こちらは関東です。最近雨続きですね。
新築に越したばかりですが、雨続きと言うこともあり、浴室乾燥を利用しています。
便利だなーと思いつつも、仕上がりがお風呂のニオイしません?
一応お風呂はお掃除してから、洗濯は香りの良い柔軟剤使ってるのですが。
そんなもんですかね〜?
[スレ作成日時]2006-05-11 16:30:00
浴室乾燥機
22:
匿名さん
[2006-05-14 01:10:00]
同じ浴室乾燥機でも、電気とガスだと乾きは違うのですかねえ?
|
23:
匿名さん
[2006-05-14 13:57:00]
ガス式は良いです。
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/bathroom/hotdry/compare/ http://www.rinnai.co.jp/product/kyudan/systemhot21/bath/kinou_hikaku.h... http://www.purpose.co.jp/html_danbou_yokusitu/denki_yokusitu.html ちなみにガス屋じゃありません。建築業です。 熱源はガスでも石油でも電気でも温水式の評判が良いです。 |
24:
匿名さん
[2006-05-14 17:38:00]
うちはオール電化なのですが料金が安くなる深夜に5時間位かけてます。
朝にはカラカラに乾いてます。 電気代が怖いですけどフルタイムで働いてるためどうしても洗濯は夜になって しまうので浴室乾燥機を使ってしまいます。 ニオイって・・・気にならないけどどんな感じのニオイなんでしょうかね(^^; |
25:
匿名さん
[2006-05-14 17:53:00]
ガス式浴室乾燥機を雨の日限定で使ってます。
今の時分、家族5人(内子供3人)の洗濯物(ジーパン含む)が完全に 乾くまで3.5時間要しています。 比べてもしょうがないかもしれませんが、前住んでいた賃貸の電気式は 8時間を要してました。 |
26:
匿名さん
[2006-05-15 01:37:00]
ニオイ気になる人いないのかなぁ?
私は友人宅へ泊まった時に出されるタオルとかで 浴室乾燥とかわかるもん。 その話を前にマンションに住んでる友人達と 話してたら、なんとなくわかる〜ってみんな言ってた。 臭いんじゃなくて、なんか独特の風呂のニオイ。 臭くないけど好きなニオイではない。 って私何度も書いてますね。スイマセン。説明難しい〜 って言うか、明らかに外干しとニオイ違うのわかりませんか? |
27:
匿名さん
[2006-05-15 18:12:00]
このスレみて試してみた。
家はガス式ですが、2時間でバスタオルもカラカッラに乾きましたね。 浴室乾燥ってどうなんだろうと思って今まで利用していなかったのですが(2ヶ月ぐらい) 結構使えそうだなっと。 ただ、バスタオルみたいなものは噴出し口直下にかける必要はあるみたいですが。 今度ジーパン試してみようっと。 |
28:
匿名さん
[2006-05-15 19:22:00]
>>26
だから黴のニオイだってば。 |
29:
匿名さん
[2006-05-16 00:11:00]
|
30:
匿名さん
[2006-05-16 00:17:00]
カビの繁殖に2週間も2日も大差ないと思うんだが…。
湿気と温度、多少の汚れがあれば簡単に生えてくる。 |
31:
匿名さん
[2006-05-16 00:28:00]
|
|
32:
匿名さん
[2006-05-16 08:47:00]
>>31
もしかすると衣類自体がカビてる可能性があるよ。 部屋干しとか乾燥が遅いと濡れた洗濯物自体が カビるらしい。 なおかつ一回そうなると普通に洗濯しても死なないので 漂白剤とか除菌剤でカビを殺さないとダメだって。 |
33:
匿名さん
[2006-05-16 10:45:00]
>32
私もその意見を書き込もうと思っていたので、同じ考えの人がいて びっくり! 衣類にカビがはえていると思います。 その臭いは 傘を濡れたまま放っておいた時の臭いに似てませんか? 洗濯をしても汗や汚れは残っている場合は多いのです。 室内干しで乾燥が不完全だとカビははえます。 (例えが悪いのですが、使った雑巾をまるめておいた場合と同じです。) 「臭い」というものは、湿度が高いと強く感じるそうです。 太陽の下で完全に乾かした時には感じていないようですが。 乾かしてカビがなくなったわけではないので、湿っている時には感じる のだと思います。 「浴室乾燥機」というスレになっていますが、「浴室乾燥機」自体の問題ではない ですよ。 うちも使うことありますが、完全にパリパリに乾くので全く問題ありません。 吹き出し口の近くから乾きますので、 干す場所を入れ替えるくらいの作業は必要です。 |
34:
匿名さん
[2006-05-16 19:41:00]
「風呂のにおい」=「カビの臭い」
という生活は寂し過ぎます。 |
35:
匿名さん
[2006-05-16 20:07:00]
最近、天気が悪いので、浴室乾燥機で洗濯物を乾かしています。
「臭い」の記述があったので、乾かした洗濯物を確かめてみましたが うちの洗濯物は臭くありません。 「独特のお風呂の臭い」というのは、どんな臭いなのでしょうか? |
36:
匿名さん
[2006-05-16 20:19:00]
うちも浴室乾燥や部屋で除湿機かけて干した時の洗濯物のにおいは
くさくはないものの、ベランダでお日様にあてて干した時のような “ひなたのいいにおい”はしませんよね。 >>26さんの言うことはなんとなく分かりますよ〜! 確かに乾いてるんだけどなんとなく湿っぽ〜い感じが気になる時は アイロンがけしたり、次回洗濯の時に柔軟仕上げ剤の量を少し減らして みるとかそういう工夫をしています。 |
37:
匿名さん
[2006-05-16 21:25:00]
>>33
>>私もその意見を書き込もうと思っていたので、同じ考えの人がいてびっくり! へ? ここでカビの話してる人って皆そうじゃないの?? タオルのニオイを嗅いだら臭った、って言うなら普通そう考えると思ってた。 |
38:
33
[2006-05-16 23:57:00]
カビの話は出ていました。
お風呂場のどこかにカビがはえているのでは?という話でした。 最初から読み進めていくうちに 「衣類そのものでは?」 「そんなこと書いたら失礼かしら・・・?」 と思っていたら、32さんの「衣類自体・・・」という話があって びっくりしたんですよ。 最近、部屋干し用の洗剤や漂白剤入り洗剤がよく売られています。 やはり同じような現象があるのですね。 |
39:
33
[2006-05-17 00:02:00]
|
40:
匿名さん
[2006-05-17 01:42:00]
って事は、嫌なニオイがした衣類でも、また洗って外で干した時には
いい香りなんですよね? あくまでも室内または浴室であるから臭うと言うことですよね? |
41:
匿名さん
[2006-05-17 02:24:00]
経験のある人なら解る事だけど、布類についたカビは簡単には落ちないよ。
うちも生乾きのまま取り込んだ白いTシャツを一晩浴室に掛けておいたら 鉛筆で突いたような黒い点がいくつか付いてしまった事があった。 臭いがつくところまでは行っていないけど、結局洗っても全然落ちなかったな。 カビの種類や洗濯物の色によっては目立ち にくい組み合わせもありそうだし 臭うという事は、そういう種類のカビなのか、あるいは繁殖自体が 結構な段階まで進んでいるのかも。 カビは胞子レベルだとほとんど目では見えないものだし 空気中にも飛んでいるものだから、汚れがきちんと落ちていない状態と 室内干しという環境が揃えば、いつ繁殖してもおかしくないんじゃないかな。 |