マンションなんでも質問「隙間風と24時間換気の違い」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 隙間風と24時間換気の違い
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-06-01 22:22:00
 削除依頼 投稿する

原理は同じ気がするのですが意味あるんですか

[スレ作成日時]2006-05-28 14:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

隙間風と24時間換気の違い

2: 匿名さん 
[2006-05-28 14:34:00]
隙間風が入るマンションなんてあるの?
3: 匿名さん 
[2006-05-28 14:59:00]
まぁ、確かにわざわざ機械的に隙間風を作り出しているようなもんだとも言えるが
在来木造家屋では、その「適度な通気性」があるからこそ
湿気対策が自然に成されていた訳だからな。
熱交換型というシステムも有るし、そもそもは気密性や断熱性を高める事と
引き換えに必要なものなのだから「意味がない」という事はない。
4: 匿名 
[2006-05-28 15:25:00]
24時間換気、24時間稼動してます(勿論切ってしまえば止まりますが)
隙間風は普通24時間も吹かない思いますが(笑)
24時間FANが回りますから通常は同じ風量があります。
隙間風は強弱もあるし、入って出て行く方向もマチマチでしょう。
5: 匿名さん 
[2006-05-28 17:16:00]
24時間換気は本来内廊下のマンション等通気性能の低い
住戸用に出てきたのだがシックハウスの人間が増えたせいで
行政の指導で義務付けられるようになった。マンションは密閉度が
高い上に近年では犯罪も多く窓を開けて生活できなくなっている。
ただファンの容量自体30㎥/H程度で能力としては低い。自然通風には
勝てない。人間のCO2排出量が30㎥/Hだから4人家族だと脳に酸素が
行渡らりにくくなります。内廊下マンションの必ず角部屋を選びましょう。
6: 匿名さん 
[2006-05-28 17:25:00]
聞いてまへんがな…
7: 匿名さん 
[2006-05-29 00:10:00]
>>05
おっしゃることよく分かります。私もマンション購入にあたって内廊下に憧れて
いましたが、いざ購入となると内廊下の中住戸は自然通風ができないことを認識
し、外廊下のものに決めました。内廊下で角住戸は本当に憧れますが・・・中住戸
では不安でした。
8: 匿名さん 
[2006-05-29 20:23:00]
最近のマンションは「すきま風」は無いですよね...
内廊下では廊下側に窓がないケースが多いので、窓から窓を抜ける自然通風は無いです。
逆に外窓開ければ、玄関へ抜ける風あります。高層だとビュービュー抜けます。
外廊下だと「すきま風」があるか?といえば無いでしょう。やっぱ窓開けるんですよね?
廊下側の...
このスレのタイトルって、正しいのでしょうか?

9: 匿名さん 
[2006-05-29 20:44:00]
>隙間風と24時間換気の違い
簡単に考えれば、意図的な通風か意図しない通風かだけでしょ。
10: 匿名さん 
[2006-05-29 21:00:00]
>>08
いや、あの・・・・
多分貴方、スレタイに込められた皮肉とか理解してないと思う・・・。
11: 匿名さん 
[2006-05-29 21:26:00]
>>10
あぁ、そういうことなのですね?
まだ未熟なもので、文字間の意図を読みきれませんでした。(^−^)にっこり 
12: 匿名さん 
[2006-05-30 01:10:00]
>>05
人間に必要なのは酸素です。
1人あたりの呼吸量は平均0.49㎥/hで、その中の4.54%しか酸素を消費していません。
一般的な24時間換気の排気量は100㎥/hです。十分すぎますね。
あなたの言っている事が正しければ今頃、酸素欠乏症の人がたくさん出てきますね。
あぁ〜だから最近すぐキレる人が増えたと思ったら、この事だったんですね。
13: 匿名さん 
[2006-05-30 01:12:00]
↑ 単位文字化けするね。
㎥ = 立方メートル。
14: 匿名さん 
[2006-06-01 00:11:00]
>>12
酸素の件はわかりましたが、住みやすさという点では通気性は重要なのでは
ないでしょうか?
内廊下、中住戸にお住まいの方のご感想が聞きたいですね。
15: 匿名さん 
[2006-06-01 00:31:00]
この4月に新築マンションに入居しました。
ハッキリいって24時間換気、寒いです。
さすがに最近は気にならなくなってきましたが(気温自体が高いので)、
4月は寒かった。。
冬が怖いです。

感じ方としては、隙間風と変わりません。
常にどこか空いててスースーと風が入ってくる感覚。
(実際空いているわけですが)

あえて隙間風を通している、
感じ方としてはそんな感じがします。
(理論的は違うのでしょうがね)

あ、ちなみに外廊下の中住戸です。
(リビング南向き)
16: 匿名さん 
[2006-06-01 00:38:00]
>>15
うちも同じく(外廊下・中住戸)
とにかく寒い、これほど寒いとは思わなかった
健康のため?と思って我慢してます
17: 匿名さん 
[2006-06-01 00:55:00]
>>14
通気性で言えば、24時間換気で何ら問題は無いと思われます。
換気で窓を開けて風を通すのに最も有効なのは向かい合って一番遠い窓の開放ですから
中住戸も角住戸も関係ないのでは?
内廊下であっても風が通らないという事は無いでしょう。
18: 匿名さん 
[2006-06-01 01:13:00]
>>17
>>最も有効なのは向かい合って一番遠い窓の開放ですから

開口が直線配置されてるケースは少なくとも「最も有効」じゃないよん。
直角配置されて通風ルートが適度にクランクしていた方が有利。
換気計算上もそうだし、以前TVで実験もやっていた。
なので、外気開放可能な窓を90°振って配置しやすい
角部屋の方が有利なのは自明。
19: 匿名さん 
[2006-06-01 10:41:00]
対角線上にあるのが理想ですよ。
90°でも隅に窓が有るって言うのは少ない。
角部屋でも真ん中よりの窓が多いでしょ。
そうすると必ず反対側の角に必ずクローズループの対流が起きますよ。
それに各部屋の換気を考えればそう単純ではないでしょう。
て、言うかある程度、風の流れがあれば、
普通、それだけでも十分換気は出来ていますよ。
あまりにも換気に過剰になるのも如何なものでしょうか。

都会では窓の開放で外の汚れた空気を通すよりも、
フィルターの入った24時間一定での換気で十分なのでは。
20: 匿名さん 
[2006-06-01 10:55:00]
24時間換気って考えてみれば皮肉なもんだよね。
今のマンションが人間の住みかとしては気密性が良すぎるから
必要になる設備なわけでしょう。

窓を開ければいいんだけれど防犯上そうも行かない。
内廊下だと窓を開けても風が通らない。
で、仕方なく壁に小窓を開けましょう、と。
で、これがベッド際なんかにあると
冬にはぴゅーぴゅー寒いです、と。

過ぎたるなお及ばざるが如し、ですな。
21: 匿名さん 
[2006-06-01 11:41:00]
窓を開けても換気が行われるとは限らないと言うことですよね。
風向きとかで全然入ってこないこともありますし。
それを強制的にファンで流れを作って効率的に換気させるのが24時間換気システムですよ。
高速道路とかのトンネルに排気ファンが付いているのと同じですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる