来年4月入居予定のため現在オプションを検討してます。
ガラストップコンロ、食器洗浄乾燥機は決めましたが、床暖房はオプションに含まれてはいないものの、どうしても欲しかったため見積もりをとって決めることとしました。しかしあるHPで一番使わないのは床暖房とのことで、心が揺らいでおります。ランニングコストについては、ある程度かかることは覚悟しておりますが、暖房効果については方式にもよりますが賛否両論あると思います。
そこで、床暖房があるのに使っていない方の理由を教えてください。
ちなみに、住むところは四国で15階建ての10階の中住居です。
現在見積もり中で、金額にもよりますが近日中には決めないといけないので、たくさんの方の意見を参考に決めたいと思いますのでよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-31 22:07:00
床暖房があるのに使っていない方に
2:
匿名さん
[2006-05-31 22:14:00]
|
3:
匿名さん
[2006-05-31 22:19:00]
>01
床暖房いいですよ。 あるのに使わない世帯は恐らく光熱費を気にして使わないのでしょうが もったいない話です。 私は一度使ったらやみつきになりました。 冷え性なので本当に重宝しています。 一日3〜4時間程度の使用に留めておけば光熱費も思ったほどかかりません。 |
4:
匿名さん
[2006-05-31 22:28:00]
床暖房にもガス温水式と電気式がありますが、どちらがいいんでしょうかね。
|
5:
匿名さん
[2006-05-31 22:38:00]
他のオプション(食器洗浄乾燥機・ガラストップコンロ等)は、
季節に関係なく使う物ですから、費用対効果としては納得できます。 「床暖房」ぐらいなんですよね。 1年間の内、使う期間が限られているオプションは・・・ それに何十万円もかけるのも、もったいない気がします。 「あれば便利」だが「無くても大丈夫」というオプションの代表みたいな物ですね。 万が一、故障した場合は床を剥ぐ事を考えると・・・ 電気カーペットでいいのではないでしょうか? |
6:
匿名さん
[2006-05-31 22:53:00]
フローリングが傷みますよね。
マンションだとそんなに高級な素材ではないから気兼ねなく床暖房できるけど、 個人のお宅では床の材質が上質なため床暖房を入れていないところがありますよ。 |
7:
匿名さん
[2006-05-31 22:53:00]
今時の新築マンションで床暖がオプションというのも少ないのでは?
そうでもないのでしょうかね? わざわざ何十万円もかけてつけるとなると私も考えるかもしれませんが。 うちは最初から付いていたので大変重宝しております。 ちなみにガス温水式でいろいろと快適です。 |
8:
匿名さん
[2006-05-31 23:00:00]
床暖房の快適さをしったらもう他の暖房器具なんて
比較になりませんよ。 出来ることなら寝室にも入れたいくらい。 ガス代もエアコン暖房よりも割安ですし、2時間目以降 は平均11円/hと東京ガスからのお知らせにありました。 我が家では3時間/日(18:00-21:00あとは余熱で充分) が冬の使用状況でした。 |
9:
匿名さん
[2006-05-31 23:02:00]
うちは床暖はオプションだったので見積もりはとりましたが
高くてやめました。 窓が大きくて南向きのため、日差しが奥まではいるから 何十万もする床暖はいらないかなっと。 住戸の向きとかにもよるとおもいますよ。 |
10:
匿名さん
[2006-05-31 23:16:00]
最近の物件は床暖ないのが増えてきた
地価高騰の煽りで設備を削ってるみたい |
11:
匿名さん
[2006-05-31 23:37:00]
あるけど使ってません。
理由は、なくても十分暖かいからです。 東京在住なので、四国よりは寒いと思います。 リビングは南に面していて、角部屋最上階です。 入居して最初の冬は目新しくて使ってみましたが、立ち上がりの遅さと なによりマンションは暖かいので使わなくなりました。 マンションでも、1階の方はあった方がいいかもしれませんね。 お金かける割に使わないなら、わざわざ後からつける必要はないと思います。 その分、他にお金かけたほうがいいでしょう。 |
|
12:
匿名さん
[2006-05-31 23:37:00]
>窓が大きくて南向きのため、日差しが奥まではいるから
>何十万もする床暖はいらないかなっと。 それだけ暖かいと,床暖のみで他の暖房は必要ないと思いますので、つけられたら よかったのに。。。。 |
13:
匿名さん
[2006-06-01 01:16:00]
防音のじゅうたんを敷いたら、床暖房って効かなくなるんでしょうか?
スレ違いですみませんが、ぜひ教えて頂きたいです。 |
14:
匿名さん
[2006-06-01 01:46:00]
そうそう、私も子供がいるので敷こうと思っているんですが、防音じゅうたんは床暖対応って書いてあるけど、暖かさが半減では困りますよね。
どなたか教えて!! あと、ガス床暖に引っ越すのですが、床暖使用前と使用後で1ヶ月のガス代上昇額ってどの程度ですか? 床暖利用時間を4時間ぐらい使用したいので。 |
15:
匿名さん
[2006-06-01 11:52:00]
電気式床暖房の使用を永久的に使用禁止にしました。
電気代が凄すぎます。 毎日夕方から寝るまで使用すると1万円以上の電気代がかかりました。 因みに電気式床暖房はリビング10畳に対して2面設置してあり、 我が家はオール電化で電気代が安いにもかかわらず、この電気代でした。 電気式はガス式などと比べて余熱がほとんどなく一日中つけっぱなし なのも影響したかと思います。 私の個人的な意見ですが、電気式床暖房はあまり暖かくはなりません。 エアコンとの併用なので更に電気代がかかります。 しかし足元はポカポカと気持ちが良いです。 この気持ち良さと電気代を天秤にかけても、やっぱり電気代がすごいです。(>_<) もう二度と使用することはないでしょう。 |
16:
匿名さん
[2006-06-01 16:11:00]
もともと付いていたガス式(TES)で床暖房があります。
電気カーペットをもっているので床暖房なんて要らないよ派 でしたが試しに使ってみたらめちゃくちゃ快適。 リビングにしか付いていないのが残念なくらい。 共働きだとリビングに居る時間が短いので必要ないかもしれませんが 子育て専業主婦には絶対便利。 1日2時間くらい使えば半日は足元だけでなく部屋中がポカポカ。 1ヶ月で4000円くらいガス代が増えますけど冬でも半袖で過ごせます。 |
17:
匿名さん
[2006-06-01 16:14:00]
うん、確かにガス式は快適です。
我が家も1か月4000円くらいアップですが快適さにたいした額ではありません。 |
18:
匿名さん
[2006-06-01 16:24:00]
オプション価格と価値観で異なると思いますが・・・
・空気が汚れない。 ・後から追加(工事)するのが難しい。 ので、余裕があれば入れておいたほうが後悔しないかと。 |
19:
匿名さん
[2006-06-01 16:32:00]
都内在住ですがガス床暖房は最高です!
今年は寒かったけど床暖房だけでエアコンは一回も使用しませんでした。 足元がじんわりマイルドな温かさでした。 共働きで夜間の使用が中心でしたが余熱でけっこう温かいので寝る2時間前に切る様に気をつけて ガス代も5,000円から8,000円程度でおさまりました。(南向きで中住戸です。) バス乾燥機もガスなので以前の住まいと比較になりませんが1,000から3,000円UPしました。 |
20:
匿名さん
[2006-06-01 16:44:00]
16です。
追記ですがリビングにエアコンついていません。暖房器具は床暖房のみの1階です。 |
21:
匿名さん
[2006-06-01 17:04:00]
19です。(温かい× 暖かい○)
東京ガスの割引プランに加入してます。 夜帰宅しても周りの方のおかげ(余熱?)でけっこう暖かいので何もつけない日もありました。 ただし北側はエアコンと加湿機がフル活動でした。 床暖は風が無いから良いですね。 |
使っている人の理由も聞いたほうがよいと思いますが。
ちなみに私は必要派ですが、意見を言ってよいかどうかわからないので今は黙っとります。