横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 下九沢
  6. ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2011-04-05 15:06:14
 

1000を超えたので、勝手ながら立たせていただきました。

色々な情報交換ができたらと思います。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-09-24 22:47:11

現在の物件
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
 
所在地:神奈川県相模原市下九沢字中段2038-1他(地番)
交通:京王相模原線/橋本 バス6分 停歩3分
間取:4LDK
専有面積:85.36m2
販売戸数/総戸数: / 324戸

ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO2

108: 入居済みさん 
[2010-08-02 00:49:47]
うちも107さんほど頻度はないけど隣の住民がベランダで吸っています。

苦情言いたいけど言っっていい結果になるとは思えないので我慢しています。
とても残念です、たぶんここの掲示板も知ってると思うのですがやはり止めてもらえません。
これって個人間の問題なのでしょうか? 規約って何のためのものなのでしょう。
住民が住みやすくするための決まりごとだと思いますが・・・
管理会社はなぜタバコについて規約上こうしてますとコメントしないのか無責任さを感じます。
109: 住民さんA 
[2010-08-02 18:15:37]
うちの隣の奥さんも一日中、ベランダタバコやってるよ。

今日みたいな強風だと、相当の灰と臭いがご自分の部屋に

入ってるのでしょうね。

毎日、毎日、窓のサッシにかける掃除機の時間がやたら長すぎ。

ベランダ側なだけに、そっちの騒音も迷惑。



110: 住民さんA 
[2010-08-02 20:16:49]
No.109さん、うちの近くにも同じな人がいます。

もしかして、全く同じ人かな・・・?
111: 入居済みさん 
[2010-08-03 06:18:46]
>今日みたいな強風だと、相当の灰と臭いがご自分の部屋に入ってるのでしょうね。

自分の部屋はちゃんと閉めてると思いますよ。
しかしいるんですね、周りが迷惑しているの知ってても平気で吸う人って。
タバコがOKならここのマンションは何でもありかととられますね。
112: マンション住民さん 
[2010-08-03 08:31:56]
本当に、実際にいるから困ってしまっているんですよ。特にタバコの受動喫煙は相手に健康被害をもたらすというとんでもないことなのに・・・。喫煙者はそのことがわかっていても、自分たちの勝手な理屈で周りの人に配慮しません。特に個人間では解決することがとても難しいことが社会的にも認知されている事実があります。だから神奈川県では行政が動いて「受動喫煙防止条例」をつくったのでしょう。正直、この条例はまだ出来立てなのでまだまだなところはありますけど、大きな社会の枠組みの中では他人に対して「受動喫煙」させることは犯罪ということが提示されたことは事実です。

 ところがこのマンションでは受動喫煙の問題を管理会社も理事会も「個人間の問題」としているみたいですね。この世の中の流れの中でどうして個人間の問題というのか、根拠がわかりません。面倒くさい問題に係わりたくないからしかとしか思えません。どうでしょうか?
113: 匿名 
[2010-08-03 10:50:59]
駅前のコンビニで灰皿がなくなっていました。
今まで通るたびにわがもの顔で一服している人達で迷惑していました。私以外にも迷惑がっていた人がいて撤去要請でもあったのでしょう。以前から思っていましたがコンビにの店先に灰皿おくのは違法では? おもいっきり受動態喫煙に該当します。通る人にはとても迷惑です。どうしても立ち止まらせたいのなら、店内に喫煙所を設けるべきです。ほかのコンビにも早く撤去すべし。

しかしあいかわらず道端にタバコの吸殻が散乱しています。モラルとかの問題ではどうしようもないのでやはり販売を禁止すべきではないでしょうかね。
114: マンション住民さん 
[2010-08-03 12:41:08]
【受動喫煙】
他人の吸ったタバコの煙を周囲の人が吸わされること。火を付けたまま放置されたタバコの煙(副流煙)は、特に有害物質が多い。不本意喫煙。間接喫煙。

【路上喫煙禁止条例】
道路・公園・広場など屋外の公共の場所で喫煙する行為を禁止する条項を含む条例の総称。東京都千代田区の「安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例」など。

喫煙者の方は重々承知だと思いますがもう一度お考え下さい。

ここのマンションだけ10年前にタイムスリップしているようだ。タバコに寛大なのにもほどがある。個人間の問題ではなく理事会で禁止すべき事案です。


115: 通りすがり 
[2010-08-03 17:54:15]
タバコの問題はここのマンションだけじゃないと思いますが。。
116: 住民さんC 
[2010-08-03 17:58:44]
理事会の方々、ここまでの書き込みを見て、どれだけ一部のモラルのない住人によるタバコの煙によって健康被害や精神的被害・住環境の悪化を受けている居住者がいるかわかって下さい。この被害は毎日毎日のことなのです。タバコの煙を他人に吸わせることは、受動喫煙防止条例ができたことを考えれば、犯罪なのです。
 この行為をやめさせることは、個人間ではとても難しく、理事会に動いてもらわなければ解決することが難しいのです。一部理事会に対して荒っぽい表現になってしまった部分もあったことは認めます。申し訳ありませんでした。ただ、それだけ心の底から困っている居住者が複数人いることは事実です。理事会はモラルの欠落したこの迷惑喫煙者住民に対して、改善を図る義務と権利があるのです。どう考えたってベランダ側からタバコの煙を吐き出して近隣の部屋に入れることは、幼稚園レベルでも良くないことなのは皆んなわかっていることです。
 理事会の方、動いてください!
117: 匿名 
[2010-08-03 20:14:25]
今日中庭うるさい(=`〜´=)
20時過ぎてるのにキャーキャー何の集まり?
118: 住民さんA 
[2010-08-04 00:11:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
119: 入居済みさん 
[2010-08-04 08:13:10]
うちも夜中にタバコ臭がするのでベランダにでたら斜め上の方の階で住民が吸っていました。

うちの周りで吸っているのは1世帯だけではないのです。個人間でなんていつまで真顔で言ってるのでしょうか。

ここのマンションで個人間(特にタバコ)で解決した事例があるのか。

タバコ吸ってる人(世帯)にベランダ喫煙反対ですかってアンケートとっても賛成するのは分かっているはず。

加害者にアンケートとってどうするのでしょうか?

被害者だけでアンケートとるべきです。あんな強引なアンケート被害者は誰一人納得していないでしょう。

多数決(無理やり)も大事ですが、それ以上にもっと大事なことを見極めてほしいです。
120: マンション住民さん 
[2010-08-04 10:13:58]
舘ひろしも禁煙しましたね。
みんなでタバコのない住みよいマンションにしませんか。

http://www.khf.or.jp/gan/sotsuen.html
121: 入居済みさん 
[2010-08-04 22:20:33]
1階の郵便受けのところにある掲示板に上、階からの落下物について「タバコの吸殻」が

ありますが、私の記憶によると、これは二回目になると思います。理事会の皆さん、ベランダ

及びその周辺での喫煙をきっちりと禁止しないから、また同じことが起こっているんですよ。

 タバコの吸殻が落っこちてくるって、よく考えてみて下さい、とんでもないことですよ。

注意書きの紙を貼るだけで、見た人の注意喚起をするだけだから再度同じことが起こって

るんですよ。

 火のついたタバコが近隣の部屋を火事にし、死者やけが人がでる可能性は高いですよ。

前々からこのこと(タバコの吸殻の落下物があること)を知っていながら、事件が起きてまったら

理事会の人達は遺族にこのタバコの落下物が再三あったことに対して、実際に写真に撮って貼っとい

たんですけど、では言い訳が通らないですよ。私だったら加害者も含めて、こういう問題を解決

する義務のある理事の人達も含めて訴えますね。今、理事会をやっている方々、任期中自分たちは

こういうリスクがあるのではないですか?
122: 匿名 
[2010-08-04 22:38:59]
吸い殻があるなら正式に警察へ届けるべき。犯罪行為を見過ごすことも立派な犯罪です。
123: 住民さんB 
[2010-08-05 07:42:20]
前回のタバコの吸殻の落下物の注意書きを貼った時には、火の灯いているものもあったというのに、また同じことが起きても、見る人もいれば見ない人もいるような場所に張り紙だけの対処。絶対おかしいと思います。
124: 匿名 
[2010-08-05 08:30:08]
タバコの煙が見逃されるならベランダでBBQもOKだね。
125: マンション住民さん 
[2010-08-05 08:35:18]
本当にそういうことですよね。
126: 入居済みさん 
[2010-08-05 08:36:54]
麻薬といっしょで人間の理性を正常ではない状態にしてしまいます。
灰や吸殻、また煙と常識的に考えていけない行為と分かっていてもやめられない。
何とかこじつけて正当化することで自分に暗示をかけている。
ここは強制的に禁煙マンションにするべきです。
この件に関しての「強制的」は誰にも迷惑はかからないはず。
127: マンション住民さん 
[2010-08-06 20:50:36]
ほんと、禁煙マンションにして欲しいですよね。
エレベーターの中に、「車のドアミラーをたたんで下さい。」
なんてのは貼ってくれるのに、タバコの件は貼らないのですか?
管理組合の方!!!!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる