窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
タバコの煙を防ぐ
7383:
匿名さん
[2023-08-08 15:46:17]
さて一服(^。^)y-.。o○
|
7385:
匿名さん
[2023-08-08 19:50:29]
そして( ´ー`)y-~~
|
7387:
匿名さん
[2023-08-08 23:10:57]
さらに(-。-)y-゜゜゜
|
7390:
匿名さん
[2023-08-09 10:24:37]
|
7392:
匿名さん
[2023-08-09 11:10:59]
|
7396:
匿名さん
[2023-08-09 12:29:15]
防げないから辛いね。
|
7399:
匿名さん
[2023-08-09 12:44:31]
|