ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2
421:
マンション住民さん
[2010-12-09 08:08:10]
|
||
422:
マンション住民さん
[2010-12-09 08:11:17]
理事は13人から13人以上に変更になりましたよね。
人数を増やすために 3年に留任する事になったのだと思います。 立候補で人数増やせば 留任しなくていいですよね。 新しい風を入れて 健全な運営をして欲しいです。 多くの組合員は 理事会でのおかしな運営を知らないために 疑問を持たず 毎月管理費を払っているのです。 |
||
423:
マンション住民さん
[2010-12-09 08:31:21]
417さん、名誉毀損と言う前にせっかくこの掲示板をみているなら、住民から出ているいろいろおかしいと思われている疑問に対しての皆んなが納得するような答えを出して教えて下さい。
|
||
424:
マンション住民さん
[2010-12-09 09:08:00]
しかしここの住民は不満ばっかだな
|
||
425:
マンション住民さん
[2010-12-09 09:22:30]
3期の新メンバーは7人で、3年目が4人。
理事会で過半数に採決する時に票数4は大きいよ。 3年めの人は 今までの理事会の幹部だし。 新しいメンバーが 今までの幹部がいる中、費用の見直しは し難いのでは? 掲示板には 載っていないけど いろいろ 他に常識では考えられない問題があったのは事実。 |
||
426:
マンション住民さん
[2010-12-09 10:48:06]
3年目が4人っていっても実際の票数はそれ以上になるでしょうね、普通に考えたら。
「3期では大規模修繕をメインに考えたので予算の見直しは来期に任せます」ってならないことを祈ります。 |
||
427:
マンション住民さん
[2010-12-09 13:12:50]
不満をいう住民とそれを言わせる理事会のどちらが問題ですか、424さん?
払わなくていい金を払わされて黙ってるほうがおかしいでしょ。 |
||
428:
マンション住民さん
[2010-12-09 14:01:08]
声をあげないと 変わらないです。
問題点を指摘している人を 避難するのは おかしいと思います。 改善は必要だと思います。 |
||
429:
マンション住民さん
[2010-12-09 15:07:39]
掲示板で声をあげないで直接理事会に言えばいいんじゃないですか?
|
||
430:
マンション住民さん
[2010-12-09 15:46:27]
具体的に理事会とどうコンタクトをとればいいですか。
|
||
|
||
431:
マンション住民さん
[2010-12-09 17:56:53]
意見箱に意見書を入れましたが 一部の理事だけで対応しているみたいで 全員で話し合いはして貰えませんでした。
掲示板なら 理事だけでなく組合員も知れます。 |
||
432:
マンション住民さん
[2010-12-09 17:58:42]
管理人室に議題提案書みたいな用紙があります。
でも 必ずしも 議題にして貰えませんでした。 |
||
433:
マンション住民さん
[2010-12-09 18:49:29]
総会で理事の立候補制を議論もせずに 拒否されたのに
同じ理事が3期に残っていて 議題を提案して 議論して貰えらるのですか? |
||
434:
マンション住民さん
[2010-12-09 20:22:47]
結局、今までの理事会は自分以外の住人から命の次に大切なお金が集められいることに対しての意識が全然足りてないんですよね。だから名誉毀損になるとか、もっと直接言って来いとか、まったく的が外れた回答になっているんでしょうね。だって競争原理を働かせれば、管理費が大幅に下がるって大々的にガイアの夜明けという番組で放送されたにもかかわらず、競争原理も導入せず、理事会以外の住人からもっと管理費は下げられないのかという質問に対して、トップの理事長さんが長谷工さんをいまのところ全く変えるつもりはありません。とみんなの前で発言してるんですよ。
最後の挨拶にあったように、言い方が自分は良くないとか、そういうことではないんじゃないでしょうか・・・。 誰が聞いてもあんなこと言われれば、管理会社と何かあるんじゃないかと思われても仕方ないですよ。 |
||
435:
マンション住民さん
[2010-12-09 22:52:47]
425さん、常識では考えられない問題があり、それが原因で3年目の理事が4人残ったのですか?
|
||
436:
マンション住民さん
[2010-12-10 00:36:04]
理事会も所詮素人の集まりである。管理運営の専門家ではないのに、理事会ばかりを責めるのは気の毒。休みのたびに時間を裂かれ、同じ居住者から批判を受けるんじゃたまったもんじゃない。本来であれば運営サポートまで管理会社に委託しているのだから、理事会への批判が多いのはすなわち管理会社のサポート不足が原因である。議案書の作り込みも甘かった。ガイアの夜明けの事例は極端な事例と思われるが、コスト軽減を図るために現行の委託内容で数社から見積もりを取ればいいでしょう。
|
||
437:
マンション住民さん
[2010-12-10 06:55:18]
同じ居住者のためにならないことをしてるからこれだけの批判をうけるのです。
ガイアの夜明けは決して極端ではありません。 無責任な擁護は迷惑です。 委託費、全予算を見直せば確実に毎年何千万という無駄なお金を払わなくてすみます。 |
||
438:
マンション住民さん
[2010-12-10 08:01:50]
435さん、
書き方が悪かったです。すみません。 問題があったから 4人が残ったのではなく、いろいろと問題を起こした人が残っているという事です。 |
||
439:
マンション住民さん
[2010-12-10 08:17:11]
438さん、その問題を起こしたということと、最後の挨拶のときに「自分の言動でいろいろな人を傷つけました」と言っていた人のことと関係はあるのですか?ちょっとしたらと思いまして・・・・・。
|
||
440:
マンション住民さん
[2010-12-10 08:17:47]
無責任な庇護ではないと思うけどな〜。そういう意見の人もいるんだし。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それが他の理事からの推薦とかいうならそれこそ意味不明、理事でない住民にだって相応しい人はいっぱいいるでしょ。