東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-05 21:21:57
 

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
住民版-その2です。
より良き新生活に向けての情報交換の場にどうぞ!!


□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/all

■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/all


・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
東京都葛飾区金町6丁目6000番
物件URL:なし
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:コスモスライフ

[スレ作成日時]2009-09-21 22:52:12

現在の物件
ヴィナシス金町タワーレジデンス
ヴィナシス金町タワーレジデンス
 
所在地:東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番)
交通:常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
総戸数: 476戸

ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]

911: 匿名さん 
[2010-04-08 09:17:40]
俺はこのマンションの住人だ!答えになって無くて悪カタナ!
912: 匿名さん 
[2010-04-08 09:35:10]
909のボケそんなこと管理室に聴け!
913: マンション住民さん 
[2010-04-08 10:09:04]
>>911さん、感情的になりすぎですよ。

>>909さん
もう少し読み込んで、理解された方が良いのでは・・・。
質問の答えにはなっていますよ。
あなたの今までの書き込みを見ると、過剰な回答を求めすぎだと感じます。


同じマンションの住人ですから少しだけ
お互いを尊重するようにしたら良いのではと思います。
914: 入居済みさん 
[2010-04-08 10:34:13]
インターホンで開け閉め出来るの知ってるのは住民以外いないわけだから、909さんは言いすぎですよ。
915: マンション住民さん 
[2010-04-08 10:35:54]
質問されている教えてさんへ

自分で調べられますよ。
管理室へ行けばある程度のことを教えてくれると思います。
誰かが聞いてきて書き込む事を期待しても駄目ですよ。
自分が聞いて情報を書き込んでください。
そのほうが早いしイライラしなくて済むし、みんなからも尊敬されると思います。

『なんで私が』とか『めんどくさい』って言うんだったら
あなたが書き込みを止めた方が良いと思います。

ちなみに私は匿名さんとは関係ありません。(匿名さんの書き方もとげがあると思います)
第三者の目から見て嫌な感じ(違う注意の仕方があると思う)を受けたので書き込んでみました。
916: マンション住民さん 
[2010-04-09 00:15:06]
今日、書き込もうと思ったら、気づきました。名前欄がリストからの選択方式になったのですね。
以前は、デフォルトだと「匿名」になっていたのですが。

色々選べて良いですね。
917: 匿名さん 
[2010-04-10 11:30:14]
自転車置場のインターホンの下に犬が小便した形跡が…
918: 入居済みさん 
[2010-04-10 11:50:25]
>>917さん
毎日ありますよね。
私はいつも帰宅時(夕方)に見ます。
現行犯なら注意出来ますが・・・
919: 匿名 
[2010-04-10 16:19:59]
》917
そんなグレイシーな住人はバルコニー喫煙よりたちが悪い。
920: 住民 
[2010-04-11 09:45:46]
ディスポーザーは、本体を取り出して洗っても、刃のところ等はブラシを使用しても掃除しずらくないですか?皆様はどのように手入れされていますか?
921: マンション住民さん 
[2010-04-11 14:04:28]
総会開催の貼り紙出てましたよ、ここで散々エントランスのデザインに文句たれてた人頑張ってくださいね。
922: マンション住民さん 
[2010-04-11 14:48:01]
ディスポーザーの手入れ
ねじを外してバラバラにして掃除をしています。
全部外れるのできれいにできますよ。

総会
デザインに関して発言は無いんじゃないかなぁ。
出席もしない人が多いと予想していますけど・・・・。
923: 住民 
[2010-04-11 23:49:18]
》922さん
ディスポーザーの手入れについて教えて頂きましてありがとうございました。
924: 匿名 
[2010-04-13 00:29:42]
確かに、ここで散々書き込みをしていた人が、人前で本当におなじことを言えるのか、非常に興味深いですね。

ちなみに、理事に立候補するのは、その場でいきなりするのでしょうか?

とりあえず、総会には、みんな参加しましょう

出席は、奥さん子供も参加できるのでしょうか?
925: 入居済みさん 
[2010-04-13 06:56:47]
総会まだかと騒いでた人たち、総会決まったとたんにおとなしくなっちゃたみたい不思議だな。
926: 住人 
[2010-04-13 06:57:51]
そういえば、こないだから商店街で再開発反対の垂れ幕が全部なくなっていましたが、何か動きがあったのでしょうか?
927: 住民さん 
[2010-04-13 07:55:26]
昨年12月に開発の都市計画認可がおりたようですからようやく動き始めたのかもしれないですね。
概要の詳細はまだよくわかりませんが…。
928: マンション住民さん 
[2010-04-13 12:28:35]
ようやくエレベーターの修復が始まるのですね!
確か、エレベーター内に張り紙がしてあったような?
929: 入居済みさん 
[2010-04-13 13:34:34]
色々きちんと対応してくれていますね。

マックのあたりはスミフタワーでしたっけ?楽しみです。
930: 入居済みさん 
[2010-04-13 15:21:44]
他のマンションの例からすると、
理事会役員はメンバーがきまっていて承認の議案を可決するのが普通だと思います。
予め立候補したいのであれば、その旨管理事務室などを経由して連絡をいれたほうが
よいと思います。 立候補者が1人でも多いことは理事会にとっていいことだと思います。

総会は、何人でも出席できますが、当然ながら議決権は1戸分しか使えません。
たいていぎりぎりで過半数というのはないので、あんまりみなさん気にしないで
議決されていますが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる