東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-05 21:21:57
 

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
住民版-その2です。
より良き新生活に向けての情報交換の場にどうぞ!!


□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/all

■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/all


・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
東京都葛飾区金町6丁目6000番
物件URL:なし
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:コスモスライフ

[スレ作成日時]2009-09-21 22:52:12

現在の物件
ヴィナシス金町タワーレジデンス
ヴィナシス金町タワーレジデンス
 
所在地:東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番)
交通:常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
総戸数: 476戸

ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]

881: 入居済みさん 
[2010-04-01 09:57:08]
義務ってなんですか?管理費は払っています。
何でも自分でやらなきゃいけないなら管理会社や組合って何のためにあるんですか?いったい何を「管理」しているのでしょう?
自分で解決する方法って「荷物片付けてください」「足音がうるさいんです」って直接言うってこと?
直接苦情を言うのはトラブルになりやすいから控えて、第三者に入ってもらうほうがいいと思いますが。
882: 入居済みさん 
[2010-04-01 11:42:34]
義務ってなんですか?管理費は払っています。

           ↑ 当たり前だよ。
【一部テキストを削除しました。管理人】
883: 住民さんA 
[2010-04-01 12:17:00]
最近の方は、携帯電話の普及によってコミュニケーション能力が低くなっているそうです。
相手の状況は関係なく、直接コンタクトが取れるために状況判断の必要が無いからだそうです。
一見、頻度が多いのでコミュニケーション能力が高いように感じますが
特定の人間だけで、コミュニケーションは少ないと言うことらしいです。

時代がそうなっているので隣近所との付き合いが希薄なのはしかたありません。
>>881さん、あなたの責任ではありません。時代が悪いのです。
足音は、『部屋で運動とかされてますか?』って普通の会話をすれば良いと思うけど
『うるさいんです』って発想しか出てこないのは学校や親の教育が悪いのです。
あなたのせいじゃありません。

こんな時代だから、管理組合はもっとしっかりしてもらわなければいけないのです。
言いがかりのような意見にも対応して、体を壊してメンバーチェンジしてください。
一度無理難題が通ると付け上がって要求します。
金を払っているから当然の権利だとエスカレートして行きます。

本当に嫌な世の中になりましたね。
884: 住民さんC 
[2010-04-01 12:30:58]
14階はやっぱりやり過ぎだと思います。
大目に見てあげるといっても、ルールはルールです。
例外を作ると、こうしてどんどんルール違反の人が増えてしまいそうです。
当然、ルールを守っているかどうかを管理するのは
管理会社だと思います。

住民同士でコンミュニケーションを取ったとしても、
相手はどんな方かわかりませんが、
場合によって、普通の人に言われるだけじゃ、動かない、
管理会社に言われると、「やらなければいけない」と思う人もいるかもしれません。

管理会社に改善希望を出した方がいいと思いますね。

885: マンション住民さん 
[2010-04-01 12:49:23]
汚い言葉遣いや親を持ち出して見当違いな中傷をするのもどうかと。

足音がうるさい→部屋で運動してます?ですか。では14階の荷物の件はどう言えばいいのでしょうか。
遠回しな表現が通じない人もいますよ。

無理な要求など誰かしていますか?
他人に迷惑をかけない(部屋などでは静かにする、共用部を勝手に占領しない、喫煙は部屋で・・・等)
組合は管理費で好き勝手しない
至極当然のことでしょう。
14階の件も荷物1~2個を数日置いただけでキーキー言うならどうかと思いますが、「大量に何ヶ月も」置いてるんですよ。
紙はって「様子見てます」じゃ存在意義がないんですよ。せめて当人に注意喚起くらいするべきでは?
これくらい処理できない管理体制じゃ今後が心配ですね
886: 住民さんB 
[2010-04-01 15:02:11]
いつ誰がどのように事実確認をしたのか?
結果どうなっているのか
これからどうすべきなのか

感情的でなく、建設的に意見交換すべきだと思います。
管理会社や組合がやってくれない。
では、どうすべきなのか?どうすれば動くのか?

はっきり言って
自分の住んでいる階数ではないので関心は低いです。
書き込みしている人は同階か近い階なのでしょうか?
(途中で降りてわざわざ見に行く気が知れない)
887: 住民 
[2010-04-01 23:43:56]
管理組合は今は地権者が運営してるみたいだし、コンシュルジュははっきり言って全然使えないので、直接言いに行くか、手書きでクレーム文書を作成し直接相手のポストに入れるしかなさそうですね。
888: 匿名 
[2010-04-02 00:40:55]
もしよければ私が出ている段ボール、粗大ごみに持っていきましょうか?
889: 入居済みさん 
[2010-04-02 19:16:21]
14Fの件、ぐだぐだ役人発言してないで、同フロアの困っている人が、直接14Fの某氏の家のドア叩いて、文句ならべんかい!!
ぐだぐだ、人のせいにしたり、銭払っているからなんとかせんかいとか。
おのれの身はおのれで守れ!!
890: マンション住民さん 
[2010-04-02 21:03:57]
関西人ですか?低俗ですね。こんなのがいるマンションって・・・
891: 匿名 
[2010-04-03 00:11:00]
じゃあ>>889を江戸弁でもう一度
892: 匿名 
[2010-04-03 16:50:21]
つうか889は14階本人だったりして。
893: 入居済みさん 
[2010-04-03 18:11:08]
ばれてもうた。いつでも相手してやるで。はよ、うちにこんかい11
894: 住民 
[2010-04-04 18:12:08]
14階の物置地権者もそんなに物がたくさんあるんなら最初から広い部屋にしておけば良かったのに。購入者と違って自由に選べただろうに。
895: 入居済み住民さん 
[2010-04-04 19:12:50]
皆さんが考えるほどの荷物が14階に置いてあるわけではありません。
なんでしたら14階の見学をおすすめします。
896: 住民さんC 
[2010-04-05 15:29:11]
どうして管理費を払ってるのに、管理会社や組合(これはまだ出来ていないかとおもっていました)はやってくれないなら、仕方ないと思ってしまうのでしょうか? 社会常識でも対価を求めるのは当たり前ではないでしょうか?

897: 入居済みさん 
[2010-04-05 16:48:51]
管理会社に対して過剰な期待があるようですね。
管理会社はあくまでも管理組合の補佐だと認識しています。
警察や軍隊ではないので、管理会社が勝手に個人の利益に対する侵害はできまん。
掃除(建物の内外)の掃除はしているし、建物の維持はしているし、
コンシェルジュもいるしで不具合はないと思いますが・・・・。

管理組合
区分所有建物の建物全体の維持管理や区分所有者間の権利義務を調整するために、
区分所有者全員で構成される法律で定められた団体を『管理組合』といいます。

規約
建物や敷地、付属施設についての管理、使用に関する区分所有者相互間の取り決めを定めたものを
『規約』といいます。
規約の設定や変更・廃止が、一部の区分所有者の権利に特別の影響を及ぼすときは、
影響を受ける人の承諾が必要となります。

集会
管理組合の最高意思決定機関である『集会』は、年に1回以上、管理者(理事)が召集しなければなりません。


勝手に椅子を増やしたなどの話は集会が開かれたとき、または管理組合の理事に聞くべきです。
義務って何だと書き込みがありましたが、あなたも管理組合の一員であるという認識を持って自分で行動を
起こせば良いと思います。
理事が誰だか知っていますか?知りもしないで文句を言っても始まりません。
898: 住民さんA 
[2010-04-05 19:01:58]
何故ここのマンションの住民は、14階問題やエントランス問題でこんなに熱く成れるのでしょうか?

よっぽど暇なのでしょうかね。この問題は組合が出来るまでは何を言っても解決は無理と思いますが。
899: 住民 
[2010-04-05 23:30:52]
》897さん
管理組合の理事はどなたでしょうか?
900: マンション住民さん 
[2010-04-06 00:31:37]
理事が誰かとかどこでわかるのですか?
理事どころか隣以外の住民の名前も知りませんし、知る術がありません。
組合は結成されているそうですが、掲示板に理事一覧と連絡先を掲示するなどして情報開示しないのでしょうか。
前のマンションではそうしていてわかりやすくてよかったです。

また組合総会を待って意見を、とありますが買ってしまった装飾品などは返せません。

とにかく情報が少なすぎるから不満が出てくるのだと思います。
管理側も自ら住民全体の意見を集めていくべきでは?(アンケートをとる等)
901: 住民さんA 
[2010-04-06 06:21:22]
その様な不満じゃなくて、センスが悪いので装飾品を撤去という話では、総会で決を採ればいい話ですよ。
採決して撤去票が多ければ撤去すればいいことです、その後の買った人の責任までは問えないんじゃないの。
それに撤去に賛成票が多くなること自体まず難しいじゃないの、センス悪いと騒いでる人はほんのわずかと
感ずますし。あとここの組合長などの情報が知りたければ管理室に聞けばいいことですここでぐづぐづ言わ
ないで自分で実行して下さい。
902: 入居済みさん 
[2010-04-06 06:36:22]
900は総会でエントランスの件を提案する度胸も、管理室に組合長の名前を聞きに行く度胸なのかな、これだけの事を書いて総会で何の提案もなければチキンだと思われますよ、総会を楽しみにしてますよ。
903: 匿名 
[2010-04-06 14:43:43]
なんで偉そうな人ばかりなんだwww
謙虚にいきましょう。
904: 住民さんC 
[2010-04-07 19:14:37]
総会はいつですか?
どこかで調べられますか?
905: 匿名さん 
[2010-04-07 20:00:09]
管理室で聞けば!
906: 匿名 
[2010-04-08 00:11:59]
確かに、総会はいつ開くのだろう?

何かしらの規則があるはずだと思うのですが…。

誰かマンション入居時にそういったたぐいの説明を聞いた人はいますか?
907: 住民 
[2010-04-08 07:02:11]
ちなみに地下駐車場に入る時に下ろすチェーンの操作器の電池が切れたらどうなるのでしょうか?
908: 匿名さん 
[2010-04-08 07:54:18]
インターホンで開け閉めして貰えば!
909: 住民 
[2010-04-08 08:15:44]
!の匿名は住民なのですか?
前からいるけど、いつも何の回答にもなっていないから書き込まなくていいですから。

総会のこと気になりますね。
上にありましたが1年に1回開催が義務ならそろそろでしょうか?
仕事の調整が必要ですから日程は早く言ってほしいです。
910: 入居済みさん 
[2010-04-08 09:15:48]
回答になっていないとありますが
質問者もどうかと思いますよ。(個人的には回答になってると思います)

電池が切れたら使えなくなる、電池を交換するってのが当然でしょう。
誰かにやってもらおう、やってくれると思っているからの発言と受け止めてしまいます。
リモコンを渡された時に交換は自分でって言われてますしね。

自己責任という言葉がありますが
都合の良い時だけ思い出すようですね。
昔、「危機管理能力」や「危機管理意識」と言う言葉が流行りましたが
掲示板に不満を書き込まれる方は知らないのでしょうね。
911: 匿名さん 
[2010-04-08 09:17:40]
俺はこのマンションの住人だ!答えになって無くて悪カタナ!
912: 匿名さん 
[2010-04-08 09:35:10]
909のボケそんなこと管理室に聴け!
913: マンション住民さん 
[2010-04-08 10:09:04]
>>911さん、感情的になりすぎですよ。

>>909さん
もう少し読み込んで、理解された方が良いのでは・・・。
質問の答えにはなっていますよ。
あなたの今までの書き込みを見ると、過剰な回答を求めすぎだと感じます。


同じマンションの住人ですから少しだけ
お互いを尊重するようにしたら良いのではと思います。
914: 入居済みさん 
[2010-04-08 10:34:13]
インターホンで開け閉め出来るの知ってるのは住民以外いないわけだから、909さんは言いすぎですよ。
915: マンション住民さん 
[2010-04-08 10:35:54]
質問されている教えてさんへ

自分で調べられますよ。
管理室へ行けばある程度のことを教えてくれると思います。
誰かが聞いてきて書き込む事を期待しても駄目ですよ。
自分が聞いて情報を書き込んでください。
そのほうが早いしイライラしなくて済むし、みんなからも尊敬されると思います。

『なんで私が』とか『めんどくさい』って言うんだったら
あなたが書き込みを止めた方が良いと思います。

ちなみに私は匿名さんとは関係ありません。(匿名さんの書き方もとげがあると思います)
第三者の目から見て嫌な感じ(違う注意の仕方があると思う)を受けたので書き込んでみました。
916: マンション住民さん 
[2010-04-09 00:15:06]
今日、書き込もうと思ったら、気づきました。名前欄がリストからの選択方式になったのですね。
以前は、デフォルトだと「匿名」になっていたのですが。

色々選べて良いですね。
917: 匿名さん 
[2010-04-10 11:30:14]
自転車置場のインターホンの下に犬が小便した形跡が…
918: 入居済みさん 
[2010-04-10 11:50:25]
>>917さん
毎日ありますよね。
私はいつも帰宅時(夕方)に見ます。
現行犯なら注意出来ますが・・・
919: 匿名 
[2010-04-10 16:19:59]
》917
そんなグレイシーな住人はバルコニー喫煙よりたちが悪い。
920: 住民 
[2010-04-11 09:45:46]
ディスポーザーは、本体を取り出して洗っても、刃のところ等はブラシを使用しても掃除しずらくないですか?皆様はどのように手入れされていますか?
921: マンション住民さん 
[2010-04-11 14:04:28]
総会開催の貼り紙出てましたよ、ここで散々エントランスのデザインに文句たれてた人頑張ってくださいね。
922: マンション住民さん 
[2010-04-11 14:48:01]
ディスポーザーの手入れ
ねじを外してバラバラにして掃除をしています。
全部外れるのできれいにできますよ。

総会
デザインに関して発言は無いんじゃないかなぁ。
出席もしない人が多いと予想していますけど・・・・。
923: 住民 
[2010-04-11 23:49:18]
》922さん
ディスポーザーの手入れについて教えて頂きましてありがとうございました。
924: 匿名 
[2010-04-13 00:29:42]
確かに、ここで散々書き込みをしていた人が、人前で本当におなじことを言えるのか、非常に興味深いですね。

ちなみに、理事に立候補するのは、その場でいきなりするのでしょうか?

とりあえず、総会には、みんな参加しましょう

出席は、奥さん子供も参加できるのでしょうか?
925: 入居済みさん 
[2010-04-13 06:56:47]
総会まだかと騒いでた人たち、総会決まったとたんにおとなしくなっちゃたみたい不思議だな。
926: 住人 
[2010-04-13 06:57:51]
そういえば、こないだから商店街で再開発反対の垂れ幕が全部なくなっていましたが、何か動きがあったのでしょうか?
927: 住民さん 
[2010-04-13 07:55:26]
昨年12月に開発の都市計画認可がおりたようですからようやく動き始めたのかもしれないですね。
概要の詳細はまだよくわかりませんが…。
928: マンション住民さん 
[2010-04-13 12:28:35]
ようやくエレベーターの修復が始まるのですね!
確か、エレベーター内に張り紙がしてあったような?
929: 入居済みさん 
[2010-04-13 13:34:34]
色々きちんと対応してくれていますね。

マックのあたりはスミフタワーでしたっけ?楽しみです。
930: 入居済みさん 
[2010-04-13 15:21:44]
他のマンションの例からすると、
理事会役員はメンバーがきまっていて承認の議案を可決するのが普通だと思います。
予め立候補したいのであれば、その旨管理事務室などを経由して連絡をいれたほうが
よいと思います。 立候補者が1人でも多いことは理事会にとっていいことだと思います。

総会は、何人でも出席できますが、当然ながら議決権は1戸分しか使えません。
たいていぎりぎりで過半数というのはないので、あんまりみなさん気にしないで
議決されていますが。
931: 入居済みさん 
[2010-04-13 19:11:53]
普通主席余りしないのでは、うちは欠席です。
932: 匿名 
[2010-04-14 00:27:59]
確かに、あれだけ騒いでいたひとはどうしちゃったのでしょう?

今こそ大いに盛り上がるときです。
みなさんは、何を改善したいですか?
933: 匿名さん 
[2010-04-14 02:37:06]
ここ印刷して提出すればいいんじゃね?
934: 住人 
[2010-04-14 06:10:01]
》929さん
スミフタワーは駅反対でマックあたりは野村タワーでは?それにしても取り壊しはいつからですかね?唯一銀だこは気に入っています。
935: 住民さんC 
[2010-04-14 18:50:24]
総会があるから安心したんじゃないでしょうか。
936: 匿名 
[2010-04-14 19:01:15]
概要の詳細だとか、主席余りとか意味不明な言葉がいっぱいでうんざり。何なの?
937: マンション住民さん 
[2010-04-14 19:52:10]
不明な事は管理室に聞いたら、ここに書かれても困るのじゃ。
938: 匿名 
[2010-04-15 00:46:52]
管理室が聞かれたって、困るでしょ。
そんなの管理外でしょう。
939: 入居済みさん 
[2010-04-15 06:47:19]
>普通主席余りしないのでは、うちは欠席です
主席<出席 間違いですごめん。
940: マンション住民さん 
[2010-04-15 14:30:21]
総会って名前 部屋番を言ってから発言する訳でしょ、本音で話す根性のある人が何人いるやら・・・

前もって総会承認印鑑みたいな判を押した用紙を各部屋に配布して問題点等を書き込んでもらい
総会前に回収、整理し意見の多い順から議題として皆で討論しあうやり方だと発言根性のない人(ちなみに
私も含む)も参加しやすく解決案等も出やすくなると思いますが・・・どうですかね。
941: 入居済みさん 
[2010-04-15 17:31:23]
アンケート形式はいいですね。
部屋番号言うなら近隣への苦情は直談判と変わりませんし、私も根性ありません・・・
問題点をまとめて総会に臨んだほうが時間も短縮出来ますね
942: 入居済みさん 
[2010-04-15 18:37:15]
アンケートするしないも、みんなの意見で決まります、それが民主主義というものです。
総会で発言出来ない人は参加しても?意味ないかもね。
943: マンション住民さん 
[2010-04-16 09:44:34]
民主主義????政治体制じゃ無いから・・・(笑い)
944: 匿名さん 
[2010-04-16 12:16:56]
多数決できめること=民主主義 

他に言葉が浮かばないですね。
945: 匿名 
[2010-04-17 07:53:12]
ここで威勢が良くても、総会で匿名性がなくなったら、急にだんまりするのって、格好悪いですね。

何か身元がばれるとやばいスパイの方々が多いマンションなのでしょうか?

もしかしたらカクマルかな?

名前出すと言えないのなら、ここでも黙っていてほしい…。
946: 入居済みさん 
[2010-04-17 09:42:54]
総会の書類にアンケート用紙も入ってたがやはり記名式ですね、ここで椅子を設置した人たちを犯罪者呼ばわりしてたけど、アンケート用紙にはキッチリその事も書いて下さいね。椅子を無断で取り替える事は犯罪だと。
947: マンション住民さん 
[2010-04-17 22:52:15]
多分本当の住民じゃないのがまた混じってるんだろうけど、
犯罪者だのカクマルだの人間としての品が疑われる発言をする人がいるねえ…。

とりあえず総会の案内を読んで納得した人がほとんどでしょうね。>椅子
今騒いでいるのは読んでないか「入手したくてもできない」人でしょうけど。
読める人ならちゃんと読めば答えは書かれてるから読んでみてください。
それでも納得できないならアンケートにいくらでも書き込めばよいと思う。

まあ、センスの話は書いた所で議論にすらならないけど。
948: 入居済みさん 
[2010-04-18 02:20:48]
このマンションで気づいたことですが、共用部分は蛍光灯が余り使用されてないマンションですね。
殆どがLED、よく見ればエコのマンションですよね。
ただ専用部分はLEDではないが、自分でLEDを付けろってことですかね。
我が家も追い追いにLEDにしていきたいですねエコの為にも。
949: 入居済みさん 
[2010-04-18 09:43:27]
もしものためにAEDが玄関ホールにあれば良いと思いませんか?
950: 入居済みさん 
[2010-04-18 16:01:09]
皆さんアンケートにはエントランスに有るヴィナシスのミニチアモデルを、撤去してもらうよう書きませんか。
意見が多いほど通りやすいのでお願いします。あれはじゃま以外全く必要無いと思いますがいかがですか?
951: 入居済みさん 
[2010-04-18 16:16:54]
今回配布のものは、アンケート用紙ではない。質問状の用紙。区分所有者として、管理組合員として、しっかりと義務と責任を自覚し、こんな掲示板で同調者を募るな。同調者が、何十枚質問状に、模型撤去を求めて記しても、議事提案として、おのれが臨時総会で議長に決議を求めねば、意味なし。堂々と臨時総会で、自己の意見を述べよ。そしてその場で、挙手により決議を求めるべし。そんなに撤去したければ。
952: 入居済みさん 
[2010-04-18 18:03:12]

貴方は撤去したくないのか?
953: 入居済みさん 
[2010-04-19 00:03:51]
1階ロビーに設置する予定の時計酷い・・全くロビーのデザインに合ってない。
絵も像も意味不明だったがこの時計は本当に酷い・・
954: マンション住民さん 
[2010-04-19 10:23:19]
>>953さん
設置予定の物をご存知なのですか?
いったいどのような時計なのでしょう・・・絵や銅像より酷いって恐ろしいセンスです。
というかすでに時計ありますよね?1個で十分ですが。
955: 匿名 
[2010-04-19 15:53:47]
マンションのミニチュアは、友人が初めて来た際に効果を発揮するのですよ。

みんな、わぁ〜すごいなぁ、と感心してくれます。

ただ、それ以外は、邪魔になってしまいますね…。
無用の長物です。

ただ、ロビーって基本的に通過するだけなので、あったからといって不都合はないですね。

我が家の方が、遥かに無駄なものを撤去しなきゃ(笑)。
956: 総会が楽しみ 
[2010-04-19 17:29:35]
>>953
あなたは何者ですか?
プロのデザイナーですか?

総会で発言をしてくださいね。(950さんもね)
楽しみにしています。
957: 住民さんa 
[2010-04-19 18:09:34]
椅子の話は多いようですが、椅子を贈ってくれた管理組合(でしたっけ?)は、私は親切だと思います。
けれど、いるかいらないかと聞かれると、私は当初の分で十分、間に合うと思います。
個人的に空間がすっきりしたほうが好きですので。。
実際に椅子を使う人は少ないようですし。。
でも、せっかく好意でいただいたので、「ありがとう」と言わないと。
958: 匿名 
[2010-04-19 20:15:08]
ヴィナシスは本当に良いマンションですよ。

住人で無い方が、沢山書き込みをしているようですけれど

書き込みがピント外れが多くすぐわかります。

皆さん、これからもより良いマンションを目指しましょう。
959: 住人 
[2010-04-20 00:25:57]
950さん、ミニチュアは確かに不要ですね。提出書にはその旨を記入しております。ちょろい椅子と一緒に撤去ですね。
961: 入居済みさん 
[2010-04-21 09:45:57]
>>956

匿名掲示板で意見するのにプロのデザイナーである必要が?
さらにこの掲示板で発言すること、および総会で発言するかどうかについて
あなたに指示される覚えはありませんが?楽しみにしてもらっても困りますよ?
962: マンション住民さん 
[2010-04-21 10:18:48]
自転車置き場入り口のペットの尿2箇所。毎日朝と夕方ありますね。
臭いし汚いし、ペットクラブはきちんと管理していただきたい。
この件は提出書に記入しようと思います。
ミニチュアは・・・正直どちらもでもいいような。それより妙な装飾品のほうが邪魔ですね。
>>957さんのレスに椅子は管理組合からの贈答品とありますが、そうなのですか?
963: 入居済みさん 
[2010-04-21 11:36:49]
あいかわらず、自分勝手な思考回路ですね!
全く嫌味が通じていないし・・・・。

嫌なことではなく
有意義な情報を書き込んでくださいよ。



964: マンション住民さん 
[2010-04-21 11:49:48]
飼い主はどういう意識なのでしょう??
自分のマンションと感じていないのでしょうか?

ペットは自分の子供と同じに思っている人が多いから
『注意したりすると大変』と言われたことがありますが
だったらちゃんと「しつけ」をしろと思うのは私だけでしょうか?

椅子なんかよりおしっこの方が直接の害があると思うのですが、
この話題、まったく盛り上がりませんね。
965: 匿名 
[2010-04-21 18:14:03]
千代田線の電車遅延いつもでどうにかしてほしい。イライラします。
966: マンション住民さん 
[2010-04-21 19:01:37]
時間差通勤すればストレスはなくなりますよ。
スタイルは自分で変えていかなければ変化しませんからね。
967: 入居済みさん 
[2010-04-21 19:59:24]
JRにクレームしろよ、ここはマンションスレだ。
968: 匿名 
[2010-04-22 08:16:57]
駐車場使いにくい。
969: 入居済みさん 
[2010-04-22 09:25:33]
使いやすくていい駐車場と思ってましたが、使いづらい人もいるのですね。
どの様なとこが?
970: 住民さんE 
[2010-04-22 15:07:22]
運転が下手なんでしょ!

軽自動車にしときなさいよ。
見え張って大きい車乗っちゃだめだよ。
971: 入居済みさん 
[2010-04-22 16:44:57]
968は車庫入れへたくそ!なの。
972: 匿名 
[2010-04-23 01:45:34]
平置きにしとけ!
973: 匿名 
[2010-04-23 08:31:18]
怖…。

そんなに責めなくてもいいんじゃない?

974: 匿名 
[2010-04-23 08:53:13]
968さんが可哀相です。
同じマンションの住民なんだから思いやりが大切なんじゃないでしょうか?
あと平置きは人気で空き待ちの状態ですよね。
私もあの駐車場は苦手です。
975: 匿名 
[2010-04-23 18:00:18]
本当です。
苦手だって言ってるだけなのにね。
平置きにしとけ、まで言われて可哀相だ…。
976: 住民さんA 
[2010-04-23 18:38:00]
使いにくいではなく
停めにくい、もしくは苦手ではないかな?

小さい車にすれば楽になると思うよ。
大きくても、慣れてしまえばなんてことないと思うけど。
977: マンション住民さん 
[2010-04-23 19:52:30]
今回の総会の資料に中に「別紙資料」として入っていたあの「置時計」は
ロビーにはふさわしくないと思います。驚きました。
このままだとどんどん装飾品が増えそうです。
978: 住民さんA 
[2010-04-23 21:07:32]
個人的な感想を言われても困るんですけどー!
979: 匿名さん 
[2010-04-24 04:14:05]
977さん、万人がそう思ってる分けでは有りませんよ。貴方個人の感想ですね。
980: 入居済みさん 
[2010-04-24 07:33:52]
生まれ育った環境、生まれながらの感性、人それぞれ違います。みんな満足する装飾デザインを探すのは、ホント難しいと思います。人のした仕事にケチを付けるのが一番簡単かもね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる