横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 下九沢
  6. ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2011-04-05 15:06:14
 

1000を超えたので、勝手ながら立たせていただきました。

色々な情報交換ができたらと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-09-24 22:47:11

現在の物件
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
 
所在地:神奈川県相模原市下九沢字中段2038-1他(地番)
交通:京王相模原線/橋本 バス6分 停歩3分
間取:4LDK
専有面積:85.36m2
販売戸数/総戸数: / 324戸

ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2

128: マンション住民さん 
[2010-08-07 00:24:46]
個人間で話し合えって1対1の世帯もあれば、1対多の世帯もあるわけでそんな喫煙している複数世帯と話なんてできないでしょ現実的に。1世帯だけだって相当苦労しているのに。それで引越しで人の入れ替えがあってそこがまた喫煙世帯だったらって・・・延々とこんなの続けなきゃいけないのですかね。

話し合いで解決させることは必要だけど、相手が相手なだけにこういうことは強引に決めるしか解決の道はないです。ベランダ禁煙にして誰か被害者がでるのでしょうか?
どうしても喫煙したければ窓締め切って部屋の中で吸えばいいだけ。ただそれだけのことでどれだけ周りの住民が被害を免れることか、再度よくお考えください。
129: マンション住民さん 
[2010-08-07 22:26:42]
受動喫煙防止条例が施行されている県にあるマンションなんだから、禁煙マンションにすべきです!!!
それは、喫煙権よりも、嫌煙権のほうが法律的に優先されるということです。
今までと違うのですよ。
130: マンション住民さん 
[2010-08-08 06:32:25]
>喫煙権よりも、嫌煙権のほうが法律的に優先されるということです。 今までと違うのですよ。

こんな当たり前のことが守られないここのマンションは残念です、理事会の方は再度お考えください。
個人間で解決すべきことではなく、理事会で強制的に決定すべきことだと思います。
喫煙者だって自分が吸っていない食事どきその他にタバコの煙が入ってきたら嫌でしょう。

86さんと同じ考えです。
私も疑問です、予算の経費ですが理事会はちゃんと確認しているのでしょうか?
申し訳ありませんがとてもチェックしている内容とは思えません。
あきらかに度を越えた経費がいくつも見受けられます。

好きで理事会になったわけじゃないのでしょうけど、なった以上は職務を全うしていただきたいです。
ネットでも調べれば情報はいくらでもでてきますよ、残念ながら管理会社の提示を鵜呑みにしていたらいくらでも吸い上げられます。

これはみんなのお金です、小さな一歩が大事です、よろしくお願いします。
131: マンション住民さん 
[2010-08-08 07:15:23]
喫煙の件だが、ベランダでの喫煙は規約上禁止されてないんだから仕方ないんじゃないの?
ここを買う時よく確認しなかった己の責任だと思うがな~

(もちろん吸い殻をポイ捨てする輩は論外だが)
132: 住民さんA 
[2010-08-08 07:32:53]
>喫煙の件だが、ベランダでの喫煙は規約上禁止されてないんだから仕方ないんじゃないの?
また都合のいい解釈しているのでは。もう一度規約を読まれたし。
133: 入居済みさん 
[2010-08-08 08:19:47]
>喫煙の件だが、ベランダでの喫煙は規約上禁止されてないんだから仕方ないんじゃないの? ここを買う時よく確認しなかった己の責任だと思うがな~

規約に泥棒は禁止していないけどあなたの中ではOKですか?
134: マンション住民さん 
[2010-08-08 10:48:02]
愚問というか奇問というか・・・ベランダで全裸になって日向ぼっこしてはいけないと書いてなかったら?
別嬪さんだったら大歓迎だがね、133さんよ。
135: マンション住民さん 
[2010-08-08 20:27:45]
133さんの内容に対して134さんが返信している内容が反論なのか否かいまひとつ理解できません。
134さんは何を言わんとしているのでしょうか。
136: マンション住民さん 
[2010-08-09 01:09:30]
よく考えてね。
137: マンション住民さん 
[2010-08-09 10:34:02]
あなたもね。
138: マンション住民さん 
[2010-08-09 11:27:42]
私達ってこんな程度の人達と一緒に住んでるの?
考えない人ってよく分からない。

規約で禁止されている事を守るのはアタリマエ、これは分かるわよね。
何故そこから飛躍して泥棒の話になるの?

盗むということと喫煙とは同じ範疇にあるの?
一方は犯罪よ。捕まれば前科者になるのよ。
テラスで喫煙したら犯罪? よく考えてからモノを言わなきゃね。

その飛躍を私もしてみただけ、お分かりでしょうか?

139: マンション住民さん 
[2010-08-09 11:37:00]
タバコの話題になると荒れるからやだね~
140: 匿名 
[2010-08-09 12:07:46]
受動態喫煙は条例で禁止されてるのを知らなかったのですか?
あなたは法律違反はいけないけど条例は許されるとでもいいたげですけど、そういうところを考えてほしかっただけのこと。あなたの考えの方がちと飛躍してるような気がします。
141: マンション住民さん 
[2010-08-09 12:22:12]
受動態喫煙?それって日本語?

漢字をたどっていけば意味は分かるけど、なんとも変な日本語、小役人が浅知恵絞った挙句の醜悪な造語ね。
それとも英語の翻訳かな?だとすればもっと醜悪ね。

でも喫煙してる人のそばへ言って〝もしもしあなた、受動態喫煙してますよ、それは市の条例違反です〝って普通の会話で言うの?
142: マンション住民さん 
[2010-08-09 20:32:28]
ほんと、喫煙者の意見って論理的じゃないですね。
 
世の中に通用する理屈が言えないですね・・・。

ある意味、可哀想な人ですね。
143: 匿名 
[2010-08-10 07:35:51]
140です。
141さん返信ありがとうございます。
突っ込みどころがすばらしいですね、降参です。
やはりあなたのような方と議論すること事態間違っていました。でも論点が違います、結局は揚げ足鳥でしたね。(今度はどこがおかしいでしょうか?)

144: マンション住民さん 
[2010-08-10 08:55:09]
138さんへ。
 
 ベランダで吸った煙を他人に受動喫煙させて、健康被害をもたらせたらそれは立派な犯罪です。
普通の社会的常識で考えればわかるはず。
 ただ、まだ日本は受動喫煙がもたらす健康被害に対する罰則が遅れているだけ。だから、神奈川県では
受動喫煙防止条例ができ、国は健康増進法を定め、電車の駅なんかでは全く喫煙できなくなりましたよね。
昨日の朝日新聞の朝刊の一面にも「紫煙から飲食店員守れ」と題して、厚生労働省がまずは飲食店などで
煙草の煙に含まれる「有害物質」の空気中濃度を規制する方向で検討がはじまっているとのことです。
 これには罰則も検討されており、どんどん法整備がすすめられていますよ。
 橋本駅のミウイのミスタードーナッツも最近、分煙から全面禁煙になりましたと大きく貼り紙がしてありました。

 迷惑喫煙者の方、なぜこのような世の中の流れになっているんでしょうか?少しは考えたほうがいいのではない
ですか?迷惑喫煙者には、煙草を吸うことに関して、これから大変なマイナス面がでてくることしかないですよ。
勘違いしないで下さい。煙草を吸うなと言っている訳ではありません。他人に迷惑をかける吸い方をしている一部の人のみについてです。
145: 匿名 
[2010-08-10 09:23:30]
>私達ってこんな程度の人達と一緒に住んでるの?
面倒だからほっといたけど、あなたの意見にあきれてる人多いと思います。私もこんな程度のあなたと一緒に住んでるのが迷惑です。


146: マンション住民さん 
[2010-08-10 09:35:29]
法律違反はだめだけど条例違反はいい?
罰則があることはNGだけどなければOK?
あなたの論理が正しいか一度相談されてみてはいかがでしょうか。私も同じ住民としてキツイです。
147: マンション住民さん 
[2010-08-10 12:44:10]
>テラスで喫煙したら犯罪? よく考えてからモノを言わなきゃね。
あなたはどう考えているのかな。人前でも同じこと言えるの?
言えないでしょそんなこと、人間性疑われるしね。

>ほんと、喫煙者の意見って論理的じゃないですね。
なんでもいいんでしょうきっと。
人のミスにつけ込んで話をタバコ以外にすりかえたいだけだから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる