とか・・。 情報の宝庫だし、紹介営業の起点になるところでは。とてももったいない。 話聞いてくれだけで安心するもんですよ? 誰かも書いてましたが、確かに入り口からだんだん評価下がって行きますね。 それでも他の大手ハウスメーカーより全然良いし、 もう一度家を建てるときには話は聞きに行くと思います。 これから頼む人は、「全体的に足りない部分は施主ががんばる!」 って感じならうまくいくのでは。応援してます。 ご参考になれば。 |
89:
匿名施主さん
[2021-07-07 08:23:20]
|
90:
購入経験者さん
[2021-10-04 19:09:43]
20年くらい前に購入しました。こちらの会社のお家は、お洒落な感じですが、作りが色々な部分で弱いです。一生の買い物です、見た目で買うとかなり最悪です。見た目だけではなく、しっかりとした作りが後で凄く大事と思い知ります。若さ故でした。残念ながら、こちらの会社はおすすめできません・・・
|
|
91:
購入経験者さん
[2021-10-04 19:32:21]
>>7 購入経験者さん
わかります。家も後にあり得ない事が色々と、同じく「こんなものです」と言われて、、、係るだけ無駄だと思いました。 売る時だけ丁寧。作りもアフターも最悪。 家そのものが弱すぎる。家は一生の買い物です。素材落としするにも程がある。 これから立てる皆様、素材チェック必須です。 |
92:
匿名さん
[2021-10-27 11:36:48]
匿名施主さんによる各工程の点数付はとても参考になりました。
設計力と提案力があるなら、その後雪崩式に点数が下がっていくのはもったいないですよね。 持論ですが、ハウスメーカーはアフターサービスにこそ力を入れるべきだと思います。 |
93:
匿名さん
[2021-11-19 09:32:08]
購入経験者さんの体験談が続いていますが、OBの家を見学可能であればある程度お話が伺えるんじゃないでしょうか。
完成から5年目~10年目~20年目のように経年劣化とアフターサービスの対応が確認できるといいですね。 |
94:
匿名さん
[2021-12-14 14:44:49]
こちらの施主さん談で施工後に写真を撮影したついでに時間をおかずインタビューがあったそうですが、公式ホームページのお客様の声では住み心地や番気に入っている場所や過ごし方も質問されていて、引き渡し後1年を過ごしてみた感想のようでしたよ。
|
95:
匿名さん
[2022-06-30 18:26:15]
OBです。
経年劣化などは、OB訪問で確認できると思いますよ。私も建築時には、建てて7~8年ほどというお宅にお邪魔しました。 デザインはとても満足していますし、今のところ特に問題もありません。建てたのが比較的最近だからかもしれませんが、アフターサービスで点検もありましたよ。住んでみて気になる不具合はそこで相談できました。 金額は、正直まあまあ高いです。大手で建てるのとあまり変わらないぐらいの値段と思っていたほうがいいと思います。 営業さんや事務の方は、他の方もおっしゃっているとおり、当たり外れがあります。ローン、減税、使える補助金など、もう少し勉強してもらえたらなと感じました。 トータルでは、こちらで建ててよかったと思います。 |
96:
マンション掲示板さん
[2022-09-03 05:44:45]
|
97:
たまご
[2022-09-23 12:26:27]
OBです。
今年の春に引っ越しし、春、夏と季節を過ごしてきましたが、住み心地はとてもいいです! また遊びに来てくれた人、みんなから素敵な家だと褒められます。 ただ、外構や、オプション部分はしっかり確認しておいた方がいいかと思います。 コンセントの数、電気の数、など細かいところもチリも積もればで加算していきます。 外構は、他社でお願いしましたが、正解だったと思っています。KADeLさんの外構は高いです。 外構費もローンで考えておかないと、大変なのできをつけてください。 家を検討する時にいろんなハウスメーカーをみましたが、KADeLさんでお願いして本当によかったとおもっています。 |
98:
匿名さん
[2022-10-04 09:23:22]
外構の業者さんはご自分で探されたんですか?
予算が理由でお願いできないとなると 富国ハウジングさんからの紹介とかはちょっと難しくなるかと思いますが…。 KADeLの家だとオープン外構に近い庭先でもオシャレにまとまっていますね。 家の全体の雰囲気に合わせて作るなら直接お願いした方がより良くなるんでしょうけど やっぱり予算次第ですかね。 |
99:
匿名さん
[2022-10-24 13:13:19]
メリット
営業は感じのいい方が増え、知識もほどほどにある。 設計士は確か3人から選べ、それぞれセンスもいい。外観や間取りの自由がきくので唯一無二のおうちが建てられる。設計料が無料なので、設計事務所と比べるとコスト削減ができる。狭小地でも、広くみえるように設計してくれるのでありがたい。エコエアという独自のシステムがあるので、年間を通して比較的過ごしやすい。建物予算が3000万以上確保できる方はかなりおしゃれで満足のいく家を建てられると思う。 デメリット 坪単価は高い。2500万くらいだと、とくに変わり映えのしない箱っぽい家になってしまう。営業は、ローンに関して絶対通りますよと自信満々に言ってきたが、通らず苦戦した。根拠のないそんな大切なことを簡単に言わないでほしい。基本何においても説明不足。こちら側が質問しないと細かいところの説明はしてくれない。間取りの段階から、プランをみせてはいどーぞ、どうですかというスタンス。こちら側は素人なので間取り図みるだけではわからない。見積もりのミスなどもあるのでかなり注意してチェックするべき。設計士は自分のデザインに自信を持っているので、こちらの意見に対して否定的なことを言ってくることも多々。そこに負けず、ブレない芯を持って打ち合わせに望まないと流されてしまう。設計アシスタントがついているが、基本何の知識もなく頼りない。 標準仕様は、外壁(モルタル)やトイレ、室内ドアなどはおしゃれでハイグレード。それ以外は、他のメーカーと変わらず。吹き抜けの家は、耐震に気をつけた方がいい。いざ着工というときになって、補強の追加を余儀なくされ、せっかくの吹き抜け空間に柱?を追加され、台無しにされることもあるらしい。とくにお風呂やキッチンなどは大手メーカーのありきたりなものなので拘りたい人はオプション費がかなりかさむ。見積価格の詳細を教えてくれない。紙一枚にまとめたものをみせてくるだけ。 細かいことを言うと、本店は打ち合わせ毎に駐車場代がかかる、授乳室などがないので小さい子供がいる方は要注意。メール対応は嫌がられる。設計士は皆世代が若くないので、頑固なイメージ。デザインも少しジジくさい感じが出るので、しっかり写真などを見せて好みを伝えるべし。 |
100:
口コミ知りたいさん
[2022-12-04 14:30:39]
外構の塀、ブロック塀の上に2m以上の塀を設置するのは大変危険、高槻市の小学校の通学児童のこと忘れたのですか?高い塀をウリにするのは無神経。
|
それって自分たちが建てたときも
そのようにしていく必要があるのでしょうか?
なんとなくお互いに気が重いし、
モデルハウスだったり、まだ住んでいない状態だったりする方がいいようにも思うし。