http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takatsu/?adpsp_aid=1201&am...
田園都市線高津駅徒歩10分
この物件について興味がある方語りましょう。
物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takats
所在地:神奈川県川崎市高津区北見方1丁目2番2(地番)
交通:東急田園都市線 「高津」駅 徒歩10分
売主:モリモト
施工会社:東海
管理会社:モリモト
[スレ作成日時]2009-09-20 00:42:23
クレッセント高津レジデンス
22:
物件比較中さん
[2009-10-01 19:41:14]
|
23:
住まいに詳しい人
[2009-10-02 19:00:37]
天井が低い 高さは難点だな オリンピック決まったら直ぐに豊洲か有明 勝どき 中古でも新築でも買いだね。
1つは抑えてあるけど 楽しみだね |
24:
サラリーマンさん
[2009-10-03 22:36:55]
値段。。。
本当に安いと言えますかね。。。 よーく考えて・・・ 妥当だと思いました。 |
25:
購入検討中さん
[2009-10-04 00:18:09]
広告に、
~4800万台とありましたが、 実際は違ってました。 |
26:
匿名さん
[2009-10-04 00:19:23]
だいぶ削ってる印象を受けました。
そうか~って感じです。 |
27:
検討中
[2009-10-04 00:23:30]
これから見学に行くのですが、削っているとは具体的にどの辺りのことでしょうか?見学の参考にしたいので教えてください!
|
28:
購入検討中さん
[2009-10-04 00:28:42]
勇気ある申込者の方、決めた理由を教えていただけませんか?
申し込み者の方の意見が聞きたいです! |
29:
匿名さん
[2009-10-04 00:48:29]
この内容ならもう少し安くてもと思いました。
|
30:
匿名
[2009-10-04 00:55:18]
だから具体的にお願いしますよ・・・
|
31:
匿名さん
[2009-10-04 12:38:53]
エリア的にグレーシアやクオスと競合する物件ですが、
価格帯ではクオスと同等かな?仕様はこちらのほうがよいかも。 環境もこっちが便利かな。 もう少し安くなれば、購買意欲を掻き立てられる物件。 |
|
32:
検討中
[2009-10-05 14:36:33]
ガソリンスタンドとマンションの間には何が建つのだろうか。
|
33:
匿名さん
[2009-10-05 14:48:40]
ここできた物件見る前に買う勇気のある人いるのかな?
|
34:
匿名
[2009-10-05 15:00:14]
33さん、その心は?モリモトだから?
|
35:
物件比較中さん
[2009-10-05 15:07:28]
|
36:
契約済みさん
[2009-10-05 23:17:05]
クレヴィア高津の抽選落ちた組は結構いるのかな?
妥協して2LDKでもいいからクレヴィアにすればよかったと後悔。 買う前は分からなかったことが多いです。 やはり徒歩2分はおいしすぎ。 溝の口でも徒歩10分ないわけだし。 もう悩むのめんどくさいからクレッセントにするけどね。 安いのがいいですね。 最上階狙いでいきます。 みんなとらないでね。 |
37:
契約済みさん
[2009-10-06 00:18:09]
私もクレヴィアで最上階狙いでした。
希望者も複数のかたがいると分かってましたが、運というか何とかなるとおもってました。 結局、抽選ではずれましたが、はじめから営業のいうように抽選のない部屋にしてればと後悔してます。 |
38:
匿名さん
[2009-10-06 01:28:52]
|
39:
物件比較中さん
[2009-10-06 08:46:25]
|
40:
匿名さん
[2009-10-06 10:00:28]
がんばれ最上階!
いいぞ最上階は。 |
41:
購入検討中さん
[2009-10-06 16:10:40]
将来売ることを考えたら やはり最上階のほうが高く売れますか?
最上階、ルーフバルコニー、日当たりでは どれをとればいいですかね? |
42:
匿名さん
[2009-10-06 16:28:26]
心配しなくも大丈夫。高津じゃ、どこも高く売れないから。
|
43:
匿名さん
[2009-10-06 16:40:37]
>41
個人的には最上階だと思います。 ただし徒歩10分ならあまり期待しないほうがいいと思います。 (10分っていっても結構歩きますから) あと、売ることを考えたらブランドも重要ですね。 モリモトって結局どうなったのかな? |
44:
周辺住民
[2009-10-06 22:27:08]
立地もブランドも問題ないと思いますよ。特に子育てには高津の環境は抜群です。モリモトについても過去にはいろいろあったようですが今は再生計画も認められて、特に心配し過ぎることはないかと。やっぱりモリモトのデザインってモダンでやっぱりオシャレですね。
|
45:
匿名さん
[2009-10-07 00:09:18]
↑「やっぱりモリモトのデザインってモダンでやっぱりオシャレですね。」眼科行ったほうがいいよ。それとも中の人?
|
46:
購入検討中さん
[2009-10-07 00:25:30]
歴代のモリモトのマンションを見たのですが
お洒落でした。それに溝の口駅も利用可能なので 使い分ければ便利かなと思います。 |
47:
購入検討中さん
[2009-10-07 01:29:27]
|
48:
契約済みさん
[2009-10-07 21:02:19]
|
49:
匿名さん
[2009-10-07 21:36:01]
|
50:
契約済みさん
[2009-10-08 00:11:38]
見てくれ重視にとらわれないように気をつけてます。
賃貸向けのモリモトの評判もかなり重視してます。 ハリボテに好意を持っても意味ないですから。 |
51:
匿名さん
[2009-10-08 01:30:50]
自分で判断して良いと思って買ったのなら、周りの意見に振り回されず、来年の完成を楽しみに待ちましょう。
|
52:
契約済み
[2009-10-08 07:46:19]
実際どのくらいの申し込みきてるんですかね。少し前に完売した物件は抽選でだいぶ倍率高かったみたいなので。でも高津は戸数も多いしそれほどでもないのかな。
|
53:
匿名はん
[2009-10-09 10:06:31]
MRすごいですよ。
行った方なら分かります。 |
54:
購入検討中さん
[2009-10-09 10:20:58]
良い意味ですごいということですか?
価格は安いですが、西棟、東棟の日当たり、明るさが やはり気になります。 東棟でも明るさはとれますかね。 |
55:
物件比較中さん
[2009-10-09 11:59:20]
大盛況ってことじゃないですかね!?!?
僕のときも、かなり混んでましたし。 MR見た感じは、設備はいまいちな感じでしたが、 デザインは気に入ってます。 日当たりとかは、現地に行って確認してから 検討された方が良いかと思いますよ。 |
56:
購入検討中
[2009-10-09 18:32:23]
そうですよね。現地へは何度か足を運んでみましたが、いまいち部屋の明るさまではイメージできなくて。
|
57:
いつか買いたいさん
[2009-10-11 18:55:27]
MR行ってきました!
もう完売間近で、びっくりしました。 大盛況なんて冗談かと思っていたら、53 匿名はん さんの言うとおり。 MRに行ってみて、大盛況なのを確認してきました・・・ |
58:
匿名さん
[2009-10-12 02:49:18]
残っているのはどのあたりでしたか?
1階とかでしょうか。 これからMR行っても遅いですかね。 |
59:
いつか買いたいさん
[2009-10-12 10:04:08]
多分もう遅いですね。。。
あと一週間先までMRの予約がうまっているとのことで、 狭い部屋ならまだありましたが、すぐ売り切れるはずです。 ちなみに1階は半地下でした。 |
60:
匿名さん
[2009-10-12 11:52:54]
瑕疵担保責任加入(予定)とサイトには書いてますが
予定なんですよね? 確定はいつですかね? |
61:
匿名さん
[2009-10-12 15:05:32]
10月じゃないの?瑕疵担保保険が義務化されるのは。
そもそも、こんなとこで不確定な情報を得るよりも、 MRで聞いてみたら?電話でも聞けるじゃん。 そんな楽しようとしないでさ。 |
62:
匿名さん
[2009-10-12 15:38:50]
|
63:
物件比較中さん
[2009-10-12 19:27:32]
モデルルームもイマイチだったし、
ここから都心へのアクセスって急行が止まらないから結局、 鷺沼、たまプラと時間変わらないんだよね。 駅前もなんにもないし、川超えたらニ子玉だから? なんでここがそんなに人気なのかわからない。 |
64:
いつか買いたいさん
[2009-10-12 20:01:15]
人気の理由は安いからだよ。
みんな街がいまいちなのは分かってると思うよ。 予算3500万とかの人が買ってる物件。 |
65:
物件比較中さん
[2009-10-14 00:28:13]
施工会社が東海興行みたいですがここはどうなんですかね?
一度、会社更生法をだしているし。 モリモト、東海興業共に一度潰れた会社の物件ってどうなんでしょ? |
66:
購入検討中さん
[2009-10-15 00:10:47]
たしかに調べたら一度潰れていますね・・・
どうなんですかね? |
67:
購入検討中さん
[2009-10-15 00:15:32]
たしかに、調べたら一度潰れていますね。
どうなんですかね?? |
68:
匿名さん
[2009-10-16 15:32:46]
売主じゃないんだし、施工は気にしなくてもいいのでは?
販売後のメンテナンス含めた対応は売主側の責任で行うんだから、 施工会社でしか対応できないような特殊な作り方をしていれば別だけど。 |
69:
申込予定さん
[2009-10-16 22:27:55]
競合に勤めている友達に聞いたけど、民事喰らってもモリモトの評価は結構良いです。で、そいつに設備について聞いたら、新築マンションとしては標準だねって言ってた。高津駅徒歩10分でこの設備でこの値段は妥当?むしろ安め?だそうです。
二子玉川にもマンション建つから田園都市線はさらに混むだろうね。。。高津は各駅しか止まらけど、溝の口や鷺沼に住むよりは良いかな。 |
70:
匿名さん
[2009-10-16 23:18:20]
自分の目で見て質の低さに気付かず、実際に見ていない友達のなんの確証もない言葉を信じ、
溝の口、鷺沼よりここがいいって、どれだけ情弱なんだ。 |
71:
物件比較中さん
[2009-10-17 00:06:39]
No.68、69さんのいいご意見が聞けてちょっとほっとしました。
徒歩10分ですし、結構いい物件かもしれませんね。 |
とりあえず東京近くに安く家買いたい人には良いのでは・・・