http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takatsu/?adpsp_aid=1201&am...
田園都市線高津駅徒歩10分
この物件について興味がある方語りましょう。
物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takats
所在地:神奈川県川崎市高津区北見方1丁目2番2(地番)
交通:東急田園都市線 「高津」駅 徒歩10分
売主:モリモト
施工会社:東海
管理会社:モリモト
[スレ作成日時]2009-09-20 00:42:23
クレッセント高津レジデンス
1:
匿名①
[2009-09-23 22:39:17]
|
2:
購入検討中さん
[2009-09-23 23:34:39]
こちらの物件から溝の口まで歩くとどのくらいかかりますか?
|
3:
購入検討中
[2009-09-24 09:17:57]
先に販売したクレヴィアが好調でしたからこちらも人気になるでしょうね。
|
4:
匿名①
[2009-09-24 21:59:19]
溝の口までは13,14分でしたよ。
|
5:
匿名さん
[2009-09-24 22:03:47]
クレヴィアとは駅からの距離が違いすぎる。
駅9分(反対側だけど)のパークホームズが売れ残っているので、 ここも価格次第では苦労すると思う。 |
6:
匿名さん
[2009-09-24 22:37:01]
おおよそですが価格出てますね。
どうでしょうか。 |
7:
5
[2009-09-24 22:41:19]
価格出てたんですね。失礼。
お手頃ですね。 このぐらいの価格なら売れるかもしれませんね。 バースシティでさえすぐ完売したからね。 価格的にはバースシティと同じぐらいですよね。 |
8:
匿名2
[2009-09-24 22:54:28]
ここら辺の空気などはいいのでしょうか??
環境よ住み心地はどうでしょう?? |
9:
匿名さん
[2009-09-25 23:24:11]
通り沿いに消防署がありますよね。
音はどうなのでしょうか。 |
10:
サラリーマンさん
[2009-09-26 23:06:52]
MRどうでしたか。
|
|
12:
検討者
[2009-09-27 20:08:08]
昨日、事前案内とやらで言ってきました。
北欧のインテリアにこだわってデザイナーが空間をまとめていました。 ついでに近くの物件検討しましたが、内装はこちらの方が良かったです。 現地はガソリンスタンドが気になりましたが、 予算的に値段も広さもあっていたので購入前提に検討しています。 |
13:
らんらん
[2009-09-29 19:53:42]
高津のこの辺りは、小学校や中学校などの評判はどうなんでしょうか?差し支えなければ是非参考に教えて頂きたいです。
|
14:
検討中
[2009-09-29 23:18:53]
クレヴィアは抽選外れてしまい、別の区で探したりしていたんですが、
ここの方が駅から離れているせいか、お手頃ですね。 (モリモト物件だからかも?) HPに余り細かい設備仕様が記載されていませんが、デザインいいんですね。 今週末の説明会に行ってみます。 以前クレヴィア近所の方に夜間の騒音について聞いたところ、 やはり府中街道は夜間でも通行量が多く、また救急病院への搬送もあり結構なうるささとのことでした。 また高津駅近辺で車道横切りによる交通事故が多発するために中央分離帯ができたようです。 クレヴィアは駅チカで、かつ府中街道側に大きな遮断建築もなかったので仕方ないかなと思ってましたが、 こちらは少し入っているようで、どんな程度か現地で確かめてみたいと思います。 |
15:
購入検討中さん
[2009-09-29 23:43:03]
私もクレヴィア抽選はずれ組です。
かなり良い物件だったので未練たらたらです。 でも、こちらの物件も素敵ですね。 駅10分で値段も手ごろなので真剣に検討します! |
16:
ビギナーさん
[2009-09-30 09:16:16]
モリモトは 今後どうなるの? それでも皆気にせず契約するの?
|
17:
匿名さん
[2009-09-30 13:47:33]
モリモトの今後が気になりますね・・
お値段もお手頃感があるので気になる物件です。 隣りにガソリンスタンドがあるのはどうなんでしょうか? 匂いや騒音が影響するのか不安があります。 |
18:
近所をよく知る人
[2009-09-30 14:24:44]
クレヴィアと違い駅から遠いので、
どうなのか?と思っていますが、案外、耳目を集めていますね。 ここって、高津にも溝の口にも行ける中途半端な位置取りですね。ある意味、便利とも言えますが。 昔、ちょっと先にすんでいましたが、府中街道は交通量多いし、 買い物にも不便で、住環境は良くなかったのですが、 今は変わっているのでしょうか。 |
19:
物件比較中さん
[2009-09-30 15:09:03]
物件HP見ると、府中街道渡らずに、
マルエツまで5分くらい、 ヨーカドーまで10分くらいで 行けるみたいですね。 まだ現地を見てないのですが、 駅から徒歩10分だと、人通りも程よいのでは ないかななんて思ったりします。 |
20:
検討中
[2009-09-30 22:20:22]
14です。
「モリモトは受け皿会社ができて廃業は免れたから後は地道に借金返すだけ、 早く収入得たいから多少値引きしてでも売り急いでいるんでしょう。」 とは、別の旧モリモト物件を引き継いだ別会社の営業さんのご意見。 建築中に倒産したりすると工事中断や契約一時解除になったりして大変そうですが、 建ってしまえばいいんでしょうかね・・・? クレヴィアの時に現地周辺見て回りましたが、ヨーカドーにも歩いていける感じでした。 平地ですから一駅くらいは気になりませんでした。 個人的には高津~溝口間に気軽な感じの飲食店がちょこちょこあるのが魅力的。 |
21:
サラリーマンさん
[2009-10-01 19:24:05]
設備的にどうですかね。
少々弱いですかね。 |
22:
物件比較中さん
[2009-10-01 19:41:14]
値段が安くて駅からの距離も許容範囲だけどやっぱりモデルルーム安っぽく感じた・・・
とりあえず東京近くに安く家買いたい人には良いのでは・・・ |
23:
住まいに詳しい人
[2009-10-02 19:00:37]
天井が低い 高さは難点だな オリンピック決まったら直ぐに豊洲か有明 勝どき 中古でも新築でも買いだね。
1つは抑えてあるけど 楽しみだね |
24:
サラリーマンさん
[2009-10-03 22:36:55]
値段。。。
本当に安いと言えますかね。。。 よーく考えて・・・ 妥当だと思いました。 |
25:
購入検討中さん
[2009-10-04 00:18:09]
広告に、
~4800万台とありましたが、 実際は違ってました。 |
26:
匿名さん
[2009-10-04 00:19:23]
だいぶ削ってる印象を受けました。
そうか~って感じです。 |
27:
検討中
[2009-10-04 00:23:30]
これから見学に行くのですが、削っているとは具体的にどの辺りのことでしょうか?見学の参考にしたいので教えてください!
|
28:
購入検討中さん
[2009-10-04 00:28:42]
勇気ある申込者の方、決めた理由を教えていただけませんか?
申し込み者の方の意見が聞きたいです! |
29:
匿名さん
[2009-10-04 00:48:29]
この内容ならもう少し安くてもと思いました。
|
30:
匿名
[2009-10-04 00:55:18]
だから具体的にお願いしますよ・・・
|
31:
匿名さん
[2009-10-04 12:38:53]
エリア的にグレーシアやクオスと競合する物件ですが、
価格帯ではクオスと同等かな?仕様はこちらのほうがよいかも。 環境もこっちが便利かな。 もう少し安くなれば、購買意欲を掻き立てられる物件。 |
32:
検討中
[2009-10-05 14:36:33]
ガソリンスタンドとマンションの間には何が建つのだろうか。
|
33:
匿名さん
[2009-10-05 14:48:40]
ここできた物件見る前に買う勇気のある人いるのかな?
|
34:
匿名
[2009-10-05 15:00:14]
33さん、その心は?モリモトだから?
|
35:
物件比較中さん
[2009-10-05 15:07:28]
|
36:
契約済みさん
[2009-10-05 23:17:05]
クレヴィア高津の抽選落ちた組は結構いるのかな?
妥協して2LDKでもいいからクレヴィアにすればよかったと後悔。 買う前は分からなかったことが多いです。 やはり徒歩2分はおいしすぎ。 溝の口でも徒歩10分ないわけだし。 もう悩むのめんどくさいからクレッセントにするけどね。 安いのがいいですね。 最上階狙いでいきます。 みんなとらないでね。 |
37:
契約済みさん
[2009-10-06 00:18:09]
私もクレヴィアで最上階狙いでした。
希望者も複数のかたがいると分かってましたが、運というか何とかなるとおもってました。 結局、抽選ではずれましたが、はじめから営業のいうように抽選のない部屋にしてればと後悔してます。 |
38:
匿名さん
[2009-10-06 01:28:52]
|
39:
物件比較中さん
[2009-10-06 08:46:25]
|
40:
匿名さん
[2009-10-06 10:00:28]
がんばれ最上階!
いいぞ最上階は。 |
41:
購入検討中さん
[2009-10-06 16:10:40]
将来売ることを考えたら やはり最上階のほうが高く売れますか?
最上階、ルーフバルコニー、日当たりでは どれをとればいいですかね? |
42:
匿名さん
[2009-10-06 16:28:26]
心配しなくも大丈夫。高津じゃ、どこも高く売れないから。
|
43:
匿名さん
[2009-10-06 16:40:37]
>41
個人的には最上階だと思います。 ただし徒歩10分ならあまり期待しないほうがいいと思います。 (10分っていっても結構歩きますから) あと、売ることを考えたらブランドも重要ですね。 モリモトって結局どうなったのかな? |
44:
周辺住民
[2009-10-06 22:27:08]
立地もブランドも問題ないと思いますよ。特に子育てには高津の環境は抜群です。モリモトについても過去にはいろいろあったようですが今は再生計画も認められて、特に心配し過ぎることはないかと。やっぱりモリモトのデザインってモダンでやっぱりオシャレですね。
|
45:
匿名さん
[2009-10-07 00:09:18]
↑「やっぱりモリモトのデザインってモダンでやっぱりオシャレですね。」眼科行ったほうがいいよ。それとも中の人?
|
46:
購入検討中さん
[2009-10-07 00:25:30]
歴代のモリモトのマンションを見たのですが
お洒落でした。それに溝の口駅も利用可能なので 使い分ければ便利かなと思います。 |
47:
購入検討中さん
[2009-10-07 01:29:27]
|
48:
契約済みさん
[2009-10-07 21:02:19]
|
49:
匿名さん
[2009-10-07 21:36:01]
|
50:
契約済みさん
[2009-10-08 00:11:38]
見てくれ重視にとらわれないように気をつけてます。
賃貸向けのモリモトの評判もかなり重視してます。 ハリボテに好意を持っても意味ないですから。 |
ここの物件、駅からも徒歩圏内で溝の口へのアクセスもいいみたいですが
府中街道沿いっていうのはどうなんでしょう?
以前モリモトが販売していたニ子玉、三茶の物件はかなり価格が
下がっていたようですがここも価格は割安なんですかね?