東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-05 21:21:57
 

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
住民版-その2です。
より良き新生活に向けての情報交換の場にどうぞ!!


□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/all

■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/all


・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
東京都葛飾区金町6丁目6000番
物件URL:なし
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:コスモスライフ

[スレ作成日時]2009-09-21 22:52:12

現在の物件
ヴィナシス金町タワーレジデンス
ヴィナシス金町タワーレジデンス
 
所在地:東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番)
交通:常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
総戸数: 476戸

ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]

651: マンション住民さん 
[2010-02-17 15:23:28]
近所付き合いもせず、
理解しようともせず、
規則だと正論だけを言う。
自分は法律や規則を破ったことは無いのだろうか?
マナーだ、ルールだ、規則だと言っても守らない人は守らない
挨拶の件で、十分わかったと思うのですが。

こういうことを書き込むと
それとこれとは話が違う、自分の考えを押し付けるなと
感情的になる方が多く居ますが、どうしたら改善するのか・解決するのか、
もう少し考えましょうよ!

部屋で喫煙しても窓を開けていれば煙は外に出ますよ。
ヘビースモーカー、チェーンスモーカーならたまにベランダで喫煙する人よりも
外に煙が出ていると思います。
652: マンション住民さん 
[2010-02-17 15:28:35]
647さん

目には目をって・・・

ベランダでクサヤを焼いたりするのは止めてくださいね(笑)
653: マンション住民さん 
[2010-02-17 15:47:50]
喫煙者です。
総会でベランダ喫煙禁止を決議なんてありえない。多数決の論理で決めるのが全て公平じゃないでしょう。日本全国の喫煙率を知れば、議題に上がる時点で結果は見える。
ペット保有率は?ピアノ、ギター所持率は?数の論理でものを言い出すと、これらも禁止になるでしょう。なるべく多くの住民の満足度を上げる施策でなければ、マンション自体の価値低下を招きます。ですから、例えば隣人に迷惑をなるべくかけないような喫煙方法、楽器演奏の制約、ペットに関する制約をどうしたら良いか議論し、案を決議するような総会であって欲しい。

654: 入居済みさん 
[2010-02-17 16:10:14]
なぜそこまでしてベランダ喫煙したいのですか?室内で吸う分には誰も文句言ってないと思いますが。本音は換気が臭いから嫌ですけど、室内は専有部分ですから仕方ありません。
隣人になるべく迷惑をかけない喫煙方法は室内喫煙しかありません。
全国の喫煙率がどうあれこのマンション住民で決議することです。どちらが多数派でしょうね?
ベランダ喫煙禁止が資産価値を落とすって…。現在は逆ですよ。
ペットや楽器についてはわかりませんが禁止になるほど非常識な住民がいるなら仕方ないでしょうね。
655: 住民さん 
[2010-02-17 18:26:34]
そのとおり。吸いたければ、室内か駅前マンション1階にあるサンクスの前まで行って吸ってもらいたいです。でもベランダ喫煙が禁止になっても取り締まる術がありません。
656: 非喫煙者 
[2010-02-18 00:50:43]
やはり、他人に迷惑をかける行為は慎まなければなりませんね。
ただ、止めろといっても無理なので、現実的な妥協点を探りませんか?

例えば、元々臭いゴミ捨て場に限ってはOKとか…?
または、自宅のトイレで吸うのはどうでしょうか?

既にあった、コンビニで、というのも、良いアイディアですね。

誰か良いアイディアないですかね〜。
657: 入居済みさん 
[2010-02-18 03:17:50]
バルコニー喫煙ぐらいでガタガタ言うなや。小さいのう。
658: マンション住民さん 
[2010-02-18 10:08:22]
ベランダでのタバコよりもベランダでの話し声の方が丸聞こえでものすごく気になるしイライラする。

659: 匿名さん 
[2010-02-18 10:58:23]
この寒空でベランダでおしゃべり!!
660: マンション住民さん 
[2010-02-18 11:14:57]
西側の部屋は、思っているよりも下の音が響いて来ます。
電車の音、通行人の話し声など
先日も質屋さんの外装の鉄パイプの組み立ての音が良く聞こえました。

ベランダでのおしゃべりは勘違いか、テレビの音ではないかと想像しますが・・・。

661: マンション住民さん 
[2010-02-18 11:55:30]
我が家も隣人がベランダで咳込むと聞こえてきます。
大声でしゃべっていたら聞こえるでしょうね。深夜や長時間なら迷惑ですね。

ベランダ喫煙は洗濯物が臭くなりその場限りの迷惑ではないので、比較対象にはならないかと思います。
662: マンション住民さん 
[2010-02-18 13:16:35]
窓からの煙が嫌なら、窓を閉めればいいのに…
663: 匿名 
[2010-02-18 14:23:06]
こういう輩は自分がやらないことが気になって仕方なく、腹を立てるんですよ。
洗濯物に臭いって、水戸街道の排気ガスでどれだけ洗濯物が汚れるのか分からないのかね。
室外機の汚れを毎日チェックしてみたらいいのに。またへりくつ言うんだろうなぁ。
664: 匿名 
[2010-02-18 16:38:19]
よし!ベランダではタバコもおしゃべりも洗濯も何もかも禁止にしよう!



馬鹿か?
665: マンション住民さん 
[2010-02-18 17:09:22]
ベランダの喫煙に関してですが
吸殻?灰皿?はどうされているのでしょうか?

結構風が吹くと思うのですが
煙だけではなく灰とか飛んだりしませんか、
もっと言えば火の粉が飛んだりしないのかと心配しているのでは・・・。

反対をされている方々はこの辺も気にされているのではと思います。
喫煙者の現状が解れば少し落ち着くのではと・・・・。
666: 匿名さん 
[2010-02-18 17:43:28]
玄関の脇に作る駐輪場(車止め)不法駐輪の巣になるんじゃないの?心配ですね、地下駐輪場が有るのに
無駄だと思いますがね~。
667: 入居済みさん 
[2010-02-18 19:39:39]
664さん

そりゃ灰皿ぐらい持って出ますよ。灰や吸殻でよそ様にご迷惑はお掛けしません。
668: 必殺仕事人 
[2010-02-19 00:44:03]
どうしようもないタバコ野郎を、私が処理してあげますよ。

迷惑かけている輩の部屋番号を教えてください。

鉄槌を食らわしてやります!
669: 入居済みさん 
[2010-02-19 01:39:19]
おやおや、いけませんねえ。

ベランダで紫煙をくゆらすことぐらいに目くじら立てては。

鉄槌なんてもっての他ですよ。

カチッ スゥ~~~ プハァ~~~~~~♪

あなたも やられたら いかがですか? これが案外落ち着くもんですよ。

670: マンション住民さん 
[2010-02-19 08:22:54]
布団たたきおばさんや、テレビ騒音おじさんみたいに
ご近所迷惑で裁判になったり、逮捕されてから後悔しないようね~♪
671: マンション住民さん 
[2010-02-19 08:51:52]
出前の器 入り口エレベーター前に平然と・・・なんなんだ!!安アパートかここは!! 以前もあったな、
同じ住人の気がする!!
672: マンション住民さん 
[2010-02-19 09:04:02]
タバコ わざわざこのくそ寒いのにベランダで吸う事もないでしょ、風邪ひくよ、換気扇の下で
何故 ダメなのかな?そんなに奥さん恐い?(笑) タバコ吸うな!はカチンとくるけど、単に
ベランダはやめてほしいって言ってるだけジャン・・ただ  奥さんが吸ってる場合もあるな・・・。
673: 匿名さん 
[2010-02-19 09:53:06]
我が家は誰もタバコを吸いませんが、
ベランダのタバコくらい許しましょうよ・・。
そんなに迷惑ですかね?
674: マンション住民さん 
[2010-02-19 10:54:23]
とっても迷惑です・・・。
なぜ室内で吸うのが嫌なのですか?
部屋が汚れるから、臭くなるから、家族の健康に悪いからのどれかでしょう?
他人の家は汚しても平気なのですか?
室内で吸ってください。お願いします。
675: 住民 
[2010-02-19 13:21:02]
客人が気を使ってベランダで吸うと書いた者ですが、
皆さん携帯灰皿を持っています、
そして座って吸っています。

ですが匂いだけはわかりません。
一本吸って終わり、って感じなんですが。

今度から換気扇の下で吸って下さい、って言うべきなんですね。
676: マンション住民さん 
[2010-02-19 14:30:22]
675さん
部屋にいて臭いがわからないのですよね?それは外に全部流れているからでしょう・・・
隣か上下階のベランダに煙が行ってるんだと思います。座って吸ってるならほぼ隣かな。仕切りの下が開いてますから。
換気扇の下なら寒くも暑くもないしいいんじゃないですか。ぜひ今後はそうしてもらってください。
677: 匿名さん 
[2010-02-19 15:36:23]
No.676 さんがムキになればなるほど、ベランダタバコ族は増えますよ!!
気にしなければいいと思います!
678: 入居済みさん 
[2010-02-19 16:47:23]
ところで我が家のベランダには排水口がないのですが、同じタイプの部屋の方いらしたらお掃除はどうしているかお聞きしたいです。
水を使って洗いたいのですが、汚水が隣に流れてしまうと思い掃除できません・・・。
隣との境をタオル等で防御しつつ少しずつ洗うか、大雨の日にどさくさに紛れて洗うか、こういうつくりだから流してしまってもいいものか悩んでいます。
排水口がある部屋の方、もし隣から汚水が流れてきたら嫌ですよね・・・?
679: 匿名さん 
[2010-02-19 19:05:32]
うちは濡れぞおきんで拭いてますよ、水は流しません。 
680: マンション住民 
[2010-02-19 19:10:54]
>>678
こういう作りなんだし、流しちゃっても仕方ないと思います。
向こうも掃除するときはお互い様だと思うし。
大切なものがあるとか、訳ありなときは空気を読むってことで。
681: 入居済みさん 
[2010-02-19 19:59:33]

流れて来るタバコの煙程度のことで部屋が汚くなると騒いでいる住人の方がいらっしゃるというのに、
あなたは汚水を流そうとしている。

そのようなお気持ち私には到底理解できません。きっと恨みを買うと思いますよ。

682: 入居済みさん 
[2010-02-19 20:18:10]
私はタバコ吸わないけど、気にしたことないですよ。
出前やらタバコやら…五月蝿い人達はタワマンに憧れて少し無理して買った地元外の人達なんですかね。
資産価値を語る前に、ここがどこなのか、マンションから一歩出た風景をもう一度見てみたらどうでしょう?
そしたら皆もっと仲良くできるんじゃないかな。
683: マンション住民さん 
[2010-02-19 21:00:13]
ここがどこかは仲良くする上で問題ではありませんね。

資産価値を上げたいのは普通だと思います。

お隣とすら仲良く出来ない人達が多すぎなのですよ。
幸せな人生を送れることをお祈り致します。
684: 入居済みさん 
[2010-02-19 22:04:22]
東洋経済で23区の調査対象内で一番家賃が安いと認定された金町のマンションにどれだけ価値があるんだか。

685: 入居済みさん 
[2010-02-19 22:16:01]
そこに価値があるかないかは人それぞれだと思いますがねぇ。

価値があると思った買う。それでいいじゃありませんか。

686: 住民さんB 
[2010-02-19 22:59:56]
家賃は払ってないのでわかりませんが
安いと何かあるのでしょうか?

安いから価値が無いと判断するのでしょうか?
自虐的発想ですね。

嫌なら売却すればいいと思います。
今なら損害は低く抑えられるはずですよ。
背伸びして23区に住まずに自然豊かな所に住んだ方が良いですよ。
体にも経済的にも更には精神的にも良いと思います。
無理をするから負担(ストレス)がかかってしまうのですよ。


687: 入居済みさん 
[2010-02-19 23:30:52]

この近辺の価値云々言う人間の気持ちは僕には永遠に分からない。

ですから、あなたが価値がないだろう思うことまでは咎めません。

しかし、近隣住民の気持ちを踏みにじり、それを掲示板に書いたことは許せない。

それだけは例えどんな理由があろうと許せません。
688: 住民さんA 
[2010-02-20 06:28:08]
東洋経済にみんな釣られすぎですよ!気を付けましょう、、、
689: マンション住民さん 
[2010-02-20 23:00:37]
ヴィナシスの近隣で“私の行きつけ♪”といえるガソリンスタンドをなかなか見つけられずにいます。
ここの店はこんな店で良いよ~、とお勧めのサービスステーションがあれば教えていただけませんか?
690: 住民さん 
[2010-02-21 00:17:26]
》688さん
いつの東洋経済ですか?
691: 西洋経済 
[2010-02-21 00:37:30]
にっくき東洋!

俺の釣り場を荒らすんじゃない。

俺が釣ってやるぅ〜。
692: 入居済みさん 
[2010-02-21 00:54:26]
愚かな人間が、この世にはいるものですねえ。おまけに哀れだ。

あぁ、お分かりにならないといけませんのでハッキリと申し上げましょう。

あなたのことですよ。
693: 住民さんA 
[2010-02-21 00:57:58]
東洋経済w
694: 住民さんA 
[2010-02-21 00:59:53]
そばっ子は最高です。
おばさんたちの対応、そば、つゆ。
お気に入りは、天ぷら卵350円。
いつも混んでますね。
695: 住民さんA 
[2010-02-21 01:01:50]
空きテナント、その後、なにか動きあったのでしょうか?

個人的にはヴィレッジバンガードかクリスピードーナッツが来てくれたらうれしいです。
696: 住民さんA 
[2010-02-21 01:02:52]
エントランスの工事、なんで今ごろやり直してんでしょうかね??
697: 南向き住人 
[2010-02-21 08:51:14]
金町在住40数年になりますが、地元金町近辺の有人スタンドはほぼ淘汰されました。地域一番安いと思われるのは、無人スタンドでは6号線を四つ木方向に上り、京成上野線立体交差の手前右側、吉野家の並びの『油屋』か、有人スタンドでは環七陸橋を右に入り合流路の左にあるスタンド(名前は忘れました)と思われます。
『油屋』は上りから入りにくく1つ手前の東京ガスの交差点で右折しすぐに左折しまた左折すると吉野家との間の道に出られます。
698: マンション住民さん 
[2010-02-21 10:08:10]
皆様バルコニーでの洗濯干し、布団干しってどのようにされていますか?

バルコニーの物干し部分ってそんなに広くないですよね?
布団を1枚干すとそれだけでいっぱいになってしまい、他の布団や洗濯物が干せなくないですか?
物干しがある部分以外のバルコニーのエリアを有効に活用しないと
なかなか家族分の布団や洗濯物が干せないな・・・といつも思っています。
皆様、どのように工夫されていますか?
もちろん、手すり部分を使用するというのは無し前提です。
699: 住民 
[2010-02-21 11:11:34]
カーテン開けて、部屋で干しています・・・。
700: 入居済みさん 
[2010-02-21 18:11:08]
くず記者集団の御用雑誌、東洋経済など相手にするなかれ!!
日経エコノミストと東洋経済が、この20年間、日本の経済の足を引っ張っているのです。
足を使って取材する記者など、両雑誌ともいません。ポイント稼ぎのマクロミルなどのインターネット調査機関からのデータを使って、記者たちは、デスクにへばりついて、妄想の中で、記事化しているだけです。
真実は読者に伝わっていません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる