ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
住民版-その2です。
より良き新生活に向けての情報交換の場にどうぞ!!
□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/all
■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/all
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/all
・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
・東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
・東京都葛飾区金町6丁目6000番
物件URL:なし
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:コスモスライフ
[スレ作成日時]2009-09-21 22:52:12
ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]
51:
疑問
[2009-09-27 11:41:05]
|
||
52:
マンション住民さん
[2009-09-27 13:00:15]
今後ある管理組合結成総会で発言しましょう。
|
||
53:
マンション住民さん
[2009-09-27 14:10:41]
管理組合結成総会はいつごろですか?
|
||
54:
マンション住民さん
[2009-09-27 14:37:02]
マンションへ全員入居後、だいたいそこから6ヶ月後ぐらいでは前のイニシアのマンションではそれぐらでしたよ。
今年いっぱいで全員入居が終わったとして、それから計算すると来年の6月頃になりますか、まだかなり先ですね!!それまでは運営上の基本的な変更の意見やクレームは難しいのでは。 |
||
55:
ヴィナシス金町住民サイト
[2009-09-28 00:24:51]
ヴィナシス金町のこういう住民同士の意見交換サイトって、他にないのでしょうか?
昔、コスモスイニシア購入時にそんなサイトを作るようなことを聞いた気がするのですが、気のせいですかね〜(-.-;)。 このマンションサイトってみんなが知っているわけではないですよね。 みんながアクセスするようになったら一番良いのでしょうが…。 |
||
56:
マンション住民さん
[2009-09-28 05:59:38]
55さん;これがあります → http://venasis.so-netsns.jp/
なかなか参加人数が増えないのですが、是非参加してみてください |
||
57:
40
[2009-09-28 11:55:01]
|
||
58:
入居済みさん
[2009-09-28 22:44:50]
ディスポーザーって使った後にけっこうかすが付きませんか?どのように使うのが効率的なのでしょうか?
|
||
59:
通りすがりさん
[2009-09-28 23:27:12]
カスやにおいが気になるときは、氷を入れて作動させるといいでしょう。
|
||
60:
マンション住民さん
[2009-09-28 23:33:34]
ディスポーザーを使った後に玉葱の皮の残骸があったりします~
今気になってるのは一番外枠の隙間(5ミリくらい)の中に入ってしまったゴミ達の行方です。今日はその隙間からゴボウのとキャベツが見え隠れしていたので箸で取ろうとしたら下に落ちてしまいました。ディスポーザーと繋がってるならいいのですが・・・?謎です。 |
||
|
||
61:
入居済みさん
[2009-09-29 00:41:30]
|
||
62:
マンション住民さん
[2009-09-29 08:17:55]
61さん
丸ごと取れるんですか!匂いの原因になるのを心配してたので助かりました。 ありがとうございます。 |
||
63:
入居済みさん
[2009-09-29 09:25:14]
ディスポーザ 玉葱の皮は前のマンションでは卵のから、かに甲羅とともにNG指示出てました。
|
||
64:
マンション住民さん
[2009-09-29 10:50:31]
中の刃はとれますが、側面についているたくさんのゴミは排水にそのまま流して大丈夫なのでしょうか?
|
||
65:
住民さん
[2009-09-30 11:20:47]
私はそのまま流しちゃっています。
|
||
66:
マンション住民さん
[2009-09-30 13:33:11]
ディスポーザ会社に確認しました。
側面に付いているゴミくらいはそのまま流しても問題ないそうです。 主にディスポーザ使用禁止食品はカニ甲羅や貝殻、繊維質のあるものだそうです。 たけのこ・ゴボウの外皮、アスパラ皮をピーラーで長くむいたもの(中身は大丈夫だそうです) などは配管の詰りの原因になるらしく、後々個人メンテが大変になるそうです。 |
||
71:
入居済みさん
[2009-10-01 22:37:24]
67〜70がないですね。
|
||
72:
確かに
[2009-10-02 00:41:24]
一体何が書いてあったのだろう?
|
||
73:
入居済みさん
[2009-10-02 12:06:41]
私の階には早くもゴミステーションに平気で粗大ゴミ、注意文貼りされているにも
関わらず無視、放置状態の住民が・・、がっかりです。 この程度のルールも 守れない・・・先がおもいやられますね。 |
||
74:
入居済みさん
[2009-10-02 17:35:22]
67〜70は何で消されたんだろう?
ヴィナシスに暴力団員が入居しているのでは、という疑問が書かれていました |
||
75:
入居済みさん
[2009-10-02 23:40:15]
〉74さん
それは本当ですか?今のところ共用部分でそのような人には会っていませんね。もっと詳しく知りたいです。 |
||
76:
住民さん
[2009-10-02 23:43:26]
私の階のある部屋はまだ未入居でインターホンの電気も付いていません。キャンセルか投資用に購入したのですかね。
|
||
77:
入居済みさん
[2009-10-03 00:54:50]
|
||
78:
入居済みさん
[2009-10-03 03:01:56]
今日は東京タワー綺麗ですね。オリンピック誘致のためだそうでヴィナシスからもタワー下半分が緑色に変わっていていつもと違うのがわかります。
|
||
79:
良いですね
[2009-10-03 06:18:13]
どちら向きの、何階のお部屋ですか?
羨ましいですね… |
||
80:
住民さん
[2009-10-03 06:25:55]
2016年東京は残念でした。
》77さん 誹謗中傷とはいえ、そのような人が住む可能性はまったくないわけではないのでしょうか? |
||
81:
マンション住民さん
[2009-10-03 07:28:16]
皆さん携帯の電波の入りいかがですか?私は30階以上に居住でドコモ使用ですが、いまいち電波の入りが悪くて困ってます、その様な方は他にいませんか?ドコモにクレームするか迷ってます!
|
||
82:
入居済みさん
[2009-10-03 07:53:13]
携帯の電波ですが
auの入りも今ひとつです。 入居時よりは良くなりましたが・・・・。 高い建物は電波がぶつかり合ってしまい受信が悪いと話を聞きました。 携帯につけるアンテナをレンタルして試しましたは変化ありませんでした。 |
||
83:
入居済みさん
[2009-10-03 13:19:10]
私はauを使っていますが電波はかなり悪いです。途中で何回も切れるし本当に困ります。auに苦情を言いましたが同じ苦情がこのマンションからかなりきてると言っていました。今は対処中らしいですが…。今どき電波がこんなに弱いマンションなんてありえないですよね。
|
||
84:
私は
[2009-10-03 15:37:42]
10階ソフトバンクですが、電波はバッチリです。
|
||
85:
入居済みさん
[2009-10-03 16:37:03]
電波の問題は難しいですよね!
ちょっと麻痺していましたが、20階は高層でした・・・。 タワーなので中層と思っていましたが、階数が中くらいというだけで高層でしたね。 建設時に電話会社各社がアンテナの設置を申し入れたそうですが、断られたと聞きました。 誰が断ったのかは不明です。 |
||
86:
住民さん
[2009-10-03 23:16:43]
ところで、いまだに1階の駐輪場で指定以外のところにとめている人がいますね。
|
||
87:
入居済みさん
[2009-10-04 08:21:38]
向きによるとは思いますが、東向き35階+αでdocomoは全く問題ありませんよ。
|
||
88:
住民さんA
[2009-10-04 21:41:22]
そうですか?同じ境遇ですが南はぜんぜん駄目です。
|
||
89:
入居済みさん
[2009-10-04 21:44:49]
|
||
90:
住民さん
[2009-10-05 01:23:24]
まわりなあまり競争相手がないせいか、マルエツ最近はあまり安くないです。
|
||
91:
マンション住民さん
[2009-10-05 14:48:35]
>>89さん
西には6号沿いにNTTがありますから、なんかしてくれたんでしょうか。東はいまいちなんですね。 |
||
92:
マンション住民さん
[2009-10-05 14:50:21]
|
||
93:
住民さんA
[2009-10-05 20:53:21]
ヨーカドーと東急ではスパー専門のマルエツに分が有るように思うが、いかがですか、マルエツに価格を握られるような気がします。
|
||
94:
マンション住民さん
[2009-10-05 22:52:39]
夜20時頃にベランダに出たら、大型のゴキブリがいました。
急いで殺虫剤を撒きました。 以前住んでいたマンション(1階部分)では見た事がなかったのですが 高層階でも出ますね〜。 やはりコンバットなど置いた方がよいでしょうか? |
||
95:
マンション住民さん
[2009-10-05 23:09:58]
マルエツの広告見ても全然安くないですね。広告来ない日もあるし。競争相手が出てきてほしい。
|
||
96:
住民
[2009-10-05 23:11:58]
マルエツ本当にもっと安くしてほしい!
|
||
97:
入居済みさん
[2009-10-05 23:34:49]
94さん
え〜っ!まじっすか〜!もう怖くて窓開けられないっすよ!網戸もないし…。高層階に虫いないってのは幻想でしたか〜。結構期待してたんですけどね。うちもコンバット置こうと思います。 |
||
98:
入居済みさん
[2009-10-05 23:43:21]
そんなにマルエツ高いですか?毎回安いなぁって思ってたんですけど。
川向こうの松戸から越してきた者です。 |
||
99:
入居済みさん
[2009-10-06 00:49:00]
|
||
100:
住民さん
[2009-10-06 01:03:41]
マルエツは高くはないですが安くもないです。あと、スピードくじは当たったためしがありません。さらに、24時間営業にする必要はないです。東急にはエレベーターが欲しいところです。ヴィナシス北側の再開発でスーパーができてほしいです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そもそも、何処にいるのか不明では、本当に働いているのか分かりませんよね。
管理室にいるのでしょうか?
そういう質問、要望は、何処へ言えば良いのでしょう?
マンション販売時に「有人管理」については、何と言っていたのでしょうか?