株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント高津レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. クレッセント高津レジデンス
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2011-08-19 01:00:26
 削除依頼 投稿する

http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takatsu/?adpsp_aid=1201&am...

田園都市線高津駅徒歩10分
この物件について興味がある方語りましょう。

物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takats

所在地:神奈川県川崎市高津区北見方1丁目2番2(地番)
交通:東急田園都市線 「高津」駅 徒歩10分
売主:モリモト
施工会社:東海
管理会社:モリモト

[スレ作成日時]2009-09-20 00:42:23

現在の物件
クレッセント高津レジデンス
クレッセント高津レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市高津区北見方1丁目2番2(地番)
交通:東急田園都市線 高津駅 徒歩10分
総戸数: 82戸

クレッセント高津レジデンス

555: 匿名 
[2011-05-04 11:12:01]
550、552、554さん同じ人?勝手に反省してるとかあなたえらそうですね。ルールと声高に叫ぶひととは付き合いたくないです。ひとに迷惑かけてもルールは守ってるとか平気でいいそう。
556: 匿名 
[2011-05-04 12:21:18]
別々ですよ。
あなたこそ同一人物ですね
「ルールを守らなくてもいいですよね」なんて言う人が このマンションに何人もいるはずないので。
いい加減反省しては?
557: マンション住民さん 
[2011-05-04 13:47:25]
住民じゃない人が紛れ込んでる感じですね。
この掲示板自体を閉鎖する方向は出来ないんでしょうか?
558: マンション住民さん 
[2011-05-04 14:41:34]
555さん、
大丈夫です。ルールにルーズだったこと反省されてるのですから、今後きちんとルールを守っていけばマナー住民です。気にされずに一緒に気持ちの良いマンションにしていきましょう。分かっていただいたようですので、この話題はこれくらいに。
559: 匿名 
[2011-05-04 16:58:56]
ルール、ルールってえらそうに。何度も許容範囲の話してるの理解できてますか?少しくらい前からゴミ出しても自転車放置してもいいでしょ。杓子定規にぎくしゃくして情けない人達、子供みたいですよ。ぶつくさ言ってないでおおらかになりましょう。私はやってませんよ、常識ありますよ。
560: マンション住民さん 
[2011-05-04 18:42:50]
559さん、
あ、あまり気にされずに。ほんとに。
あなたは自転車放置やゴミルール無視するような人ではないこと皆さん分かってます。ルール無視のエチケットない人を応援していたことを反省していただいたのでもう大丈夫です。(^^)
では、楽しい連休にしましょう。
561: 匿名 
[2011-05-04 21:05:19]
皆 本人だと思ってますよ
562: 匿名 
[2011-05-04 22:50:00]
???なんだか、変な感じです。
噛み合ってないような…
563: 匿名 
[2011-05-05 00:32:24]
559さんが普通でありがたいですね。
558、560さんはなんか変。
ルール無視を応援ってだれもしてないような。
564: マンション住民さん 
[2011-05-05 12:51:33]
駐車場について質問です。
掲示板に補充順位が7位まで貼られていましたが、ここのマンションは総世帯に対して駐車場の数が少ないのでみなさん外れた方はどこに借りてるんですか?うらの駐車場もありますが幾らくらいなんでしょう?
567: 匿名 
[2011-05-05 13:37:39]
ルールに関しては、同じマンションでもクレッセント矢向はいい感じです。参考にしてください。
569: マンション住民さん 
[2011-05-05 20:33:14]
559さん、
やはりそれはまずいですよ。ルール無視の人を応援するのは、ますます助長することになりますよ。普通にお考えになればわかることですから、何かコミュニケーションの行き違いでしょうか。
574: 住民でない人さん 
[2011-05-07 11:59:00]
こんな掲示板で、何の生産性もなく、不毛な言い争いしてなんになるの?
自分らの恥さらしるだけでしょうに。。いい加減気づいたら?
575: マンション住民さん 
[2011-05-07 13:26:17]
ここの住民は皆さん意識高いので理解しあえるから大丈夫です。雨降って地固まるって感じかな。
576: 匿名さん 
[2011-05-08 08:28:31]
意識高い割には言いあいしてますね。
577: 住民でない人さん 
[2011-05-08 13:08:40]
意識高い人の集まりには見えませんがねぇ。
578: 匿名 
[2011-05-08 22:05:47]
住民でない人さん、
お暇なんですねぇ。
579: 他のマンション住民さん 
[2011-05-09 22:06:18]
>お暇なんですねぇ。

そのお暇なやつにいちいち反応する。堪え性の無いあなたはナンでしょうかね。

580: 匿名 
[2011-05-09 22:48:04]
他のマンション住民さんは、
更にお暇なんですねぇ。
581: 他のマンション住民さん 
[2011-05-10 21:31:37]
ええ。暇なんですよ。で?
582: 匿名 
[2011-05-11 13:31:36]
削除したということは、ルールに曖昧でルーズな人が反省したようなので
ルール無視 又はそれを応援する人がいなくなったということでしょう
良かったです。
583: マンション住民さん 
[2011-05-18 11:04:53]
一昨日だったかな、帰宅すると5~6人の中学生くらいの男の子達が
マンション内で走り回って遊んでいました。

駐車場、駐輪場、階段、手すりに登ったり危ない事もしていました。
(鬼ごっこみたいな)
大声で叫んだりしていました。

うちには小さい子供がいるので真似したりも心配ですが、
子供は怖がっていました。

何か事故があってからじゃ遅いし。

敷地内でしたので、きっと住民の子だと思います。
やめて欲しいです。
584: マンション住民さん 
[2011-05-18 12:17:58]
いっぱつきつーくかますおやじがいればいいんですがね。
585: 匿名 
[2011-05-19 00:16:50]
事故があってからでは遅いというほど危険だと思うなら、子供さんが怖がるほどなら、その場で直接言うべきですよ。言わない程度なら、あなたが神経質すぎると思われます。だいたいここでそういう話をしても何も解決しません。
神経質な住民が多いと思われ、マンション全体の価値が下がります。住民であるならば、よくよく考えてください。ここにマンション内部の情報を流すことに利がありますか?自身で宣言するような明らかに住民でない方が、大勢ここを覗いているのですから、ネット上にさらけ出すのはやめませんか?なにかあれば、直接相手に伝えましょう。できないならせめてここでなく、組合に相談しましょう。マンション入口に掲示板もありますよ。クレームや、文句の言い合いに使われるなら、ここの閉鎖を切に願います。
ぜひぜひ住民の方々は敷地内でコミュニケーションをとりましょうよ。
以上です。

586: 住民さんB 
[2011-05-19 12:43:42]
私もそう思います。神経質な住民が多いと思われ、マンション全体の価値が下がることは住民にとって不幸なことです。585さん、おっしゃるとうりに、悪ガキはその場で怒鳴りつけるようにすれば解決するのでは。
587: 住民さんC 
[2011-05-19 14:34:27]
二度目のレスです。マジ住民です。
盛り上がってますね~本当の住民はどれだけいるのか知らないが。

個人的な意見だけど、モリモトクオリティにもっと頑張って欲しいね。

マンション内で遊んでたら、管理人が注意するのがよいんでない?
私が昔に住んでたマンションはそうだった。

あと、総会の場所、遠いからいかなかった。子供がいるから
行きにくし。

関係ないけど、マンション友達求む!
588: マンション住民さん 
[2011-05-20 09:03:47]
587さん、
友達できると思います。あなたは真面目にマンションのことを考えることされてる方です。焦らず頑張りましょう。
589: 住民さんC 
[2011-05-21 01:26:36]
588さん、あざ~す。

そういえば、粗大ごみ無くなりましたね!あれは誰がどうしたのでしょう?
私たちの管理費から捻出されたのでしょうか?それとも捨てた人が6カ月経ってやっと気付いたのでしょうか?

いずれにせよ、良かった!
590: マンション住民さん 
[2011-05-21 10:36:54]
粗大ごみ片付きました。許す広い心でしたか。
591: マンション住民さん 
[2011-05-22 18:47:41]
あの粗大ゴミですが、我々の管理費から処理費を拠出したのですよ。

回覧紙にそう書いてありましたよ。
592: マンション住民さん 
[2011-05-22 21:44:45]
トンデモのために管理費使うとは。
593: 匿名 
[2011-05-23 06:35:18]
総会にも欠席、回覧にも目を通さない方が、いまさら騒がないでください。そんな方に教える必要はありませんよ。マンション内部の情報を漏らさないで戴きたい。
594: マンション住民さん 
[2011-05-23 22:32:54]
総会にも欠席、回覧にも目を通さない住民の方、情報は自分からとるのです。いつも受け身でよいのですか。593さんの言われること、よく考えてください。
595: 住民さんC 
[2011-05-24 08:27:05]
なんか感じわるー。
596: 匿名 
[2011-05-24 09:44:30]
ヤンママもいたんだ…
問題ある人多いなぁ
大規模マンションでもないのに。。
598: マンション住民さん 
[2011-05-24 21:24:36]
593さんは真面目な住民を代表しています。マンションを良くしようと意識した住民と無関心住民、無関心住民は意識高い住民にもっと感謝の気持ちを持ってよいのではないですか。593さんは、我儘住民に少しは変わってほしかったんです。
599: マンション住民さん 
[2011-05-24 22:47:04]
さて、このサイトに掲示している住民や、閲覧している住民は
無関心なのでしょうか?
何かしら関心があるから、コメントを残しているのでは?

情報は自分から取るものだから、このサイトから得ようとしている
住民もいるはずです。

593や594のようなコメントを残されるとマンション内に不協和音が流れるし、
マンションの価値だって下がるかもしれない。

ほんとにマンションの事を考えているのなら、このサイトの書き込みを禁止して、
住民だけが書き込みできるクローズなサイトを構築してはいかがですか?

モリモトの社員さん、もし見てるなら検討してください。
モリモトの物件の価値を下げられてますよ!
安価なASPで構築できますよ。月次5万~10万くらいで。
600: マンション住民さん 
[2011-05-25 20:53:11]
あ、いや、593や594はデベ関係です。
602: 匿名 
[2011-05-26 06:43:07]
こんな掲示板で情報を得るってどんだけコミ能力低いの。クローズドにして、あざーすとか、やべとかそんな言葉使いはできないでしょ。総会欠席はいいけど、雰囲気では委任の提出もしてないんでしょ。
デベはこんなとこに来ないよ。テキトーなこという住民がいるね。こんな分譲ファミリー向け興味ない。売り切り。駅徒歩10分ですよ。
住民が内部情報をさらし続けるのは、かなり笑える。
マンション周辺の公的サービスとかの情報共有に変えたら?
いや、閉鎖したほうがいいですよ、ここ。
604: 匿名 
[2011-05-26 11:17:34]
602は住民ですよ。
605: 住民さんE 
[2011-05-29 07:54:21]
上から目線で、書きこむのは、いかがなものかと思います。
管理会社運営の掲示板やコミュニティでは、自由度が少ないし、それこそ荒れたらなんだか嫌な感じになると思うのです。

駅から徒歩10分、ファミリー向けをデメリットととするか、メリットとするかは、購入した方が決めることかもしれませんね。

私は、駅まで軽いウォーキングができるし、早い時間だと帰り道に並んでるお店を見ながら帰れるのが、気に入ってます。

あと、ファミリー向けってことは、日中帯もマンション内に人がけっこういらっしゃるから、何とはなしに安心感が、あります。


人それぞれのとらえかただし、ホイホイ買い替えられるモノではないですから、価値をブンブンふりかざされる書き込みを見ると、胸が痛みます。


606: 大きなお世話ですが。 
[2011-05-29 11:12:15]
資産価値は、ハードだけではないですよ。
住民のコミュニケーション、質、協調性含めてソフト面も資産価値の一部ですよ。
思いっきり資産価値を下げるようなことをヤッテテ大丈夫ですか?
今後、売りに出すとき、この掲示板見た購入検討者がどう思うか?一考したら?


607: 匿名 
[2011-05-29 13:21:42]
絶対ここには住みたくないと思うでしょうね。
誰が誰だかわかりそう。
608: 住民ですが 
[2011-05-29 14:04:21]
そうでもないですよ。
皆さん親切で感じ良いし、楽しくやってます。
この掲示板見れば悪印象かもしれませんが、リアルな生活ができてない方がここで文句や非常識な発言をしているだけじゃないですか?
(決して書き込んでいる方全員が非常識という意味ではないです)
住んでいけばどんな人かは分かりますし、ご自分で立場を悪くしているだけですね。
掲示板だけで価値がどうこうとは思いません。
…というか、本当に掲示板閉鎖すればいいのに。
意味無いですよね、ここ。
609: マンション住民さん 
[2011-05-29 14:26:02]
この程度のやりとりは他のマンション掲示板に比べれば健全な方です。時々有意義な情報得られればかまいません。あまりに神経質に、マンション価値落ちますとかはかえって逆効果とかは思います。
610: 匿名 
[2011-05-29 16:42:25]
どこに有意義な情報があるのでしょうか。余裕のない心の狭い一部の住民の文句やクレームのコメントがいつも始まりで、住民でないひとのフォローで炎上。閉めるべきかと。ほとんどはまともな住民しかいないのに、このスレは不愉快です。
611: 匿名 
[2011-05-29 17:06:14]
閉めるべき とか 閉鎖すればいい と言ってる人いますが、立てた以上無理ですよね
612: マンション住民さん 
[2011-05-29 17:21:21]
やりとり見ていて、610さんのはお気持ちわかりますが、多くの住民が心が狭い人ばかりというのはちょっと違うと思います。
613: 匿名 
[2011-05-30 03:17:21]
1F階段横に傘を開いて干す行為や、
駐輪場の2階部分の出しっぱなしに関しては、
みなさんどう思いますか?
614: 住民さんE 
[2011-05-30 06:26:25]
近所に、ふらっと寄れる喫茶店とか居酒屋がもっとあれば良いですよね。
615: 匿名 
[2011-05-30 06:45:21]
612さん、よく読んでください。ほとんどはまともな住民だって書いてますよ。あいまいなレスするから613みたいのがでてくるんです。
616: マンション住民さん 
[2011-05-30 09:12:46]
越して来て半年以上経ちましたね。

この頃は住民の皆さんともエレベーターなどでの会話も増えて
だいぶコミュニケーション取れる様になってきました。

みなさん、挨拶きちっとする良い方ばかりですよ。
617: マンション住民さん 
[2011-05-30 10:14:53]
610さん(615さん?)
私も616さんおっしゃるように、住民皆さんは良い方が多いと感じています。でも、階段横に傘を開いて干したり、駐輪場の2階部分の出しっぱなしなどをかまわないとおっしゃるのは少し違うのではないですか。お互い最低限のマナーは守りたいと思います。
618: 住民さんB 
[2011-05-30 12:10:29]
マナー違反はNG
619: 匿名 
[2011-05-30 12:59:11]
共用部分のできごとを世の中にさらさずに対応していただきたいです。住民だけではないのですから。こんなに文句だらけだとそこらじゅうに傘が置いてあると読んだ方々は誤解します。ここで議論することではありません。いいかげんやめて。
620: 住民さんC 
[2011-05-30 21:07:37]
619さん、
私も憂慮してます。でも、マナー違反さえなければ掲示板で取り上げられることはありません。まず、傘開きっ放しなどのマナー違反をやめてください。
621: 匿名 
[2011-05-31 06:09:09]
マナー違反者がかまわんだろと自己弁護はどうぞ。
掲示板で取り上げしないでくれはないだろ。
622: 匿名 
[2011-05-31 06:34:56]
また住民でないのがきた。
623: 匿名さん 
[2011-06-05 11:51:40]
理事会機能してない?
624: 住民さんA 
[2011-06-21 23:26:03]
開きっぱなしの傘を見て頭にきたので、そのまま折りたたんで立てかけておいたところ、それ以降開きっぱなしはなくなりました。

おそらく悪気はなかったんだと思います。
625: 住民さんC 
[2011-06-25 14:10:43]
良いことをしてあげられたと思います。ご本人も喜んでられたかと思います。マンション生活ってお互い、ですね。()^o^()
626: 匿名さん 
[2011-08-19 01:00:26]
今年の夏はどうですか?
エアコン必須ですよね
窓開けと扇風機すごしているかたはいらつしやいますか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる