窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
タバコの煙を防ぐ
7542:
通りがかりさん
[2024-04-09 07:19:29]
|
7543:
検討板ユーザーさん
[2024-04-09 19:28:40]
私は禁煙者だが、マナーを守る喫煙者は嫌いではない。私もコーヒーを飲むし、酒ものむ。税金の使い道と使い方って本当に大事。
|
7544:
マンション検討中さん
[2024-04-11 05:51:39]
|
7545:
匿名さん
[2024-04-11 07:39:42]
>>7543
それは元喫煙者だからだろう。 タバコ辞めても喫煙者から受動喫煙しているっておかしな話。 コーヒーもアルコールも他人に物理的に有毒物質を浴びるわけではない。 タバコは様々な化学物質を吐き出し、禁煙者の周囲の大気を汚染している。 |
7546:
匿名さん
[2024-04-11 09:46:18]
今、やはり歴史の大転換点に在ることを思う。日本は潰れるかもしれない。私に、私達に、何ができるだろうか。恐らくは冷徹なほどインテリジェンスを磨くことだけだろう。しかしながらそれだけが、この混迷の時代を生き延び、人類の明日を繋ぐ唯一の道であるように、私は思う。
|
7548:
匿名さん
[2024-04-11 11:07:10]
税金の使い道と使い方って本当に大事だね。
|
7550:
匿名さん
[2024-04-12 09:12:11]
空気清浄機で匂い消しは無理
匂い対策なら消臭機 |
7552:
匿名さん
[2024-04-12 11:01:44]
|
7556:
匿名さん
[2024-04-12 16:00:18]
くさいタバコを吸うと体の仲間で臭くなりそう。
|
7558:
匿名さん
[2024-04-14 11:34:20]
喫煙者は気がつかないようですね。
|
|
7559:
匿名さん
[2024-04-14 15:44:45]
自分を見失うことのないように。
|
7560:
マンション比較中さん
[2024-04-22 14:57:30]
マンションでの違反喫煙、恐ろしいですね~怖いですね~
そんなタバコ臭がしてくるマンション自体に問題がありますね。 きちんとした分譲マンションは、隣人のタバコ臭など臭ってきませんよ。 ![]() ![]() |
喫煙者って、マダニにそっくりだね。
大マダニ(笑)