http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takatsu/?adpsp_aid=1201&am...
田園都市線高津駅徒歩10分
この物件について興味がある方語りましょう。
物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takats
所在地:神奈川県川崎市高津区北見方1丁目2番2(地番)
交通:東急田園都市線 「高津」駅 徒歩10分
売主:モリモト
施工会社:東海
管理会社:モリモト
[スレ作成日時]2009-09-20 00:42:23
クレッセント高津レジデンス
348:
契約済みさん
[2010-09-22 15:08:59]
|
349:
匿名さん
[2010-09-22 15:18:21]
常識の範囲って?
あいまいな表現ですね。 自分の常識は他人にとっては非常識ってあるからね。 プールの件はどうなのよ? 静かにお風呂みたいに入って遊ぶわけがないでしょうから。 |
350:
契約済みさん
[2010-09-22 15:37:58]
入居者以外は退場して下さい。
|
351:
入居前さん
[2010-09-22 16:41:14]
ペットを飼っていない側からするとバルコニーや共有部に出せない規約ので良かったです。
ネコとかはバルコニーに伝って入ってきたりしますし、車に足跡付けたりするので。 タバコ同様、ペットのマナーも入居する皆さんとしっかり守っていきたいですね。 |
352:
契約済みさん
[2010-09-22 17:34:34]
我が家もペット、子供共におりません。
タバコもやめました! 351さんの仰る通り、自分を含め入居者皆がお互いにマナーを守って気持ちの良い生活を送っていきたいですね。 皆様、どうぞよろしくお願いします! |
353:
入居前さん
[2010-09-22 20:47:06]
>346さん
>上層階のお宅からの視界にも入る部分でもあるので、できるだけキレイにしておきたいな、という感じですね。 私は上層階なのですが、こんな素敵な考えをお持ちの方がいらっしゃるなんて感動です。 皆でマナーを守って住み心地のよいマンションにしたいですね。 |
354:
匿名
[2010-09-23 22:13:44]
みなさんは、何年くらいで買い替える予定ですか?
五年くらいでしょうか? |
355:
入居予定
[2010-09-29 22:01:38]
いよいよ明日引き渡しですね。
我が家は仕事の都合上引っ越しは11月の予定ですがワクワクします。 |
356:
契約済みさん
[2010-10-01 00:19:32]
引き渡し行きました。
雨でしたが、ワクワクしました。久しぶりの代官山、学生の頃、良く洋服買いに行きました。 帰り、鍵もらい、マンション見て、びっくり、嬉しくなりました。 モデルルームみたいでした。 待って喜び倍増です。 家具や、照明で、ガラリと変わります。 |
357:
契約済みさん
[2010-10-02 08:45:17]
鍵をもらい、部屋を自由に行き来出来るようになり嬉しいですね!
昨日部屋をみにいったら早速引越されてました。 サカイさんでした。日通の方もうろうろされてました。 うちは来週なのでうらやましいです。 養生がいたるところにしてあるので、それが取れるまでは素敵な外観をあまり感じられませんが1ヶ月程度の我慢ですね。 皆さん、お体に気をつけて引越がんばりましょう! |
|
358:
匿名
[2010-10-03 08:26:00]
代官山?
|
359:
契約済みさん
[2010-10-04 13:59:22]
代官山の意味している状況が通じない入居者以外の方は
退場してください。 |
360:
入居前
[2010-10-05 20:39:18]
生活感がするマンションになってきましたね。
溝の口駅には、ポレポレ通りを行くとアクセスしやすいように感じました。 高津図書館も自転車でさっといける距離なので、嬉しいです。 |
361:
入居前さん
[2010-10-07 20:26:09]
先日、自転車でマンションの近所を散歩してみましたが、
坂道もほとんどなく、とても快適でした。 駅までのアクセスも平らな道でよかったです。 府中街道沿いにある、ビストロポップコーンというお店が気になっているので、 引越したら行ってみようと思っています。 色々と楽しみですね! |
362:
契約済みさん
[2010-10-07 23:42:42]
電気が、ついて明るくなりましたね。
お隣に、御挨拶に行きたいのですが、忙しそうなので、どうしようか?と、思います。 何人の方と、マンション内で、お会いしましたが、皆さん感じが良く、楽しくなりました。 よろしくお願いいたします。 |
364:
入居済みさん
[2010-10-09 11:08:09]
入居し、自宅で引越の片づけをしていたところ、
「通気口と換気扇のお手入れの説明に来ました」 と業者らしき人が来ました。 バタバタしていたので玄関先まで出て対応したのですが、フィルター業者の訪問販売でした・・・。 会社名も名乗らないし、訪問販売であるにも関わらず 「お手入れの説明です」と直接玄関先のインターホンを鳴らすので、ちょっと焦ってしまいました。 丁重にお断りしたはずなのですが、その後2回も来ています。 皆さんも気をつけて下さいね! |
365:
契約済みさん
[2010-10-10 00:27:43]
こんにちわ。
住み心地は、いかがですか? 引っ越しの時期は、いろいろな業者の方が、入口が空いているので、モリモトとは、まったく関係ない宣伝で来るそうです。 コーテイングとか水回りを、する。安くする。と言い、しつこく来ます。 気をつけましょうね。 そういえば、換気扇の説明します。いる人だけに、説明します。と言うのも、そうだと思います。 イケ面で。背が高くて口上手でした。 おと |
367:
入居前
[2010-10-10 23:07:16]
カーテン選びだけで体力消耗ですね。
業者さん、来ました。 この時期は仕方ないんですかね。 |
370:
引越前さん
[2010-10-15 18:01:42]
363や369のようなコメントは、反応せず無視しておけばいいと思います。
ただ反応を楽しんでいるだけですから。 |
371:
入居済みさん
[2010-10-16 02:14:13]
>370さん
そうですね。ついつい、私も大人気なかったです。。。 |
子供が遊ぶ分には、常識の範囲内だったら問題ないでしょ。