http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takatsu/?adpsp_aid=1201&am...
田園都市線高津駅徒歩10分
この物件について興味がある方語りましょう。
物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takats
所在地:神奈川県川崎市高津区北見方1丁目2番2(地番)
交通:東急田園都市線 「高津」駅 徒歩10分
売主:モリモト
施工会社:東海
管理会社:モリモト
[スレ作成日時]2009-09-20 00:42:23
クレッセント高津レジデンス
288:
匿名
[2010-07-23 23:24:29]
けちなこと言うなよ。全員挨拶。
|
289:
匿名
[2010-07-25 13:21:10]
工事のクレーンがあったときは
二子玉の駅からも分かりましたが、 実際に完成しても見えるのてしょうかね? ホームで電車を待ってるときに 自分の家が見えたらいいですよね‼ |
290:
入居予定さん
[2010-07-27 06:04:02]
二子玉川のホームから少しですが見えますよ。
二子玉川から二子新地間で、電車に乗っているとより見えます♪ |
291:
匿名
[2010-07-27 08:00:59]
梁のいちばん出っ張った箇所の床からの高さを知りたいのですが図面をみてもいまいちわかりません。今になって手持ちの家具が入らないかもと思いはじめました。おそらくキッチンの天井高は2.1mであることは記載があるのでわかります。リビングの梁がそれ以上に下がっていることはありますでしょうか。
|
292:
契約済みさん
[2010-07-27 18:17:20]
>No.291 さん
我が家は営業担当の方に青図というものを送って頂きました。 その図には細かい寸法等書かれています。 部屋によって違うかもしれませんが、一番低いところで1950cmとなっています。 もし気になるようであれば青図を取り寄せるといいかもしれません! |
293:
匿名
[2010-07-28 08:00:23]
292さん、ありがとうございます。
確認してみます! |
294:
匿名
[2010-07-28 08:01:05]
矢向
|
295:
匿名
[2010-08-01 18:50:58]
今日現地に行って来ました。
日曜日なのに工事してましたよ。植栽も大分植えられていてエントランスはもう少しで完成しそうな感じでした。 御披露目会がとても楽しみですね。 |
296:
匿名さん
[2010-08-01 21:54:28]
えっ日曜日していんたんですか?
遅れているのか? お披露目会はいつですか? |
297:
匿名
[2010-08-01 22:54:12]
ウチも先週みてきました。
外装はほとんど完成していて、 壁とバルコニーの色調が とても素敵でした。 植栽もかなり高い木が植えられていて グッと景観が増していましたね! |
|
298:
入居前さん
[2010-08-05 12:29:44]
駐車場の申し込み状況どうだったんでしょうね。
このマンションですが洗車する場所はないでしょうか。 ない場合は近くに有料の洗車場などあるのでしょうか。 |
299:
契約済みさん
[2010-08-05 20:37:26]
こんにちわ。
ひっこしも、見積もりにくるようで、いよいよです。 嫁入りたんすを、持っていこうか? 収納は、モデルルームは、クローゼットありましたが、我が家は、なしなので、迷っています。 捨てるに捨てられないです。 物を、置かないほうが、モデルルームみたいで、良いのですが。 |
300:
匿名
[2010-08-05 22:12:11]
楽しみな忙しさですね。
御披露目会はいつですか? |
301:
契約済みさん
[2010-08-06 23:09:53]
九月五日です。早いですね。
嬉しいですね。 |
302:
匿名
[2010-08-12 15:48:33]
ウェブサイトのレポートが更新
されてましたね。 内装もほとんど出来上ってるみたいで、 写真でもその様子が分かります。 あとは美観まわりの仕上げでしょうか。 いよいよですね~。 |
303:
入居予定さん
[2010-08-13 06:40:24]
引越しも決まり、もうすぐですね!
そういえば皆さん、 オプションは何か注文しましたか? |
304:
匿名
[2010-08-13 08:02:07]
洗濯機上吊戸棚くらいです。
レンジフィルター悩みましたが、ネットで注文しようとおもいます。みなさん内覧会は業者同伴ですか? |
305:
匿名
[2010-08-13 08:02:08]
洗濯機上吊戸棚くらいです。
レンジフィルター悩みましたが、ネットで注文しようとおもいます。みなさん内覧会は業者同伴ですか? |
306:
契約済みさん
[2010-08-13 18:51:13]
内覧会は業者同伴で考えています。
先日、マンション購入した友人も業者同伴したのですが、 専門家の目でみると素人じゃ気づきにくい部分なども見つけて、修理をお願いできたので、 すごくよかったとのことでした。 費用は4万~5万ほどかかるみたいですが、個人的には業者同伴をお勧めします。 |
307:
匿名
[2010-08-14 08:48:41]
モリモトには珍しくベージュ色の壁で綺麗だな
落ち着いてるわぁ |