東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-10-16 21:41:22
 

工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/


スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (注意:リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定であり、マンションができる可能性も否定できません)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-09-22 22:04:03

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part14

593: 匿名さん 
[2009-10-08 21:40:21]
ドンキは確かに小杉には似合うね!
594: 匿名さん 
[2009-10-08 22:05:47]
もう小杉ネタ飽きた…
595: 匿名さん 
[2009-10-08 22:07:57]
広さの関係で認可保育園じゃなさそうですが、託児所的なものは準備しているらしいですよね。
東急じゃなく個人の権利者だとききましたけど。

596: 匿名さん 
[2009-10-08 22:57:37]
託児所はセントラルの目の前になりますね。子持ちには非常に便利だと思います。

あと、ふーんという感じかもしれませんが、横浜銀行がガレリアに入ることが決定したみたいです。
597: 匿名さん 
[2009-10-08 23:00:30]
伊勢丹の話しはその後どうなったのでしょう。
598: 匿名さん 
[2009-10-08 23:01:58]
伊勢丹の話しはその後どうなったのでしょう。
599: 匿名さん 
[2009-10-08 23:50:04]
ブランドが価値を生み出すものではなく価値がブランドを生むものです。
昔しは二子は何もないところでしたが高島屋が進出して、玉川の自然とあいまって価値が生まれそれが二子と言うブランドを生み出しました。
今は都心も憧れる二子と言うブランドイメージにのせられマンションが売られています。
武蔵小杉は何もない所ですが非常に便利な街と言う価値が間違いなくありいずれそれが新しいブランドとなるでしょう。
ブランドだけに依存していたら本当の価値が分からなくなるものです。
二子の本当の価値って何だろうともう一度冷静に考える必要あるかもっしれません。
600: 匿名さん 
[2009-10-09 00:15:06]
伊勢丹吉祥寺店は来年3月の閉店。横浜松坂屋、三越池袋店もすでに閉店。百貨店業界は厳しい状況が続いています。
601: 匿名さん 
[2009-10-09 00:20:52]
便利な所にさらなる便利が続くもの。
二子玉川を検討しつつ悔しいが武蔵小杉は本当に気になる街です。
現在は南武線の南側の再開発が進んでいますが北側の再開発が始まり完了するころには凄い街になっている予感がします。
まぁ10年は先の話だと思います。

それまでは二子玉川の方がイメージ良いでしょう。
賢い人は安いあっちを買うんだと思う。
602: 匿名さん 
[2009-10-09 00:34:51]
ここは、屋上に展望施設はあるの?
あと、共有施設でスカイラウンジやスカイビューバスは出来るのでしょうか?
眺望に興味があります。
夏の花火大会は、入居者はみんな見れますか?
603: 匿名さん 
[2009-10-09 00:42:02]
これからは個性の街作りが進むと思います、タマプラーザ、港北ニュータウン、川崎アリーナ、武蔵小杉、青葉台、新百合、二コタマ、それぞれ自分のライフスタイルに合ったところを選ぶことになるでしょう。
武蔵小杉と二子はその中でも競合する個性はありません、方や交通の便が良い利便性生活費も安い合理的な街、方やなんとなくファッションっぽいしゃれた町、競合するならタマプラのほうだと思います。
604: 匿名さん 
[2009-10-09 00:55:51]
おしゃれという意味じゃタマプラの方が上だろう、少なくとも将来的にはタマプラに水をあけられるだろうね。
合理性だと圧倒的に武蔵小杉だし、なんとなく将来は影が薄くなると思うよ。
605: 匿名さん 
[2009-10-09 01:09:14]
百貨店不況は深刻で業界勝ち組といわれたあの伊勢丹も例外ではありません。百貨店各社は収益性の高い都心の巨艦店に経営資源を注ぎ、地方店・郊外店を順次閉鎖していく方針でしょう。
606: 匿名 
[2009-10-09 01:27:19]
都心への近さはマンションにとって絶対。
たまプラもいい街にちがいはないが、
フタコ優位は不変でしょう。

10年後は小杉がたまプラを凌駕する
可能性も十分想定されます。

イメージ・ブランド・お買い物
フタコ>>たまプラ>小杉

利便性・将来性・資産性
フタコ>小杉>たまプラ

都内・世田谷・ブランド・利便性から
フタコ優位は明らかだと思いますが。
607: 匿名さん 
[2009-10-09 01:47:54]
JR横須賀線武蔵小杉新駅が開通すれば、品川駅まで約13分とアクセスが向上
ちなみに二子玉川駅から品川駅までは30分以上かかります
608: 匿名さん 
[2009-10-09 02:24:20]
>>公園作り、着々と進んでいます。

http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/pdf/24149_8.pdf
609: 匿名さん 
[2009-10-09 06:06:06]
小杉信者まだいたんだ。(笑)

なぜここで小杉ネタを繰り返してるのか?
物凄い執着とコンプレックスが滲み出ていてるけど、マジで大丈夫か?

小杉の将来に期待するのは自由だし、今より便利になるのも事実だろう。
でもだからブランド価値が上がってって発想はどうかね。

小杉信者の使うブランドという言葉が何を意味するか見えないが、二子玉川との比較ということで、あえて高級感やオシャレで憧れるというイメージを示す言葉として使うなら、ユニクロが頑張って勢いあって成長を続けてもユニクロでありつづけるように、小杉もやっぱり大衆ニーズに応える街としての発展だと思う。

小杉をブランド地域にしようという街作りがされていくより、便利で手頃な大衆ニーズに応える街を目指していくのが現実的な方向と思うけどね。
もちろん、誰かが巨額の資金を投下して無理にでも高級路線を狙えば可能性がないとは言わないが、その方向感自体に合理性がない。
小杉信者が自分自身で合理性を強調しているように、これから高級ブランド化という非合理なコンセプトはとり辛いと思うが。
なぜ張り合おうとするのか理解出来ないな。

610: 匿名さん 
[2009-10-09 06:31:15]
濃すぎの話はヨソでやってくれ
612: 匿名さん 
[2009-10-09 08:49:56]
武蔵小杉は
東急東横線・目黒線で渋谷・目黒・横浜まで急行で15分弱、
南武線で川崎まで12分、

そして新駅が開業すると
横須賀線で東京まで20分弱、
湘南新宿ラインで新宿までが20分弱
と、とても便利な交通の要所となります。

二子玉川の場合、
渋谷 15分弱
目黒 15分
横浜 30分
川崎 30弱
東京 30分強
新宿 20分強

武蔵小杉は新駅開業後にとりわけ東京、新橋、品川方面のアクセスが格段によくなります。
二子玉川との比較でもそれは明らかです。
615: うーん 
[2009-10-09 09:09:06]
交通の利便性では小杉の方が良いのは大方の味方。ただ、勤務地等により異なるが。交通の利便性と資産価値はまた別の話。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる