ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2
121:
入居済みさん
[2010-08-04 22:20:33]
|
||
122:
匿名
[2010-08-04 22:38:59]
吸い殻があるなら正式に警察へ届けるべき。犯罪行為を見過ごすことも立派な犯罪です。
|
||
123:
住民さんB
[2010-08-05 07:42:20]
前回のタバコの吸殻の落下物の注意書きを貼った時には、火の灯いているものもあったというのに、また同じことが起きても、見る人もいれば見ない人もいるような場所に張り紙だけの対処。絶対おかしいと思います。
|
||
124:
匿名
[2010-08-05 08:30:08]
タバコの煙が見逃されるならベランダでBBQもOKだね。
|
||
125:
マンション住民さん
[2010-08-05 08:35:18]
本当にそういうことですよね。
|
||
126:
入居済みさん
[2010-08-05 08:36:54]
麻薬といっしょで人間の理性を正常ではない状態にしてしまいます。
灰や吸殻、また煙と常識的に考えていけない行為と分かっていてもやめられない。 何とかこじつけて正当化することで自分に暗示をかけている。 ここは強制的に禁煙マンションにするべきです。 この件に関しての「強制的」は誰にも迷惑はかからないはず。 |
||
127:
マンション住民さん
[2010-08-06 20:50:36]
ほんと、禁煙マンションにして欲しいですよね。
エレベーターの中に、「車のドアミラーをたたんで下さい。」 なんてのは貼ってくれるのに、タバコの件は貼らないのですか? 管理組合の方!!!!! |
||
128:
マンション住民さん
[2010-08-07 00:24:46]
個人間で話し合えって1対1の世帯もあれば、1対多の世帯もあるわけでそんな喫煙している複数世帯と話なんてできないでしょ現実的に。1世帯だけだって相当苦労しているのに。それで引越しで人の入れ替えがあってそこがまた喫煙世帯だったらって・・・延々とこんなの続けなきゃいけないのですかね。
話し合いで解決させることは必要だけど、相手が相手なだけにこういうことは強引に決めるしか解決の道はないです。ベランダ禁煙にして誰か被害者がでるのでしょうか? どうしても喫煙したければ窓締め切って部屋の中で吸えばいいだけ。ただそれだけのことでどれだけ周りの住民が被害を免れることか、再度よくお考えください。 |
||
129:
マンション住民さん
[2010-08-07 22:26:42]
受動喫煙防止条例が施行されている県にあるマンションなんだから、禁煙マンションにすべきです!!!
それは、喫煙権よりも、嫌煙権のほうが法律的に優先されるということです。 今までと違うのですよ。 |
||
130:
マンション住民さん
[2010-08-08 06:32:25]
>喫煙権よりも、嫌煙権のほうが法律的に優先されるということです。 今までと違うのですよ。
こんな当たり前のことが守られないここのマンションは残念です、理事会の方は再度お考えください。 個人間で解決すべきことではなく、理事会で強制的に決定すべきことだと思います。 喫煙者だって自分が吸っていない食事どきその他にタバコの煙が入ってきたら嫌でしょう。 86さんと同じ考えです。 私も疑問です、予算の経費ですが理事会はちゃんと確認しているのでしょうか? 申し訳ありませんがとてもチェックしている内容とは思えません。 あきらかに度を越えた経費がいくつも見受けられます。 好きで理事会になったわけじゃないのでしょうけど、なった以上は職務を全うしていただきたいです。 ネットでも調べれば情報はいくらでもでてきますよ、残念ながら管理会社の提示を鵜呑みにしていたらいくらでも吸い上げられます。 これはみんなのお金です、小さな一歩が大事です、よろしくお願いします。 |
||
|
||
131:
マンション住民さん
[2010-08-08 07:15:23]
喫煙の件だが、ベランダでの喫煙は規約上禁止されてないんだから仕方ないんじゃないの?
ここを買う時よく確認しなかった己の責任だと思うがな~ (もちろん吸い殻をポイ捨てする輩は論外だが) |
||
132:
住民さんA
[2010-08-08 07:32:53]
>喫煙の件だが、ベランダでの喫煙は規約上禁止されてないんだから仕方ないんじゃないの?
また都合のいい解釈しているのでは。もう一度規約を読まれたし。 |
||
133:
入居済みさん
[2010-08-08 08:19:47]
>喫煙の件だが、ベランダでの喫煙は規約上禁止されてないんだから仕方ないんじゃないの? ここを買う時よく確認しなかった己の責任だと思うがな~
規約に泥棒は禁止していないけどあなたの中ではOKですか? |
||
134:
マンション住民さん
[2010-08-08 10:48:02]
愚問というか奇問というか・・・ベランダで全裸になって日向ぼっこしてはいけないと書いてなかったら?
別嬪さんだったら大歓迎だがね、133さんよ。 |
||
135:
マンション住民さん
[2010-08-08 20:27:45]
133さんの内容に対して134さんが返信している内容が反論なのか否かいまひとつ理解できません。
134さんは何を言わんとしているのでしょうか。 |
||
136:
マンション住民さん
[2010-08-09 01:09:30]
よく考えてね。
|
||
137:
マンション住民さん
[2010-08-09 10:34:02]
あなたもね。
|
||
138:
マンション住民さん
[2010-08-09 11:27:42]
私達ってこんな程度の人達と一緒に住んでるの?
考えない人ってよく分からない。 規約で禁止されている事を守るのはアタリマエ、これは分かるわよね。 何故そこから飛躍して泥棒の話になるの? 盗むということと喫煙とは同じ範疇にあるの? 一方は犯罪よ。捕まれば前科者になるのよ。 テラスで喫煙したら犯罪? よく考えてからモノを言わなきゃね。 その飛躍を私もしてみただけ、お分かりでしょうか? |
||
139:
マンション住民さん
[2010-08-09 11:37:00]
タバコの話題になると荒れるからやだね~
|
||
140:
匿名
[2010-08-09 12:07:46]
受動態喫煙は条例で禁止されてるのを知らなかったのですか?
あなたは法律違反はいけないけど条例は許されるとでもいいたげですけど、そういうところを考えてほしかっただけのこと。あなたの考えの方がちと飛躍してるような気がします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ありますが、私の記憶によると、これは二回目になると思います。理事会の皆さん、ベランダ
及びその周辺での喫煙をきっちりと禁止しないから、また同じことが起こっているんですよ。
タバコの吸殻が落っこちてくるって、よく考えてみて下さい、とんでもないことですよ。
注意書きの紙を貼るだけで、見た人の注意喚起をするだけだから再度同じことが起こって
るんですよ。
火のついたタバコが近隣の部屋を火事にし、死者やけが人がでる可能性は高いですよ。
前々からこのこと(タバコの吸殻の落下物があること)を知っていながら、事件が起きてまったら
理事会の人達は遺族にこのタバコの落下物が再三あったことに対して、実際に写真に撮って貼っとい
たんですけど、では言い訳が通らないですよ。私だったら加害者も含めて、こういう問題を解決
する義務のある理事の人達も含めて訴えますね。今、理事会をやっている方々、任期中自分たちは
こういうリスクがあるのではないですか?