マンションなんでも質問「乾式耐火遮音壁ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 乾式耐火遮音壁ってどうですか。
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-24 17:57:48
 

色々な物件の間取り図を見ると、隣家との壁がコンクリートと違う
構造になっているのが最近見られます。

クリーンリバーのチラシでは乾式耐火遮音壁となっていますが、
最近出始めたのでしょうか。
音の問題とか大丈夫なのでしょうか?
何がコンクリートより有利なのでしょうか?

【スレッドを札幌・北海道の新築マンション掲示板からマンションなんでも質問に移動致しました。H24.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2009-09-19 22:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

乾式耐火遮音壁ってどうですか。

510: 匿名さん 
[2011-07-16 13:39:12]
イヤ、上下ではなく戸境(乾式)のスレだから。
511: 匿名さん 
[2011-07-16 13:55:34]
コンクリさーんおいでなさーい
512: 匿名さん 
[2011-07-16 15:33:52]
コンクリです
首都圏では野村・スミフ等の中層マンションではコンクリートが復活しています。
乾式も流行したが徐々に消滅の方向です。
札幌での復活はいつ頃になるでしょう。

電気の原発問題に似ているようです。
良いと思ったがやっぱり・・自然エネルギーに・・
513: 匿名 
[2011-07-16 22:10:55]
乾式などタワマン以外では絶滅するでしょうね。
軽い以外に取り柄がないのですから仕方ありません。
514: 匿名さん 
[2011-07-16 22:31:21]
現実には増え続けているけど…。
515: 匿名 
[2011-07-16 22:37:29]
都内では確実に減っていますよ
518: 匿名 
[2011-07-16 23:17:20]
うちのは百年耐久コンクリートって言うみたいです。
519: 匿名さん 
[2011-07-17 01:07:20]
乾式が増えてるのか減ってるのかは知らんけど…
地所、三井、野村が乾式中心なのは確かだから、中小デベが乾式主体に向けて歩幅を合わせてくる可能性は高いな…。
520: 匿名さん 
[2011-07-19 11:52:50]
湿式が増えてるって都内の低層マンションじゃないのかな
ある程度の階数以上は乾式がまだ多いんじゃないの

ここは札幌のスレだから都内のことは正直どうでもいいんだけど
521: 匿名さん 
[2011-08-05 21:58:52]
じょうてつアイム知事公館 北2条はコンクリート戸境壁のようだ。
522: 匿名 
[2011-08-05 22:12:41]
コスト削減に乗り出したようだな
523: 匿名さん 
[2011-08-06 09:54:37]
じょうてつ・アイム北29条もコンクリートだね。

524: 匿名さん 
[2011-08-06 11:01:15]
ずいぶん増えた
→アイム月寒Bステージ低層階もだ、
525: 匿名さん 
[2011-08-09 19:46:38]
乾式壁だと夏は良く隣の声聞こえますよね。
526: 匿名さん 
[2011-08-09 22:20:38]
それは窓を開けているからでは?

遮音性能はコンクリも大して変わりません。
隣の音が聞こえるようではそもそもそのマンションが安普請だからでしょう。
527: 匿名さん 
[2011-08-09 22:45:20]
乾式壁をたたくと隣に聞こえます。ということはある程度の音も漏れてしまうのは仕方がないかと。
528: 匿名さん 
[2011-08-09 23:00:00]
コンクリだってたたけば響きますよ
壁に限らず床だって固いものを落とせば響きます
でも声は聞こえないでしょう ふつうは
529: 匿名さん 
[2011-08-09 23:08:53]
どうしてもコンクリでなくちゃ嫌なら
じょうてつか
売れ残りのすみふを買ってください。
530: 匿名さん 
[2011-08-09 23:54:06]
コンクリをたたくと痛いだけです。
531: 匿名さん 
[2011-08-10 22:34:50]
乾式壁に5.1chステレオ置いてますが、
重低音は隣に聞こえないですよね、
夜に音楽良く聞きます、

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる