東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-05 21:21:57
 

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
住民版-その2です。
より良き新生活に向けての情報交換の場にどうぞ!!


□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/all

■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/all


・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
東京都葛飾区金町6丁目6000番
物件URL:なし
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:コスモスライフ

[スレ作成日時]2009-09-21 22:52:12

現在の物件
ヴィナシス金町タワーレジデンス
ヴィナシス金町タワーレジデンス
 
所在地:東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番)
交通:常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
総戸数: 476戸

ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]

711: 匿名 
[2010-02-22 12:44:30]
働いていれば定期券があるから関係ないよ。
712: 住民さんE 
[2010-02-22 13:01:04]
東京メトロとJRの両方の運賃がかかるということでしょうか。
千代田線がいつか金町まで延びる事を祈りましょう。
713: 角部屋住民さん 
[2010-02-22 16:57:57]
707さん
悪そうじゃなくて、悪いんですよ!

だいたい23区に拘って、無理してローン組んで苦しんで、
住んでるマンションに文句言ってりゃ世話ないでしょ。
こういう人は何処に住んでも文句を言うんですよ。

714: 入居済みさん 
[2010-02-22 18:41:55]
荒れちゃったね、この掲示板・・・
715: 匿名さん 
[2010-02-22 19:39:22]
釣り人多し、、
716: マンション住民さん 
[2010-02-24 15:33:38]
来る4月1日をもって、我が株式会社コスモスライフは、大和ライフネクスト株式会社に社名変更だそうですね。
昨年、再建中のコスモスイニシアの連結子会社からはずれていましたが、大和ハウスグループの一員として、社名も変えて心機一転の門出となり、今後、ますますサービスが充実することを祈念する次第です。
717: 匿名 
[2010-02-26 00:40:51]
その情報はどこから来たのでしょうか?
718: 入居済みさん 
[2010-02-27 19:09:56]
コスモスライフのwebsiteに同社の社長名で公開されています。
719: 匿名 
[2010-03-02 00:15:59]
ありがとうございます。

よくチェックされていましたね。しかし、我々住民へのアナウンスはいつするのでしょうね?

マンションの総会もいつやるのかよく分からないですし…。
色々情報の伝達が遅いマンションですね。
720: 入居済みさん 
[2010-03-02 05:30:06]
地権者からなる現在の創設管理組合の人々の意識の低さからではないでしょうか。
721: 匿名さん 
[2010-03-03 00:20:14]
地権者といっても今はただの区分所有者ですからね。
722: 匿名さん 
[2010-03-03 00:38:09]
ちなみに、もし総会が開かれたら、皆さんは理事に立候補するのでしょうか?
723: マンション住民さん 
[2010-03-03 22:45:38]
株式会社コスモスライフの大和ライフネクスト株式会社への社名変更は
ポストの所の掲示板に貼ってありましたよ。
昨日見かけました。
724: マンション住民さん 
[2010-03-04 16:29:32]
以前話題になったペット洗い場のベビーカー、昨日遭遇しました。一部始終見ました。
どうやらベビーカーに犬を乗せてるのはマンション内だけのようです。
ペット洗い場にベビーカーを置いて、散歩に出ていきました。
最初見たとき、以前話題になったこととピンと来ず、立ち去ったあと、気づきました・・・
725: マンション住民さん 
[2010-03-04 17:29:56]
自転車置き場側の出入り口(外側)が濡れている事がある。
犬のおしっこなのでしょうか?
清掃の跡なのでしょうか?

726: マンション住民さん 
[2010-03-04 19:50:31]
725さん

それは犬のおしっこです。
出入り口付近で平気で犬におしっこさせてる飼い主を見たことが2回あります。
年配者の住民でした。
多分、毎日おしっこさせている気がします。
727: マンション住民さん 
[2010-03-04 21:42:37]
初めて書き込みます。
昨年末にも話題が上がっていたようなのですが、フレッツ光の宅内端末の事で困っています。

工事業者が寝室の壁にあるモジュラージャックに宅内端末をセットしてしまった為、
インターネットやひかり電話が、そのジャックから有線ケーブルが届く範囲でしか使用できません。
なんとか他の部屋のモジュラージャックからも直接使用できないかと悩んでおります。

以前のレスにあった通り、
収納スペース内にあるマルチメディアポート横に端末を移動させる事にトライし、
LANをつなぐ事までは成功したのですが、TELの方はLANの様に着脱式のケーブルになっていない(?)為、
つなぐ事ができません(導線のようなもので直接機械につながっているようで素人目には
簡単につなぎかえができそうに見えません)。

今のところ無線LANは検討しておらず、なんとか各部屋のモジュラージャックから
有線で使用したいと考えております。

どなたか解決法をご存じでしてら教えていただきたく。よろしくお願いいたします。
728: 住民さん 
[2010-03-04 23:13:15]
>>727
業者に聞け(笑)
729: 匿名 
[2010-03-05 00:19:14]
>>728

そんな回答なら書き込むな(怒)
730: マンション住民さん 
[2010-03-05 08:30:53]
>>727さん
マルチメディアポートに繋げて各部屋で端末が使用できるようにするのが常識ですので
工事を実施した業者に問い合わせたほうが良いと思います。
特別な工事の指示はしませんでしたか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる