マンションなんでも質問「乾式耐火遮音壁ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 乾式耐火遮音壁ってどうですか。
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-24 17:57:48
 

色々な物件の間取り図を見ると、隣家との壁がコンクリートと違う
構造になっているのが最近見られます。

クリーンリバーのチラシでは乾式耐火遮音壁となっていますが、
最近出始めたのでしょうか。
音の問題とか大丈夫なのでしょうか?
何がコンクリートより有利なのでしょうか?

【スレッドを札幌・北海道の新築マンション掲示板からマンションなんでも質問に移動致しました。H24.3.5 管理担当】

[スレ作成日時]2009-09-19 22:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

乾式耐火遮音壁ってどうですか。

469: 匿名 
[2011-06-27 19:47:35]
東京23区、中低層(15階以下)だと、まだまだコンクリ壁が多いですね。
やはり、必要なコストを価格に反映出来る地域は違いますね。
470: 匿名さん 
[2011-06-27 20:03:13]
東京23区
あんたはエライ
あんたが大将
あんたが金持ち
北海道にくんなよ
471: 匿名さん 
[2011-06-27 20:17:11]
どうして乾式壁にダメ出ししてるのかわからん。
大きなお世話だと思うが。
気に入らんなら好きにコンクリ壁のマンション探せばよかろう。
探してもロクなのがないからかな。
低層の中古高級物件ならまだコンクリ壁があるだろう。


472: 匿名さん 
[2011-06-27 20:50:22]
>やはり、必要なコストを価格に反映出来る地域は違いますね。

笑わせないでください。
必要なコストのほとんどは土地代でしょう。
ひたすら狭いだけの棺桶マンションじゃないですか。
473: 匿名さん 
[2011-06-27 21:21:01]
そんなに良い乾式なら全面乾式にすれば究極の乾式マンション、スラブもね!
昔の木造APTみたい、デベは喜ぶね!
474: 匿名 
[2011-06-27 21:41:26]
>472
平均所得の低い(=マンションの造りも安い)北の果ての住人さんですか?
475: 匿名 
[2011-06-27 21:45:04]
うちの場合、土地代が7000万、上物が3000万くらいかなぁ。確かに大半が土地代だね。(笑)
476: 匿名さん 
[2011-06-27 23:06:40]
462にある様に、乾式でも遮音性能が十分以上ある事は間違いないだろ。
乾式だと騒音苦情が著しく多いという話も聞かない。
明らかに低性能であればココまで一般的に普及しないと思うが。
477: 匿名さん 
[2011-06-27 23:25:37]
>=マンションの造りも安い

あはは
北海道の方がマンションの造りは遥かに上。
首都圏で二戸一のエレベーターなんて夢のまた夢。
断熱材も入ってるしねwww

建築現場に〇国人がざらにいるのも関東。
478: 匿名さん 
[2011-06-28 22:06:48]
>うちの場合、土地代が7000万、上物が3000万くらいかなぁ。確かに大半が土地代だね。(笑)

そんな猫の額みたいな土地、ジマンされてもねえ(笑)


480: 匿名 
[2011-06-28 22:41:46]
乾式派も大半は消極的支持ですよ。本音では湿式が良いに決まっている。
481: 匿名さん 
[2011-06-28 22:59:49]
だからさ
製造中止されたものどうやって買うのよ?

売れ残りは別だよ
つぅか現実的には売れ残りか中古買うしかないわけなんだよね。

湿式支持派は仲介業者かスミフって言われても仕方ないわな
482: 匿名さん 
[2011-06-28 23:24:06]
>乾式派も大半は消極的支持ですよ。
は本当です。
間取りに気持ちが向いていて
知らなかった
壁のことなど関心がない方が多い。
483: 匿名 
[2011-06-28 23:27:06]

なぜ本当だと断言できるか不思議です。
その根拠は?
484: 匿名 
[2011-06-29 08:43:48]
>481
製造中止?何のこと?
485: 匿名さん 
[2011-06-29 20:32:11]
なるほど中古屋ね

中古は湿式を「売り」にするわけか
古くて安いだけじゃつまんないもんね
486: 匿名さん 
[2011-06-29 23:22:23]
>製造中止?何のこと?

だからさ、札幌で新築で乾式使ってないマンションってないでしょ?
そういうこと。
487: 匿名さん 
[2011-07-01 10:45:38]
新築でも一部あるでしょ、製造中止は言い過ぎ。
488: 匿名 
[2011-07-01 13:09:33]
↑製造中止の言葉に拘って、何か意味あるの?
489: 匿名さん 
[2011-07-01 16:01:11]
>札幌で新築で湿式使ってないマンションってないでしょ?
うんうん、ないない。

コンクリ使わないとマンションは作れない

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる