http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takatsu/?adpsp_aid=1201&am...
田園都市線高津駅徒歩10分
この物件について興味がある方語りましょう。
物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-takats
所在地:神奈川県川崎市高津区北見方1丁目2番2(地番)
交通:東急田園都市線 「高津」駅 徒歩10分
売主:モリモト
施工会社:東海
管理会社:モリモト
[スレ作成日時]2009-09-20 00:42:23
クレッセント高津レジデンス
242:
契約済みさん
[2010-06-09 15:44:27]
|
243:
契約済みさん
[2010-06-09 22:30:59]
あっ!という間にあと3ヶ月になりましたね。
少しづつですが、片付けも始めていますよ。 今月に入り、家具屋巡りと電化製品も見始めました。 結構、お金がかかりますよね?! ということで、インテリアオプションを何にするか迷っています。 皆さんは何か考えていますか? |
244:
契約済みさん
[2010-06-10 00:18:24]
本当に今日も外のタイルも、周りと比べ、とてもおしゃれな感じで、素敵になり、マルエツもお昼ごろでしたが、
溝の口と違い、ゆったりして、良いですね。 もう、三か月ですね。 家のいらないもの処分しないと。 道もまっすぐでわかれやすいし、買い物も便利。 |
245:
匿名
[2010-06-10 11:27:19]
ちなみにジェイモゲージの手数料は何%ですか?SBIは2.1%でした。
|
246:
契約済みさん
[2010-06-10 14:49:28]
高津駅からは道幅も広めなので、
10分といってもあまり遠く感じないですよね。 シートが外れる日が楽しみです。 |
247:
契約済みさん
[2010-06-12 17:54:29]
工事みてきました。
確かに概観のタイルきれいですよね~。 個人的に色も上品な暖色で外で見ていて気持ちよかったです。 早くシートとれないかな。 |
248:
匿名
[2010-06-13 09:22:14]
昨日の夕方現地に行って工事見て来ました。
南棟と東棟はシートが外れて外観が見れますよ。 ほぼ予想図通りで感動しました。 南棟の低層階の部屋の中が見えましたがクロス貼り等進んでる模様で外側は専用庭の部分を工事してました。 内覧会が楽しみですね。 |
249:
契約済みさん
[2010-06-13 20:59:53]
えっ!シートが外れたって本当ですか???
先日の上棟見学会では、シートが外れるのは 完成の2ヶ月くらい前と言われたので驚きです。 我が家は近所なので、明日の朝にでも見に行こうと思います。 |
250:
契約済みさん
[2010-06-15 16:50:40]
今日行って来ました。とても素敵で驚きました。仕事、職人さん頑張ってましたよ。人数も多くて、クレーンは、まだありました。
ベージュと表が白で、他のビルとも調和しています。 庭や、南のほうの外部を工事してました。l 感激しました。 |
251:
匿名
[2010-06-16 18:39:40]
やっぱりフラット35s適応物ではないんですねTT
|
|
252:
契約済みさん
[2010-06-16 23:40:59]
フラット35とsは、どうちがうのですか?
|
253:
匿名
[2010-06-17 00:25:42]
251さん
35Sでないというのはどこかに確認されたのですか? |
254:
匿名
[2010-06-17 00:35:18]
銀行さんからは高津レジデンスは35sの
対応物件だと聞きましたが。 確か住宅金融支援機構のサイトでもリストアップされてたかと思いますよ。 |
255:
匿名
[2010-06-17 18:20:15]
そうですか。サイトで高津レジデンスが出てこなかったので…新百合の物件等は掲載されてました。すみません、ちゃんと確認もせず。でも適応ならよかったです!ありがとうございます。
|
256:
契約済みさん
[2010-06-18 14:35:51]
外観見て来ました。カバー外れていて良く見えます。すごいキレイで見た目の良いマンションですね。
住み始める日が楽しみです♪ 敷地が思ったより広いなーという印象です。。 入り口に面した細い通路をけっこう車の通る量が多いので、その点が心配です。 ウチは駐車場を借りる予定なのですが、どれくらいの%で駐車場使う人いるのでしょうね。 |
257:
契約済みさん
[2010-06-20 08:39:58]
みなさん
ローンいろいろ悩みますよね、長期なので変動、固定決めかねている方も多いと思います。 私もかなり悩んでいます。この物件はフラット35Sができるということで、 現在、かなり変動からフラットに傾いているのですが、 フラットを選択されたみなさんはどこにしましたか? ネットをみると楽天、SBIモーゲージが評判いいみたいですが、 ここではジェイモーゲージが手数料安くできるみたいな書き込みがあります。 手数料はどのくらいなんでしょうか? |
258:
匿名
[2010-06-28 02:24:25]
ジェイモーゲージに関しては、
今回は1.26%での手数料みたいですよ。 |
259:
契約済みさん
[2010-07-02 22:35:46]
教えていただいてありがとうございます。
フラット7月も金利下がってますね。このまま下がってくれるといいのですが・・・。 |
260:
匿名
[2010-07-03 08:35:08]
皆さん
そろそろモリモトにローンの通知しないといけませんね。 あとインテリアオプションの締切もそろそろですね。 決めないといけない事が沢山あって大変ですね! |
261:
入居予定さん
[2010-07-03 09:50:06]
インテリアオプション、皆さんはもう決まりましたか?
|
みなさん、どこまで準備していますか?
うちは家電と家具のリスト、いらない物の整理などです。
そろそろ本格的に準備しなきゃですよね・・・。