開発が進行中のたまプラーザと美しの森。また楽しく情報交換をしていきましょう。
前スレ
♪たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて♪
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8300/
[スレ作成日時]2009-09-21 06:21:20
たまプラーザの駅前再開発&美しの森のマンションについて 2
1:
匿名さん
[2009-09-21 11:05:25]
|
||
2:
匿名さん
[2009-09-21 11:56:25]
以前の発表では百貨店部分には、都心型要素を取り入れるってことでしたが、
リニューアルって1か月程度の工事で完了するのでしょうか? それとも計画の縮小になったとか。 |
||
3:
匿名さん
[2009-09-22 00:01:34]
先週、免許更新に二俣川へ行きました。
バス乗り場が上大岡同様、ビル内にあって快適でした。 たまプラだって、ピロティ形式にすればそれが可能だったのに、隣のあざみ野同様テント屋根の青空バスターミナル。ビル内を期待していただけに残念です。現在の旧イッツコム側のタクシー乗り場はビル内で満足なんですが。 |
||
4:
住民さんA
[2009-09-22 00:40:06]
> バス乗り場が上大岡同様、ビル内にあって快適でした。
でも二俣川のビル内バス停って、なんか狭くて圧迫感もあるし雰囲気暗いし、(気のせいかもしれないけど)排気ガスこもってる感があるんですよね。(上大岡は知りませんけど) |
||
5:
匿名さん
[2009-09-22 06:54:18]
二俣川のバス停は暗い雰囲気だけど、基本的にバスターミナルはビル内などにあった方が天候の影響を受けず快適だね。
横浜駅東口バスターミナルを利用すると快適だもんな。バス待ち全員が、雨、風、寒さ、日射しから守られて。特にお年寄りにはいいかも。 おっと、快適な例だけで、横浜駅とたまプラを比べてるわけじゃないよ。 |
||
6:
匿名さん
[2009-09-22 10:38:00]
北口のバス乗り場はビル内でしょ?
|
||
7:
匿名さん
[2009-09-22 12:07:47]
ビル内ですよ♪
|
||
8:
ご近所さん
[2009-09-22 14:22:46]
しかも車歩道完全分離の最新システムだそうな♪
|
||
9:
匿名さん
[2009-09-22 14:53:57]
>>でもビル内バス停って、なんか狭くて圧迫感もあるし雰囲気暗いし、(気のせいかもしれないけど)排気ガスこもってる感があるんですよね。
なんでしょ?たまプラ北口バス停も。 |
||
10:
匿名さん
[2009-09-22 16:15:48]
東急のニュースによれば、壁と扉で区切られてるようです。よって排ガスは気にならないかも知れませんね。
|
||
|
||
11:
申込予定さん
[2009-09-24 00:06:34]
毎日 変化が楽しみです。
バス停3日からですよね。 たのしみ・・・ |
||
12:
周辺住民さん
[2009-09-25 13:53:57]
>>以前のわかる人が発表では百貨店部分には、都心型要素を取り入れるってことでしたが、
>>リニューアルって1か月程度の工事で完了するのでしょうか? >>それとも計画の縮小になったとか。 私も昨日東急のマックに張り紙されていた内容を見て同じ疑問を持ちました。 「えっ1ヶ月でリニューアル?」 確かに以前のAnounce(たまプラーザテラスのHPのニュース内容を見ると過去アナウンス内容ががわかります)では、東急リニューアル後の再開は2010年になってましたね。 ⇒ http://www.tamaplaza-terrace.com/project/061101_2.php うーん、よくわかりませんが、やっぱり計画縮小では無いでしょうか。 それとも、これはこれで前もってやる部分? |
||
13:
匿名さん
[2009-09-25 14:28:21]
>12さん
東急百貨店の改装終了は来年の秋になっていますね。SCに関しては予定通りのリニューアルオープンではないでしょうか。 タリーズや小川珈琲が一年もクローズになってしまうのは辛いですので、一ヶ月で助かったという気持ちです。 |
||
14:
匿名さん
[2009-09-25 18:42:31]
周辺はどうでもいいが肝心のマンションの住所がな。。。
|
||
15:
匿名さん
[2009-09-25 19:01:56]
我が家はアンジェリーナ派でした(笑)
一ヵ月後のオープンが木曜日なのですよね。会社休んじゃおうかな、と思うくらいに地域住民としては楽しみです! |
||
16:
匿名さん
[2009-09-25 21:37:55]
|
||
17:
入居済み住民さん
[2009-09-25 23:29:20]
>>16
何でそういう意見が出てくるのかわからない。川崎市域ということで選んだ私のような地元出身者もいるのだし、変わることを全く望まない住民もいることをお忘れなく。 |
||
18:
匿名さん
[2009-09-26 01:50:56]
|
||
19:
匿名さん
[2009-09-26 09:31:16]
|
||
20:
近所をよく知る人
[2009-09-26 09:46:50]
駅施設の駐車場はどこに位置するのですか?北側だと大渋滞が加速しそうです。もっとも電車で行けばいいのかな?
周辺の駅との違いがありすぎびっくりです。 |
||
21:
匿名さん
[2009-09-28 19:15:31]
周辺駅との差はかなりあると思いますが、沿線住民としてはたまぷらが活気付いて来るのを見るのは嬉しいですね。
渋谷・二子玉川・たまプラーザは東急にとっても思い入れのある街だと思います。 東急の広告にも、この3駅に力を入れていくというキャッチコピーがありますね。詳しい内容までは覚えておりませんが、沿線住人の方なら目にした事がある方もいらっしゃると思います。 |
||
22:
匿名さん
[2009-09-28 19:21:05]
東急は川崎エリアの投資が目立つ。複々線化は川崎エリアだけ。川崎エリアはこれから発展余地が大きいかも?反面で横浜区間は急速に高齢化する見込みらしい。
|
||
23:
匿名さん
[2009-09-28 19:35:42]
川崎は都心勤めの会社員には便利。
横浜中心部、南部からの都心への通勤は大変かもしれませんね。 ドアドアで往復二時間弱が理想通勤かな。僕の場合ですが。 |
||
24:
匿名さん
[2009-09-28 19:55:52]
早く北口のバスターミナルが見たいですね。
お店も10月22日の開店が待ち遠しいです。 |
||
25:
匿名さん
[2009-09-28 19:59:04]
川崎では宮前区と麻生区は環境良いよ 生田緑地なんて最高 やはり住宅地は子供が多くて緑の多い所が良いと思う。住んで居る場所も老いるので無く成長して欲しいと思う
|
||
26:
匿名さん
[2009-09-28 20:01:54]
10月22日は木曜日ですが、平日にオープンなのですね。そういえばWindows7の発売も10月22日ですね。
この日って何か意味があるのでしょうか。 |
||
27:
匿名さん
[2009-09-28 20:06:40]
たまプラ、子供多いよ。美しの森のおかげかもしれないけど。
でも、川崎が好きなら、それはそれでいいと思うよ。 |
||
28:
匿名さん
[2009-09-28 21:28:58]
>>22
輸送量的には川崎区間が増えてくるのと、鷺沼越えると起伏が激しいので線路を増やすのは厳しいのだと思います。 もしかしたら将来の利用者減を見込んでいるのかも。 でも考えようによっては鷺沼や溝の口始発に乗れるなら、変に先まで行かないほうがいい、とも言えるかと思います。 |
||
29:
匿名さん
[2009-09-29 00:30:21]
川崎も昔は黒川あたりは田舎だったけど(豚小屋とか有って)いつの間にか横浜より田舎が少なくなってしまった。
たまに、横浜方面に来るまで行くと、山合いに昔ながらの家があってびっくりすることがある。 広い分色々な場所がまだ残っているのかな。 |
||
30:
匿名さん
[2009-09-29 01:16:36]
>26さん
確かに凄い偶然かもしれませんね!!どうって事はない普通の日(祝日でもない)に、たまぷら第二期オープンとwindows7の発売日が重なるなんて。 まあ、windowsは世界規模の話しなので、一緒にするのも違うとは思うのですが・・・。 どちらも楽しみですね!! |
||
31:
周辺住民さん
[2009-09-29 09:12:23]
>>29
青葉区麻生区の区境周辺はまだのどかさが残っています。鉄町や寺家周辺。麻生区内だと琴平神社周辺や早野地区とか。私の出身高校が琴平さんのすぐそばで、校風はちょっと・・・でしたが、とてものんびりしたところでした(今はなくなり養護学校が建ってます)。 特に初詣の時期になると琴平さんはものすごくにぎわってますよ。 |
||
32:
匿名さん
[2009-09-29 17:39:02]
>>29
なにを知ったかぶりを。 川崎市域は、40年以上前から、横浜市より市街地化率は高いですよ。 つまり、横浜市より田舎のところは昔から少なかった。 そもそも横浜市で市街地化されてたのは臨海部だけ。 そこに、お荷物的内陸部の吸収合併が続き、のどかな田舎がたくさんになった。 それに比べて川崎市は臨海部だけでなく、多摩川沿いの平野部を伝って 内陸部まで市街地化されてた。昔から。 二子玉川が田畑だらけの農民街だった頃、多摩川を渡った川崎市側はすでに市街地化されてた。 だから、二子新地から溝の口は、他の山林地区と違って簡単には綺麗にできなかった。 俺は下町の雰囲気も好きです。 俺は、横浜市民ですが、川崎市域は昔から開発されてたところが多いですよ。 最近の若い人は、何も知らない人が多くて困りますよ。 勝手に川崎市を低く見てて、実際を知らずに、今頃になって川崎市がどうとか騒いでる。 特に小杉や川崎西口辺りのの新住民に多いですが。 昔から、川崎市は開発されてましたので、ちゃんと勉強して下さい。 |
||
33:
匿名さん
[2009-09-29 20:39:20]
>32
川崎を「東京の下町」に、横浜を「東京の山の手」に置き換えても同じ文章が成り立つのでは。いずれにせよこのスレで主題となる田都やたまプラは新興開発地ですので歴史公証はあまり意味がないように思います。 |
||
34:
匿名さん
[2009-09-29 20:44:07]
山の手の代表って上野 湯島 駒込でしょ
|
||
35:
匿名さん
[2009-09-29 22:48:38]
|
||
36:
ご近所さん
[2009-09-29 22:59:36]
マンションとは直接関係ありませんが、たまぷらエリアの青葉区と言うと、「美しが丘西」「ジェネヒルあざみ野」など整然と開発された戸建てのスタイリッシュな町並みを連想しますが、それに隣接してこのような場所もあります。角度によっては家もビルも見えません。もちろん、夜はは真っ暗です。
|
||
37:
北東方向住民
[2009-10-03 06:50:47]
いつも楽しく読ませてもらっているものですが、今日は初めて投稿してみます。
思いがけず陽がさしてこんでいることをいいことに、早朝ジョギングがてら、今日からスタートの北口バスターミナルを見てきました。 バス進入路左側(東側)の歩行者通路からアクセスすると、エスカレーターですぐに新しくできた駅の東改札に直結します。 美しの森や美しが丘2丁目の方にとっては、駅前の小坂や、信号を一つ回避できるので、1分程度ホームまでの所要時間を短縮できるのではないでしょうか。 それ以上に、昨日まで仮設バスターミナルで暫く不便を強いられてきた方々にとっては、駅直結のバスターミナルの恩恵は大きいと思います。 これからもいろいろ便利になることに期待したいところです。 |
||
38:
匿名さん
[2009-10-03 08:12:05]
>>36
スタイリッシュな街並み??? 美しが丘西などは、駅からとお~く、単なる田舎の不便な場所にある住宅地にしか思えませんが。 住宅地は農村に新しく造ってるので、それなりに整っているのは当然。 写真の光景は綺麗ですが、実際には畑と林が続く農村の光景ですね。 美しが丘西の辺りをスタイリッシュと書かれると違うだろ~と思うけど、 自然豊なところを東京近郊で求めてる人達には貴重な場所だと思います。 自分も好きなんだですが、ちょっと駅から遠すぎて躊躇します。 |
||
39:
周辺住民さん
[2009-10-03 15:23:39]
NO.29さんは黒川あたりと明記してるのですが、
NO.32さんが“なにを知ったかぶりを”とののしっているのは、 傍目に嫌みな感じを受けます。 たまプラに住むんだったら横浜アドレスが必須で、 犬蔵は無理矢理たまプラに越境してきてるイメージがありましたが、 今は美しの森でそれは薄れつつあるのでしょうね。 ちなみに私は昔も今も川崎住人です。 だからそう思うのかもしれません。 なんだかんだ言って横浜は県庁所在地で、 川崎とは訳が違うんです。 |
||
40:
匿名さん
[2009-10-03 19:28:32]
|
||
41:
周辺住民さん
[2009-10-03 21:23:07]
新しいバスターミナルTCATみたいな雰囲気ですね。真ん中がまだ工事中ですがどうなるのでしょう。
|
||
42:
匿名さん
[2009-10-03 21:23:34]
川崎市も横浜市も同じだし、
東京も貧民街から富裕街までいろいろだからね。 どうでもいいですよ。 |
||
43:
買い換え検討中
[2009-10-05 00:09:36]
たまプラの駅見てきました。 今まで。改札が一箇所で時間によっては混雑がひどかったですが、これからはそれも解消されて快適になりそうです。 浜銀側からも迂回せずに入れるので1分以上違うのでは???
|
||
44:
ご近所さん
[2009-10-05 04:27:23]
新しいバスターミナル見てきました。
アメリカのグレイハウンドバスのターミナルを思わせますね。 駅舎はヨーロッパみたいだし、海外旅行気分でいいんじゃないでしょうか。 |
||
45:
ご近所さん
[2009-10-05 11:24:42]
早速今朝新しい入り口を利用してみましたが、結局ホームに降りる階段の位置は同じなので通勤時間が短縮されることはありませんでした。
坂道がエスカレータになったことで多少楽になった程度でしょうか。 |
||
46:
ご近所さん
[2009-10-05 18:29:25]
先週までは、人が溢れる歩道を百貨店の正面まで歩きましたが、今日からはショートカット出来ました。ホームに降りる場所が同じでも、私の場合1〜2分時間短縮になりましたよ。
|
||
47:
45
[2009-10-05 20:31:18]
なるほど時間によっては人が溢れてるんですか
9時代に乗るのでわかりませんでした。 ホームの先頭の方(渋谷より)に改札が出来るといいんだけどなぁ |
||
48:
匿名さん
[2009-10-06 23:11:55]
>>44
今週末、見学に行く予定ですのでそれは楽しみですね。 南口B.T.は先月見たのですが、北口は屋内なんですね。 リムジン待合所のように冷暖房完備とまではいかなくても、雨風をしのげるのは良さそうですね。 東急百貨店前のの路上タクシーも解消してほしいですね。 駅舎は天井が高くて、中央に線路に向けて穴が開いていました。 |
||
49:
ご近所さん
[2009-10-07 00:22:45]
新しいバスターミナルは空調設備あるはずですよ。タクシー乗り場もバスと同じ屋内に移動したので路上タクシーも解消されています。
|
||
50:
匿名さん
[2009-10-07 17:09:38]
私は2分短縮になりました。距離もあると思いますが、横断歩道の信号待ちをしなくて済むのが大きいのかと思いました。北口バスターミナルはありがたいですね。グレハンのバスターミナルっぽいと私も感じましたよ。
|
||
51:
LAX
[2009-10-07 23:19:19]
グレハンのバスターミナルって。アメリカでバスを利用する人たちはどちらかというと金のない人たちだよね。
なんとなく薄汚いイメージなんだけど。ってことは北口バスターミナルはあまりイケてないってこと?? |
||
52:
匿名さん
[2009-10-07 23:32:12]
私もグレハンのバスターミナルっぽいには違和感覚えました。
上に2名もグレハンっておっしゃってる人がいますが、アメリカ国内に グレハンのバスターミナルで、綺麗な所でもあるんでしょうか? 私が知ってる限り、治安も悪く殺風景で汚い所なんですけどね。 出来たばかりのたまプラのバス停を一緒にしたら、怒られちゃいますよ。 |
||
53:
匿名さん
[2009-10-08 00:04:53]
アメリカはともかく、同じ神奈川県にある上大岡駅のバスターミナルをご存じの方いますか。
|
||
54:
周辺住民さん
[2009-10-08 01:04:49]
外国を引き合いに出されても正直何がどうよいのかよくわからない。駅がいい雰囲気を醸し出しているのは同感なのだけど。
|
||
55:
匿名さん
[2009-10-08 01:16:48]
駅と言うより空港の雰囲気?
|
||
56:
匿名さん
[2009-10-08 01:56:04]
>>53
東京志向の神奈川都民みたいな人が多いから、上大岡は知らない人が殆どでは? |
||
57:
匿名さん
[2009-10-08 23:34:20]
何か新しい大阪駅もハイルーフのガラス張りを考えているようなので、流行の先取りかな????
|
||
58:
匿名さん
[2009-10-09 23:13:51]
改札が2つできて分散され、混雑がかなり緩和されましたね。
|
||
59:
匿名さん
[2009-10-10 01:24:51]
その新装なった屋内バス停から、マンションまでのシャトルバスって可能性ありますかね。
知人が住んでいる「サン何とか日吉」みたいな・・・ |
||
60:
匿名さん
[2009-10-10 02:01:53]
↑
それは恥ずかしいね。 |
||
61:
匿名さん
[2009-10-10 08:00:14]
59さん
美しの森の各マンションを巡回して駅との間を行き来するミニバスが東急さんが既に許可申請されているとのことですよ。(勿論有料でしょうが) 発着は屋内バスターミナルでしょうね。 |
||
62:
匿名さん
[2009-10-10 12:18:51]
以前、このスレで少しだけ話題になっていましたが、広大な敷地をもつ
「元石川郵政省宿舎」は今後どうなるのでしょうね。 民営化に伴い、敷地売却になるのでしょうか。 最近、住んでる方も少ないようで、このままではゴーストタウン化しそうで、 治安上も心配です。建物も古く、住む人が減ればメンテも十分されない という事態も予想されます。 高圧線があるものの、立地は好条件なはずですが、やはり今の時期、 ここの再開発は割が合わないのでしょうか。 何か情報お持ちの方はいらっしゃいますか。 |
||
63:
匿名さん
[2009-10-10 19:20:45]
>>62
近い将来売却・再開発はあり得ますね。ただ、JPだけに保存を訴える団体などが抵抗することも予想されますが。 実現したらあの敷地ですから公開空地その他色々裏技を駆使してたまプラ地区初のタワマンができると思います。 |
||
64:
匿名さん
[2009-10-11 10:59:57]
62です。
郵政宿舎で少し調べてみました。 数年前のデータですが、全国で「45,000戸」あるそうです。 http://inose.gr.jp/mailmaga/mailshousai/2005/050428.html また、家賃は民間では考えられない安さにもかかわらず、建物が古く前 近代的なまま残っているためか、入居希望者は減っているようです。 http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/000440.html 元石川の物件も↑の八王子とほぼ同じではないでしょうか。 昭和48年頃の航空写真を見つけましたが、今と同じですね。 たまプラーザ団地と同じ頃の建築なら(昭和43年)、築40年です。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~stssk/oldtown/s48.html 実は、私がこの件を取り上げたのは、この宿舎の東側の道路に問題を感 じたからです。「美しの森のマンション」へのメイン道路になっても良 い道なのに、中途半端です。かつては行き止まりで、郵政宿舎の方しか 使わない道路だったので広い道路ではありません。ところが今やたくさ んの住人の生活道路であり、尻手黒川道路への抜道にもなります。 個人的には、一方通行にして、両側に歩道を付けて欲しいですね。 東急さんも自分の側はきれいにしますが、他人様の側は手出しできない (あるいは、したくない?)ようです。ということで、この地区の再開 発も、駅前から美しの森までの全体を考えると見落とせない案件と思い ます。ぜひ、国有地の有効活用を図って欲しいと思う次第です。 長文失礼しました。 |
||
65:
匿名さん
[2009-10-12 09:02:39]
|
||
66:
匿名さん
[2009-10-12 09:19:44]
>>64
国有地は、ほっておくと大変なことになる可能性大ですよ。 国有地が競売にかけられて、落札した民間業者は自社の利益しか求めてないですから、 違法にならないぎりぎりのところで好き放題なことをやる。 そして、以前より環境が悪くなる。 全国にはそんな場所ばかりですから。 まず住民が声をだし、政治家、行政を巻き込んで計画のないうちに先手を打たないと大変なことに。 |
||
67:
ご近所さん
[2009-10-13 05:31:38]
宿舎の東側道路、わたしも一方通行にして、
歩道を設けるようにしてほしいと思います。 入口近くにさらに交番など置くと、 セキュリティーが町全体に浸透し、周辺はますます価値が出ると思います。 郵政宿舎の跡地は、ぜひマンションではなく、地域の魅力を一層高める 商業施設および文化施設にしてほしいですね。(たとえば、図書館、美術館、ホテル、 老人施設、アウトレットモールなど) |
||
68:
匿名さん
[2009-10-13 06:25:27]
再開発で上層部は大規模タワーマンション、低層部は商業施設や公共スペースという作りが多い。
巧いゼネコンが建てれば環境悪化にはならないと思うよ。 |
||
69:
匿名さん
[2009-10-13 10:47:31]
そうしたら何の特徴もない町になってしまいます。
低層の開けた感じは価値あり、永久的に残すのが賛成! |
||
70:
匿名さん
[2009-10-13 11:31:08]
東急の南口側のタワーマンション計画は無くなったの?
|
||
71:
周辺住民さん
[2009-10-13 12:21:07]
郵政の宿舎やたまプラーザ団地のあたりもですが 用途地域の制限(第1種中高層住居専用地域 容積率150%)から今のところタワーマンションはさすがに無理だと思います。この辺の情報は 横浜市まちづくり地図情報で確認できますよ・・・
ちょっと前に建った 美しの森のフロラージュぐらいの建物までしか建てられないのではと思います。ちなみに、お店も出せる大きさが制限されているので大規模な店舗は困難ではないかと・・・ |
||
72:
匿名さん
[2009-10-13 14:46:55]
>>68
本当にタワマンが環境悪化につながらないと思いでしょうか。 高層建築物が建てば最低でも以下の環境悪化が起こります。 ・景観の悪化(ヨーロッパの環境/景観重視の都市は高層建築を許してません) ・風害(ビル風が吹いたり、風の流れに変化が生じたりする) ・日照障害(高層建築物により陽の当らない日影の面積が長くなります) ・電波障害(高層建築物により何kmにも渡って電波障害を起こります) 上記のことは確実に起こります。その他にも悪影響が発生すると思います。 環境が良いところに建つ高層建築物に、良いことなどまずありません。 |
||
73:
匿名さん
[2009-10-13 17:37:17]
南口にツインタワーの計画を新聞で見た記憶がある。。。
タワーができると地域一番物件となるので 既存マンションオーナーは多少つらいかもしれん。 鹿島の本気物件とかつくられるとブッチギリになるからなぁ。。 |
||
74:
周辺住民さん
[2009-10-13 18:25:16]
南口にツインタワーできるんですか?ドレッセたまプラより値段高くなりそうですね。二子玉ライズくらい?それでもたまプラなら売れるのかな・・・
|
||
75:
匿名さん
[2009-10-13 19:07:40]
>>73
1つどこかツインタワーなんかできると歯止めがなくなり雨後の竹の子のように周辺にも次々とタワマンが・・・ たまプラ団地だって全戸買収すれば全取り壊しの更地だって不可能ではない。 東急は無理でもあの「三○不動産」だったら可能。 たまプラらしさが消え去って、第二の武蔵小杉になりそうですね。 |
||
76:
匿名さん
[2009-10-13 19:14:40]
タワマンをありがたがるとは、
たまプラ住民の質もしれたもんですね。 |
||
77:
匿名さん
[2009-10-13 19:34:40]
丘の上の戸建や最上階角部屋マンションはお好きですか?
お好き方は多いでしょう。 タワーマンションも一緒ですよ。 代官山アドレス、高輪ザresidence、青山パークタワー どうですか?環境に悪そうではありませんよね? |
||
79:
匿名さん
[2009-10-14 05:18:25]
これまで丘の上で見下ろしていたのが
タワマンから見下ろされるのがお嫌いですか? |
||
80:
匿名さん
[2009-10-14 05:45:41]
複数の地権者で再開発組合でも作れば都市計画が変更になりタワマンができる可能性もあるでしょうね。
高齢化が進むのに対抗して若年層の流入が期待できることや これまでは東急中心の開発だったのが、タワマン化により行政も介入できる余地ができるのでは? 田園都市線沿線は東急色が強い半面で、行政サービスがプアでしょ? タワマンの低層に非東急系の高級スーパーなどのテナントが入れば、違った魅力が出るとおもう。 可能であれば用賀や三茶みたいにオフィスビルでも出来ればまた違ってくるのだが、、外資なら来るかもしれんが 田園都市線の魅力は東急一色だと思う人には、普通の町で面白くないかもしれないがね。。 |
||
81:
匿名さん
[2009-10-14 10:49:54]
>>80さん
>複数の地権者で再開発組合でも作れば都市計画が変更になり 本当ですか!地権者で組合を作れば「線引き」廃止も可能ですか? たまプラ&あざみ野エリアで時代錯誤も甚だしい「保木」っていう地区あるんですが、あそこ、調整地域だから何の開発もできないんですって。丘もあるし美味しいエリアっつーかたまプラエリアでは最後の大開発可能エリアなんですがね。 |
||
82:
匿名さん
[2009-10-14 15:08:00]
タワマンは環境悪化につながると反対を書き込みましたが、
街に新陳代謝がないと廃れていくだけですからね。 タワマン以外に特効薬がなければ、タワマンも仕方ないかもしれません。 将来、廃れるよりかはいいです。 |
||
83:
匿名さん
[2009-10-14 16:21:19]
長所を投げ捨てたらそれこそ廃れるしかないですよ。
|
||
84:
匿名さん
[2009-10-14 19:03:07]
>>83
そうなんですけどね。その街ならではの特色がないと魅力ないのに、 それがわからない住民が多いようで。 であれば、まだタワマンでも作った方が少しは街の寿命が延びるかと思い。 多くの住民が、たまプラ固有の魅力はなんなのか、もっと真剣に考えてくれたら。。。 |
||
85:
匿名さん
[2009-10-14 23:39:33]
これだけ話題にのぼり書き込みもあるということは、この地区に魅力があり気にしている人が多いということの裏返しではないかなと感じています。
|
||
86:
匿名さん
[2009-10-14 23:58:16]
|
||
87:
匿名さん
[2009-10-15 00:22:28]
>>86
>でなくたまプラーザと長音にしちゃうダサい名前のスレ ホント、ダサいネーミングだよな。 この駅、開業前の計画では「新石川駅」になる予定だった。現に駅南口は新石川という町名。「たまプラーザ」なる町名は存在しない。 「新石川の駅前再開発&美しの…」というスレタイだったらいつも上位なんてことはなかっただろうな。 イメージ重視の東急のことだから、根岸線の「石川駅」と重なることを気にしていたのかもな。 |
||
88:
匿名さん
[2009-10-15 01:34:40]
都筑郡荏田村、黒須田村と合併
↓ 都筑郡山内村大字石川 ↓ 美しが丘 あまりに恥ずかしくて「美しが丘」という地名を住所で書きたくない。 新興住宅地、丸出し。 |
||
89:
匿名さん
[2009-10-15 01:48:27]
まあまあ、どうでもいいではないですか。好きならここに住めばいい。嫌なら他を探せばいい。
住むところは選べますよ。 だから私はたまプラーザを選びました。この街が好きなので。ただそれだけです。 |
||
90:
匿名さん
[2009-10-15 02:00:50]
なぜ好きなんですか?どこが好きなんですか?
|
||
91:
匿名さん
[2009-10-15 05:05:46]
博多から遠く佐賀に近い山を東急が開発したところにも、美しが丘って地名がある。向こうではちょっと恥ずかしい響き。
|
||
92:
匿名さん
[2009-10-15 05:40:46]
東急のセンスの悪さや古臭さが目立ち始めてるね。
「トレンディドラマ」的なダサさといったらいいのか。 時代の趨勢は恐ろしい。 |
||
93:
匿名さん
[2009-10-15 06:57:49]
>81
田園都市線ってもともと山だから、もともとは調整区域でしょ? 東急が地主と組んで区画整理事業で宅地化したんでしょ? 再開発も区画整理も市や県が絡むよね。 で資金も技術もいるからデベかゼネコンを動かさないといけないでしょ。 保木は駅から遠いよね、美しが丘西の隣だから美味しいエリアには思えないけどさ。 |
||
94:
匿名さん
[2009-10-15 22:38:19]
南口のイッツコムビルが火災だったようですが、駅前開発に影響はないでしょうか?
|
||
95:
匿名さん
[2009-10-15 23:06:42]
|
||
96:
匿名さん
[2009-10-16 04:59:06]
|
||
97:
匿名さん
[2009-10-16 06:47:42]
厚化粧の駅と田舎デパート。
高度経済成長の時代の一軒屋と団地。 新築マンションは高速・線路沿い、おまけに高圧線。 「中流意識」の住民、時間は80年代で止まっている。 |
||
98:
匿名さん
[2009-10-16 06:48:21]
結局、たまプラは環境がいいとか言いながら、
残った自然を破壊しようとする住民はなんなのか。。。 |
||
99:
匿名さん
[2009-10-16 06:53:05]
郊外でなぜマンション?しかも徒歩10分超。
23区内でも徒歩10分以内がマンションの条件の一つと思っている人は多い。 場所によっては5分以内にこだわる人が多い、しかも最近は都内で駅前の供給が多い。 |
||
100:
匿名さん
[2009-10-16 06:57:11]
遠い郊外へ、しかも悪名高い満員電車。
駅から10分超しかも山谷越えて。。。 環境は高速道路に246の排ガス、電車の線路に高圧線。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
タリーズはリニューアルして、一ヵ月後にオープンするそうです。