竣工は随分先ですが、価格帯など気になります。
道路幅も狭いし、近隣にスーパーもないのですが、場所的には気になる物件です。
売主:株式会社 大京
施工会社:株式会社土屋組
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長湫字西原山16番6(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩10分
愛知高速交通リニモ 「藤が丘」駅 徒歩10分
[スレ作成日時]2009-09-19 20:21:17
ライオンズ藤が丘リビオガーデンズ
207:
匿名
[2010-10-30 11:14:14]
今日 Yahoo!みたら 間取りが7から8に訂正されていました。 売りと間取りと数が合いました。
|
208:
匿名さん
[2010-10-30 21:22:26]
こちらの方が駅まで近い。セントアースは平面駐車場なのと価格が安い、それと共有施設が充実。
この先セントアースの方が優位かな |
209:
匿名さん
[2010-11-01 12:27:07]
セントアースの完成を待つより早く入居したいって人はこっちなんだろうな。
|
210:
匿名さん
[2010-11-01 21:30:41]
セントアース見てがっかりしたお客さんを拾っていけば。
|
211:
買いたいけど買えない人
[2010-11-02 22:10:18]
セントアースでがっかりした人が拾えるだけのメリット、
あるの? |
212:
匿名
[2010-11-03 07:35:34]
セントアースがうりにしているのと同様な所に住んでいる者としては、100以内位のマンションのほうがよかったかなと。 その人で違うでしょうが。
|
213:
匿名さん
[2010-11-05 20:32:41]
セントアースが共有施設をどれだけ力入れているかひとまず静観。
|
214:
匿名
[2010-11-05 21:11:05]
共有施設 力を入れていても 入れていなくても 日常生活の中で いろいろな問題がおきてきます。 だから あると 便利なようで大変さのほうが大きいと感じています。
|
215:
匿名さん
[2010-11-07 00:41:11]
豪華にすればするほど毎月の管理費も上がる罠w
|
216:
土地勘無しさん
[2010-11-07 03:01:49]
そうか?
すぐ近くのマンションではそんなことないよ? |
|
217:
匿名さん
[2010-11-07 22:37:48]
住戸が多ければ比較的安く押さえられる。
結局、大規模じゃないとできない。 中には必要ではない施設も入っているでしゅうけど。 |
218:
匿名
[2010-11-10 09:28:10]
以前 書いてあった事があったので、なにげに気がついたのですが、販売数は9なのに、間取りと値段の説明は6になってます。一致しないのが、一般的ですか?
|
219:
匿名さん
[2010-11-10 22:01:22]
?
HPだと間取りの紹介タイプが、11タイプありますね。 販売戸数9戸なのに。 |
220:
匿名さん
[2010-11-10 22:41:44]
実際は少し多く余ってるんでしょ。
業界では適当に調節するのは当たり前ですから、余り気にしなくていいんじゃないですか |
221:
販売関係者さん
[2010-11-11 05:05:04]
いや結構気になるもんだよ。
|
222:
匿名
[2010-11-11 06:29:37]
いろんな事情があるのでしょうが、迷っている時に 戸数が増えるのは、やっぱり 気になります。
|
223:
物件比較中さん
[2010-11-11 10:29:25]
販売戸数9戸と実質間取には違いがあるのでは??
まだこれから売り出す部屋もあるかと思いますし。 一番は良いのは営業担当者に、確認したら良いと 思いますよ。 こないだ行った時には、まだ10戸以上の部屋が 売りに出てましたよ。 |
224:
匿名さん
[2010-11-11 11:46:20]
それでも9割方は埋まってるってことだよね。
頑張ったんだな。 |
225:
匿名さん
[2010-11-11 23:13:33]
10戸以上ってのがミソだね。
15かもしれないし、18かもしれない。 こないだ8割売れているって聞いたけど。 |
226:
匿名さん
[2010-11-12 20:30:56]
セントアースの先行案内が始まるみたいだね
比較検討したい人がそろそろ結論を出す時期だし 残りはトントンといきたいもんだな |