ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
住民版-その2です。
より良き新生活に向けての情報交換の場にどうぞ!!
□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/all
■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/all
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/all
・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
・東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
・東京都葛飾区金町6丁目6000番
物件URL:なし
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:コスモスライフ
[スレ作成日時]2009-09-21 22:52:12
ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その2]
551:
住民さんA
[2010-01-30 17:51:26]
|
552:
匿名さん
[2010-01-30 19:37:18]
我が家のワンちゃんも挨拶するよ。挨拶出来ない人って犬以下なのかな~?
|
553:
住民
[2010-01-30 19:54:06]
東京の下町に憧れて、このマンションにしたのに挨拶をしないとか有り得ないことを言い出す輩がいるなんてガッカリです。挨拶は防犯にも繋がるのにそんな事すら分からないなんて、これ以上議論しても意味がないと思います。
この間の千代田線トラブルの時に案内が不十分で、金町駅のホームで事の重大さを把握出来ました。もっと大々的にアナウンスしてれば、京成で迂回出来たのにと思いました。 脱出を試みた時は既に遅く、人の波で身動き取れずでした。快速は普通に運行されてるのを見ると本当に納得が行きませんね。何とかならないのでしょうか… |
554:
入居済みさん
[2010-01-30 20:09:16]
挨拶でこれだけの方が前向きな意見をされると言うことは、このマンションは一部の人を除けば
健全方が多いことが分かり安心しました。 |
555:
マンション住民さん
[2010-01-30 22:37:02]
>>553
千代田線じゃなくてJRですよ~。 金町駅はJR常磐緩行線の駅ですから…。 まあ、JRは昔から大名商売やってるからダメダメなんですよね…。 前に止まった時も構内アナウンスで「振り替え乗車券配布中」とか言ってるのに、 何故か駅員が渋って全然出さなくて一時殺気立ってた時は、 「ああ、ここはメトロの駅じゃなくてJRの駅だったんだな」と痛感しました。 車両もものすごく古い車体を未だに使ってるしやる気なさすぎ。 TXが東京駅まで開通したら客足ごっそり奪われて、 そこから慌てふためくんでしょうね。 都心直結路線のため八潮・三郷方面からバスで出てきて乗る人って意外と多く、 それが常磐線緩行停車駅中No.1の乗降客数を支えてるんですから…。 |
556:
挨拶住民
[2010-01-31 00:50:41]
確かに、挨拶に肯定的な方が多いのは良いですね。
私も今日、試しに声を大きめに挨拶してみたら、返答率100%でした。 やはり、こちらから挨拶をはっきりすれば、相手もしてくれるのだなぁ〜、と思いました。 確かに、口の中でもごもご言っても伝わらないなぁ、と反省しました。 明日から、さらに明るくハッキリ言うようにしたいと思います。 挨拶が活発な住み心地の良いマンションになると良いなぁ。 |
557:
住民
[2010-01-31 01:04:28]
》553さん
大手町勤務ですが、その日は京成で行きました。その日は京成も混んでましたが、金町→青砥→押上→大手町も以外と悪くないです。 |
558:
住民さん
[2010-01-31 01:30:01]
556さん
そうですよね、挨拶に対価を求めたらダメだと思います。別に気持ちを込める必要なんてないのですから気楽に行いましょう。私も同じ気持ちです。 私は、埼玉方面ですのであの日は止むを得ず、新松戸⇒南浦和⇒京浜東北線としました。 たまには悪くないですが、お金が掛かりました。 |
559:
健全なる住民
[2010-02-01 00:21:28]
挨拶しないなんて最低です。
死んだ方がマシですね。 有り得ない。 |
560:
入居済みさん
[2010-02-01 00:41:43]
挨拶ネタ いつまでやるのかしら…。
土曜日の昼 火災報知機が誤作動しましたよね?あの件について何のアナウンスも無いなんてどうなってるんでしょう?年末くらいに全住居で検査してるはずなのに原因は何だったのかしら…。 |
|
561:
マンション住民さん
[2010-02-01 07:59:19]
>>560さん
当日1階あたりでアナウンスがあったようですが、遠すぎて内容はほとんど聞こえませんでした。もっと高層階の方は存在すら知らないでしょうね・・・ 予告外停電の時はお知らせの紙が入っていましたが、今回は何もなしでしょうか。 停電より火災のほうが怖いですししっかりしてほしいですね。 |
562:
入居済みさん
[2010-02-01 23:47:54]
561さん
そうだったのですか~。貴重な情報ありがとうございます。 そのようなアナウンスがあったことすら知りませんでした。 警報機がなったとき部屋の外に出ていましたが、うちの階では全く聞こえませんでした。 しかし事は火災報知器に関するものですから、たとえ誤作動であったとしても 停電のときのように正確な情報を伝達することくらいコンシェルジュや防災はすべきじゃないのかしら・・・。 今回の誤作動の分析をきちんとしていただかないと、 いざというときに火災報知器が機能するのか不安になりますよね・・・。 タワーの火災は大惨事になりますから、このような設備のメンテは慎重に実施して欲しいものです。 |
563:
さんなし
[2010-02-03 01:52:27]
ふと、名前欄をみて思いました。
名前欄の「さん」て、自分で入力するのですよね。勝手に入力される訳ではないですよね。 皆さん、自分で「さん」付けするのって不思議ですね。 多くの人が付けているようですが、何か理由でもあるのでしょうか? |
564:
うましか
[2010-02-03 07:29:35]
|
565:
住民でない人『さん』
[2010-02-03 11:21:39]
ぎゃははは
「さん」の理由? そうそうみんな最後に「さん」をつけるのがルールなのさ。 |
566:
匿名さん
[2010-02-04 00:17:04]
挨拶の一件依頼、
住民じゃない輩が大量に紛れ込んできましたね…。 しばらくはこの板も放置かな。 |
567:
うしやぎ
[2010-02-04 00:37:55]
>>564
そうよ、おいらはケータイボーイ。 いつでもどこでも、ヴィナシス金町掲示板にアクセスさ。 うましかよ、君が言いたいのは、パソコンからの入力だと勝手に「さん」がつくのさ、ということかい? 遠回しではなく、ストレートに言わないと無駄に掲示板が汚れるよ! おっと、おいらも掲示板汚し?(笑) |
568:
住民?さん
[2010-02-04 00:41:02]
住民じゃない人が、わざわざ書き込みしますかねえ〜。
そんな暇人いるのでしょうか? 何かメリットあるのでしょうか…。 |
569:
マンション住民さん
[2010-02-04 00:44:40]
荒らしってのはどこの掲示板でもいるから。
ここも決して例外じゃないよ。 まあ、彼らが何を期待して荒らしているのかは、 一般の人には理解できない世界だって話なら同意。 |
570:
入居済みさん
[2010-02-05 15:08:28]
火災の際のアナウンスですが、マンション部では流していなかったそうです。
商業部のものが聞こえてきていただけだそうで・・・。 防災面が非常に不安です。 |
にんげんだもの。
以上