マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タバコの煙を防ぐ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 08:14:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タバコの煙を防ぐ

2041: 匿名さん 
[2017-09-13 09:26:22]
>>2035
>こんな簡単なことでも、「相関関係説(通説)や受忍限度論(判例の立場)」を知らないと理解できないと、法律通さんは言うのだろうか?説明してやってよ。難しい説や論はださずにね。

相関関係説や受忍限度論は難しい説や論ではなく、不法行為を理解している人なら誰でも知っていることです。
2042: 匿名さん 
[2017-09-13 09:36:39]
>>2041

その通りですよね。

あなたと「匿名はん」が別人で安心しました。

今後とも、あなたの分かり易い解説をお願いいたします。

2043: 匿名さん 
[2017-09-13 09:48:44]
>>2041 匿名さん

>不法行為を理解している人なら誰でも知っていることです。

と言うことで、「匿名はん」は不法行為を知らないことがよく分かりましたね。

ベランダ喫煙について語るのは、不法行為を理解してからにしましょうね。ここ数年理解できないようですから、さらに数年はかかるかな。

ではお元気で。
2044: 匿名さん 
[2017-09-13 09:56:09]
一番理解できていないのは、>>2043 さん、あなたですよ。
2045: 匿名さん 
[2017-09-13 10:25:36]
>>2044
理由を書かなければ説得力ありません。

法廷でそんな答弁書を出せば笑われると思います。

2046: 匿名さん 
[2017-09-13 10:57:52]
>>2044 匿名さん
よく理解されているようですから、理解しておられない方に説明してあげられたら如何でしょうか。勿論、本当に理解されているのであれば。

但し、引用はだめですよ。ここは法学部ではありませんから。理解されていることをご自分の言葉でどおぞ。

2047: 匿名さん 
[2017-09-13 15:14:42]
>2041
>相関関係説や受忍限度論は難しい説や論ではなく、不法行為を理解している人なら誰でも知っていることです。

難しくないなら、わざわざそんな説や論を出さずとも良さそうなものだが?知ったかぶりか?

2048: 匿名さん 
[2017-09-13 15:31:58]
>>2041
>相関関係説や受忍限度論は難しい説や論ではなく、不法行為を理解している人なら誰でも知っていることです

不法行為を理解している人なら誰でも相関関係説や受忍限度論を知っているかね?

その根拠は?


2049: 匿名さん 
[2017-09-13 15:46:34]
で問題は、不法行為を知っている人は誰もが知っていることで、何を主張したいかですが、そこの部分が、自分の意見は書かずに、引用ばかりなので、謎ですよね?

名古屋地裁のベランダ喫煙不法行為判決について、
1)判決が誤っている。
2)判決では、ベランダ喫煙に受忍義務があるとされ、ベランダ喫煙による精神的被害部分について、受忍義務分慰謝料が減額された
3)判決では、自室内での喫煙に一定限度の受忍義務があるとされ、ベランダ喫煙による精神的被害部分についても、自室内での喫煙と同等分の慰謝料が減額された
...
色々な主張のケースが想定されますが、すべてのケースを想定して書き出すほど暇ではないので、ご自分の主張を文章で書かれれば良いように思いますよ。

不法行為をしっておれば誰でも知っているとされる論や説を知らないからと、相手にしないと議論を避けられるようでは、庶民の立場にたった法曹活動には向いてられないでしょうね。




でも、いずれにしろ、ベランダ喫煙が不法行為として判決が確定したという事実に変わりがなければ、ベランダ喫煙による副流煙を防止したいという質問からは、どうでも良さそうな本質と関係のないようなことのように私は思いますが。

2050: 匿名はん 
[2017-09-13 23:55:11]
>>2033
>その主張が、頭が悪いと言われるゆえんだ。
どの部分がどのように頭が悪いのかさっぱりわかりません。

>>2033
>簡単なのは、認定されたベランダ喫煙期間が1日と認定されても、5万円が妥当かどうか考えれば、良くわかるんじゃないの?
同じ被害があれば同じ慰謝料になったと思いますが・・・。

>>2043
>ベランダ喫煙について語るのは、不法行為を理解してからにしましょうね。ここ数年理解できないようですから、さらに数年はかかるかな。
理解できるように説明していただけませんか?勉強させていただきたい。

>ではお元気で。
なんか、逃げていますよねぇ。

>>2049
>でも、いずれにしろ、ベランダ喫煙が不法行為として判決が確定したという事実に変わりがなければ、
残念ながら「ベランダ喫煙が不法行為」なんて確定していないと思いますよ。
2051: 匿名さん 
[2017-09-14 04:02:30]
>>2050 匿名はんさん

>同じ被害があれば同じ慰謝料になったと思いますが・・・。

1日だけのベランダ喫煙と4ヶ月半のベランダ喫煙で、どうすれば同じ精神的被害が起こるのでしょうか?やはり自他共に認められるだけのことはあります。

ではでは。
2052: 匿名はん 
[2017-09-14 06:17:10]
>>2051
>1日だけのベランダ喫煙と4ヶ月半のベランダ喫煙で、どうすれば同じ精神的被害が起こるのでしょうか?やはり自他共に認められるだけのことはあります。
ぃゃぃゃ、ありえないことを言っているのは >>2033 のほうで、私はその想定に
乗ってあげただけです。
もしかしてわたくしより頭の悪い人ですか?
※まぁ、ここの嫌煙者どもだとそのぐらいでっちあげるかもしれませんけどねぇ
2053: 匿名さん 
[2017-09-14 07:57:21]
>>2052 匿名はんさん

あなたより頭の悪い人は少ないですから、心配せずに投稿をお控え下さい。

ベランダ喫煙による副流煙の防止についてご提案下さいね。
2054: 匿名さん 
[2017-09-14 08:32:57]
>>2043

数年じゃ無い。
10年以上だろ。
そんな相手に何を言っても無駄な事にいつ理解するのか?
2055: 匿名さん 
[2017-09-14 09:24:19]
>>2054 匿名さん

と、もっと無駄なことを書く?

ベランダ喫煙防止の提案は?
2056: 匿名さん 
[2017-09-14 09:34:00]
>>2054 匿名さん

地震だ、ベランダ喫煙どころではないのでは?
2057: 匿名はん 
[2017-09-14 12:37:31]
>>2053
>あなたより頭の悪い人は少ないですから、心配せずに投稿をお控え下さい。
かわいそうに。その数少ない人の一人なのですねぇ。

>ベランダ喫煙による副流煙の防止についてご提案下さいね。
このスレで私以上に「ベランダ喫煙による煙草の煙の防止の提案」をしている人は
少ないと思っていますけどねぇ。

>>2056
>地震だ、ベランダ喫煙どころではないのでは?
揺れましたね。
ベランダ喫煙で持っていた煙草を思わず外に投げ捨ててしまいました。
2058: 匿名さん 
[2017-09-14 13:12:11]
>>2057
>その数少ない人の一人なのですねぇ。
あなたはご自分で自他共頭が悪いと認められていると宣言されていますが、そういう方は、あまり周りにはいません。根拠なく、自分自身で自他共に頭が悪いというあなたが、人のことを頭が悪いと言っても、誰も信用しません。残念でした。

>このスレで私以上に「ベランダ喫煙による煙草の煙の防止の提案」をしている人は 少ないと思っていますけどねぇ。

具体的にどんな提案をされていますか?アンカーを貼ってくださいね。「匿名はん」ハンドルでの提案がなければ、デタラメということになりますのでよろしく。

>ベランダ喫煙で持っていた煙草を思わず外に投げ捨ててしまいました。

喫煙者ですね。タバコがお好きなようですから、捨てるのはもったいないですよ。そういう場合は食べてください。頭がスッキリすることでしょう。






2059: 匿名さん 
[2017-09-14 17:05:32]
喫煙依存症患者は治療してから投稿しろ。加害者側の人間が自己正当化するのは見苦しい。
2060: 匿名さん 
[2017-09-14 21:04:10]
>>2057 匿名はん

>>ベランダ喫煙で持っていた煙草を思わず外に投げ捨ててしまいました。

何ちゅう常識外れなのか?
大きな地震が来て驚き、ベランダの外へ投げ捨てるとは、火災の原因になることがわからないのか?
とんでもねぇ、ニコチン依存症だな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タバコの煙を防ぐ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる