リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 (南口)
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩8分 (西口)
価格:3250万円-7430万円
間取:1LDK-4LDK
面積:45.61平米-97.55平米
売主:住友商事
施工会社:鹿島
管理会社:住商建物
[スレ作成日時]2009-09-21 18:37:49
- 所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地10他(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分 (南口)
- 総戸数: 542戸
リエトコート武蔵小杉 THE CLASSY TOWER【5】
533:
匿名さん
[2010-01-06 00:27:52]
ファッション関係限定かよ
|
534:
匿名さん
[2010-01-06 00:58:46]
>>503 >>519
武蔵小杉が日本の中心になるとでも思っているのだろうか? >>523 武蔵小杉から3駅圏内ぐらいの需要で採算が取れる規模って? 都会で大規模商業集積が採算的に成り立つには通勤・通学客需要の多さが重要。新宿、渋谷、横浜等は、「働き」また通勤・通学帰りに「楽しむ」場所として機能している。 新宿は、中央線沿線と埼玉方面、渋谷は城南中心に膨大な後背地を控えており、カラーも違って住み分けされている。しかし、新都心線のせいで新宿とかぶるようになった池袋は、厳しいことになりつつある。それが現実。 川崎も、南武線沿線および臨海側の数多くの「大企業」事業所勤務者の潜在ニーズと、品川、横浜の丁度中間で大きなターミナルという立地条件があったからこそステップアップできた(それでも東口やミューザは非常に厳しいのだが・・・)。 蒲田については、東急沿線の住人は初めから渋谷志向で単なる乗換駅としか見られていないから(多摩川線沿線で住むなら「沼部から下丸子までが限界」という人が非常に多い)、現状程度の商業施設に留めているのは全く正しい判断。また、JRは京浜東北線しか止まらないし、街の性格からして川崎以上に敬遠する人も多く(不適切なこと言いそうだから理由は自分で考えて)、外からのニーズを呼び込める商業集積地として「本来川崎並みの発展が見込めた」なんて見当違いもいいとこ。 武蔵小杉は、基本的に人を「送り出す」街であって「働きに来る」場所ではない。だから、地域密着型施設しか成り立たない。デベロッパーは、そんなことは良く判ってる。それが正しい「武蔵小杉という立地」から考えたマーケティング。 要は、城南・神奈川方面の既存市街地での広域集客型大規模商業施設の陣取りはすでに終わってしまっているということ。武蔵小杉という街に求められている役割がそもそも違うのだから、もういいかげん妄想はやめたら。どうせだったら、超高層オフィスビルの乱立する姿の方が先なんじゃないの?そうなれば、大規模商業施設も付いてくる。そうなってから改めて妄想して。 |
535:
匿名さん
[2010-01-06 01:00:52]
>533
衣食住っていうでしょ。 ファションと食事する店はそこそこおしゃれがよいってこと。 小杉のすばらしいマンションにお住まいのかたはそれくらいの センスは十分ある方だと思います。 小杉の街をわかってそこそこの開発でよいと思っていますよ。 |
536:
匿名さん
[2010-01-06 01:17:31]
>535
あなたのコメントに賛同。 JR蒲田駅を利用している会社員ですが的確に見てますね。 鶴見ロイヤルタワー版でよいのでJR鶴見駅東口、西口地区の評価を聞きたい ので暇があるときでよいのでお願いします。 |
537:
匿名さん
[2010-01-06 01:19:13]
|
538:
匿名さん
[2010-01-06 01:32:14]
>>534
君は武蔵小杉で今計画されている商業施設は把握してるのかい? |
539:
匿名さん
[2010-01-06 01:47:27]
>>534
川崎は本来、吉原のようなソープ街だからそういう意味では蒲田よりも敬遠されてきた街だよ。 東口なんかは何もなかった。もともとは就業人口が多いだけで都内から人が集まる場所じゃないんだよ 川崎にラゾーナやルフロンビルのヨドバシができる前に、ここまで成功するなんて予測がついたのならすごいね。 君は基本的に現状把握はできてるとは思うが、現状把握だけに留まっていてる。 需要の創出を考慮する場合、君が考えてるように現状から分かりやすく簡単に予測がつくものではない。 |
540:
匿名さん
[2010-01-06 01:57:52]
訂正。
川崎駅の東口には色々あったが、ラゾーナが来る前は西口なんか何もなかった場所だよ。 |
541:
匿名さん
[2010-01-06 02:20:16]
テーブルに全ての条件がそろった現状を見て、これは現時点ではこうならないと予測するのは簡単だが
条件がそろってない場合、条件が変動する場合はそう簡単に予測がつくものではない。 だから商売は現状を見てコストをカットするよりも、予測を立てて商機をつかむほうが難しい。 駅両隣の商業施設の出来次第では、新たに発表された駅ビルの規模も大きくなるかもしれない。 またそれ次第では東京機械製作所にどういうものが来るかも変わってくるだろう。 住居、商業施設が増えれば、企業の進出も考えられるだろう。 今は予定されてない地区も再開発の対象として広げられるかもしれない。 このように条件が全てそろわず、複数の変動要素を抱えている現状の認識はできているのだろうか? それも含めて今ある現状を見れば、大方の予測がついてしまうというのが君の言い分なのか? |
542:
匿名さん
[2010-01-06 02:39:24]
>538,539
たとえラゾーナレベルの施設ができても商業施設だけでは 生き残りは無理。 東口は競輪、競馬 以前は球場があった。 京急でちょっと行けば川崎大師があることを知らないの?? ラゾーナは競輪、競馬のおっさんたちも利用するからねぇ。 川崎はこの競輪、競馬のおっさんたち、川崎大師の集客力も街の活性の 一助となっている。 通年、門前町でにぎあっている大師周辺のマンションが買いかも。 (この板では酷評されているが初詣に行って見直した) 川崎東口駅ビルはいまいちだが、京急駅からチネチッチまでの歓楽街 はサラリーマンには新橋風でそこそこ味があってよいと思う。 |
|
543:
匿名さん
[2010-01-06 10:17:57]
競馬競輪ソープの街。それが川崎。
|
544:
匿名さん
[2010-01-06 11:11:35]
そういった事も人間社会に必要でしょう、、区分けが住居地域と曖昧なのが問題かと。。
|
545:
匿名さん
[2010-01-06 12:28:20]
>>542 はあ?大師前?場違いだから、他の板いけよ。
|
546:
物件比較中さん
[2010-01-06 12:58:54]
|
547:
匿名さん
[2010-01-06 14:04:26]
>545は小杉を買って後悔している組だな。
534,546の的確な指摘に脅えているか、それも理解できない組か? |
548:
匿名さん
[2010-01-06 18:13:56]
>>546
同意ですね。 高津区、宮前区から人を呼ぶなら溝の口。 幸区から人を呼ぶなら川崎。 世田谷区から人を呼ぶなら二子玉、渋谷、自由が丘など。 港北区から人を呼ぶなら港北SCやららぽーと横浜より 小杉が魅力的な街に変わらなければ、 わざわざ小杉に足を運ぶ人はいないでしょうね。 でなければ、せいぜい中原区民を集めるのがやっとでしょう。 隣接地から小杉に縁もゆかりもない人を集めるのは大変な労力と年月が必要だし、 後塵をはいし過ぎて今さらどこに対しても追いつくのは厳しいと思います。 大崎や品川のように商業はほどほどにして 交通の要衝としての立地を生かして オフィスと住宅地として発展させた方が良いでしょうね。 |
549:
周辺住民さん
[2010-01-06 18:22:28]
出来あがってみれば判る事なんだからそこまで熱くならなくてもいいんじゃん?
自分の出資金で作るならともかく行政が決める事なんだからそんなに持論展開を したきゃ川崎市議会議員にでもなってください。 マンションの検討版からいつの間にか武蔵小杉の今後スレに変わってますよね? |
550:
匿名さん
[2010-01-06 18:44:44]
購入検討者が適正価格を判断する材料の1つにはなったんじゃない?
|
551:
匿名さん
[2010-01-06 19:11:24]
|
552:
匿名さん
[2010-01-06 20:00:45]
15年前だろうが20年前だろうが、潜在顧客(就業人口)の多さは周知のことだったから、東芝工場跡地をうまく生かせばすごい「ビッグチャンス」という発想は誰にでもあったんじゃない?
ただ、その掘り起こしのためにああいうタイプの施設を作ろうと構想したのは、全く三井不動産の慧眼だけど。 だけど、今から武蔵小杉にどんな大きなものを作っても、誰を顧客とするのか全く想像できませ~ん。 湘南新宿ラインのアクセスを生かして、埼玉からタヌキでも集客しますか~? |