窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
タバコの煙を防ぐ
6761:
通りがかりさん
[2022-06-12 16:06:35]
|
6762:
匿名さん
[2022-06-12 16:14:30]
>>6761 通りがかりさん
俺も同じ 吸ってるやつのせえでなんで吸わねえ俺んとこまで臭くなんだよ つか健康被害だろこれ 対策?ねえなあ とりあえず使ってねえコンセント穴を塞いではみたが あんまし効果なかったよ なんで被害受けとる側が工夫しなきゃなんねーんだとますますブチ切れた |
6763:
匿名さん
[2022-06-13 09:30:26]
タバコは身近な自殺物 一番苦しくて辛くお金がかかる自殺方法です
徐々に身体を蝕みはじめて 気が付いた時には既に時遅し 運が良ければ一瞬で苦しまず 脳梗塞あたりでポックリが理想ですが そうは問屋がおろしません 脳梗塞で助かってしまえば植物状態に 高確率の癌ならば恐ろしいほど 苦しみ始めてお金をかけて のたれ回って痛みに耐えられず 気が狂っていく ま、喫煙してれば必ず地獄に落ちるので覚悟が必要だな |
6764:
匿名さん
[2022-06-13 11:13:08]
日本国憲法で 健康で文化的な最低限度の生活が 保証されてます
受動喫煙加害者 および それに味方する管理会社の存在は 違憲です |
6765:
匿名さん
[2022-06-13 12:14:44]
>>6763 匿名さん
ごもっともですね、喫煙者はタバコの箱に書いてある漢字が読めないと思います。 漢字が読めていれば喫煙するバカは いないと思いますよね。 もし、読めていて喫煙しているのであれば バカ丸出しですね!ははは笑! 好きなだけ吸いまくれ! 見てるこちらは楽しくて大爆笑! だ~れもお前の自殺を 止めないから好きなだけ 吸いまくれ!ははは笑! |
6766:
匿名さん
[2022-06-13 13:02:18]
|
6767:
匿名さん
[2022-06-13 13:22:22]
|
6768:
匿名さん
[2022-06-13 13:32:55]
憲法を学んでもねえのに よく言うよ >>6766
|
6769:
匿名さん
[2022-06-13 13:52:42]
法学概論なんて、教養課程の必須科目だろう。
>受動喫煙加害者 および それに味方する管理会社の存在は 違憲です 実際に存在するものが違憲な訳がないだろう。憲法はそんなもののためにはない。 そもそも句読点をまともにふれない点で中卒以下が確定する。 ![]() ![]() |
6770:
匿名さん
[2022-06-13 13:53:33]
|
|
6771:
匿名さん
[2022-06-13 13:54:47]
|
6772:
匿名さん
[2022-06-13 13:56:10]
|
6773:
匿名さん
[2022-06-13 14:25:52]
|
6774:
匿名さん
[2022-06-13 14:34:59]
|
6775:
匿名さん
[2022-06-13 15:13:40]
|
6776:
匿名さん
[2022-06-13 15:29:02]
んだんだ。
|
6778:
トシ
[2022-06-14 00:29:56]
私のマンションもベランダ喫煙の迷惑を被っている住人が居るようです。ベランダを禁煙に出来れば簡単なのですがねー。調べてみると裁判沙汰になり、喫煙者が敗訴した例が有るそうです。しかし、そこまでは出来ないのが現実です。どの様に困っているか注意喚起を掲示するしかないと思います。
|
6779:
匿名さま
[2022-06-14 00:40:22]
|
6780:
トシ
[2022-06-14 01:00:48]
>>6779 匿名さま
せっかくアドバイスしたのに言葉遣いが失礼ですよ! |
ビニールテープやアルミテープで覆うとか?!漏電が怖いなあ…