マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タバコの煙を防ぐ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 08:14:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タバコの煙を防ぐ

1782: 匿名さん 
[2017-09-03 07:41:49]
お前ら、2人とも頭が悪い。

頭が悪い同士でくだらない展開をしているのが笑えると言うか呆れる。
1783: 匿名 
[2017-09-03 07:55:06]
>>1782 匿名さん

理由がなく頭が悪いと言うのは簡単ですから止めましょうね。

本人も周囲の人も認めるのは、恐らく本当に悪いのでしょう。なんらかタバコの影響の可能性が大でしょう。

一番頭が悪いのは削除されるような投稿をする方でしょう。屁理屈男と同じ意見を難しそうにドヤ顔で書くのは立派ですが。

でも質問板なので他の方が頭が悪いと言うのであれば、賢いベランダ喫煙の煙の防止法を提案しましょうね。
1784: 匿名さん 
[2017-09-03 07:56:11]
>>1780

結果的にタバコそのものが問題って事になる。
ここのスレタイがおかしい。
酸素ボンベでも背負って酸素マスクでもやりますか?てな笑える事になる。

1785: 匿名 
[2017-09-03 07:57:44]
>>1781 匿名はんさん

判決文を引用して回答済みですが?

ご自分で言うように頭が悪いから理解できないのですね。
1786: 匿名 
[2017-09-03 08:00:21]
>>1784 匿名さん

>結果的にタバコそのものが問題って事になる。

その通りでしょう。

だから禁煙を勧めています。

被害者が我慢したりお金を使う必要がないのは当然です。
1787: 匿名さん 
[2017-09-03 08:02:53]
>>1783

削除されるのは、管理人しか特定できないのに個人特定脅迫攻撃を始めた時が多い。

そして、情報を何もあげずに文句ばかり書いている様な時はスレ主旨離脱として削除される。

そうしたことをこっちが書かされるとはどんだけなんだ?
上から目線でどんなに丁寧な文章で書いても、こっちは子供なのかよ?と反感を持つ。。
1788: 匿名さん 
[2017-09-03 08:19:37]
>>1786

>>だから禁煙を勧めています。

ニコチンパッチの成功率を答えたまえ。
1789: 匿名さん 
[2017-09-03 08:22:38]
>>1788 匿名さん

知らなければネットで調べれば?1分もかからずにわかりますよ。くだらないクイズは誰も興味がないので、ごめんなさいね。
1790: 匿名 
[2017-09-03 08:58:30]
>>1789 匿名さん

このgal爺さんでしたっけ、ご自分で表現されているように、まるで化石ですね。ネットで得た知識を他の人は全く知らないとでも思っているのでしょうね。小人の学はネットより入りてネットより出ずる。まさか、そんな知識ずっと覚えていて、ことあるごとに、誰かまわずに、「君、ニコチンパッチの成功率知ってるか?」と聞いて回るのでしょうか?そんなことすれば、バカにされ嫌われますよね。ネットでも同じです。

話題をそらして自分のネットで得た知識の土俵に持ち込むのではなく、投稿内容を元に反論なり対案を出された方が良いかも知れませんね。

ネチケットがどうだったかは知りませんが。

今日も良い一日でありますように。
1791: 匿名さん 
[2017-09-03 09:42:59]
ここの非スレ主が、個人特定脅迫攻撃をしている。

>>1783 は何を書いているんだが、、、

ほとぼりが覚めたときに頭の悪い2名がまた下らない展開を始めるんだろう。
1792: 匿名 
[2017-09-03 09:48:39]
>>1791 匿名さん

>個人特定脅迫攻撃

って、これもじゃないの?

>ほとぼりが覚めたときに頭の悪い2名がまた下らない展開を始めるんだろう。
1793: 匿名さん 
[2017-09-03 09:49:52]
>>賢いベランダ喫煙の煙の防止法を提案しましょうね。

上から目線君が提案しましょうと言ったって、どんなことが効果的か自分で考えることもしないのか?

出来ないなら偉そうに『賢い』なんて言葉を使うなよ。
1794: 匿名さん 
[2017-09-03 09:51:09]
>>1790

どこかで見たがも嫌われているのはあんたもだよ。
1795: 匿名さん 
[2017-09-03 09:52:25]
自分で調べて情報を発信もしないで、すぐ『クイズ』と言い出すのは頭が悪い証拠だろう。
1796: 匿名 
[2017-09-03 09:56:45]
>>1790 匿名さん

クイズにせずに、

「ニコチンパッチの成功率は、xx%だから、yyyyだと考えます。」と書けばわかりやすいのにね。

自分が研究して得た知識でもないものを自慢げに質問し、無視されると、「ほらそんなことも知らないのか」と言った投稿を繰り返されるのはいかがなものでしょうか。ご自分一人が賢いらしいですが、頭が悪いとされた側からは、もっと頭が悪く思われます。
1797: 匿名 
[2017-09-03 09:59:34]
>>1794 匿名さん

嫌う理由は論破されまくったからですか?それとも?
1798: 匿名さん 
[2017-09-03 10:00:43]
>>1796

上から目線君?

>>ご自分一人が賢いらしいですが、頭が悪いとされた側からは、もっと頭が悪く思われます。

いつ賢いと書いた?
自分で調べもしないで、上記の様な書き方はもっと頭が悪いのじゃ無いのか?
1799: 匿名 
[2017-09-03 10:03:30]
>>1795 匿名さん

>自分で調べて情報を発信もしないで、すぐ『クイズ』と言い出すのは頭が悪い証拠だろう。

同意です。自分で調べたことを相手に質問するのではなく、意見を直接述べられ(情報発信され)た方が良いですよね。
1800: 匿名 
[2017-09-03 10:07:54]
>>1798 匿名さん

何故本題と関係ない他人の質問を調べて情報発信しないといけないのか、訳がわかりません。

ご説明下さい。
1801: 匿名 
[2017-09-03 10:13:14]
>>1798 匿名さん

>いつ賢いと書いた?

他人を理由もなく頭が悪いと決めつければ、頭が悪くない=頭が悪い者より賢いと言う意味に捕らえましたが、同等以下だったら、失礼いたしました。

ここに謹んでお詫び申し上げます。
1802: 匿名さん 
[2017-09-03 10:13:39]
『バカだからバカだからバカなんだよ!』
の小学生ですかい?

『化石』なんて言葉を使うのも、、、

で、本当に『タバコの煙を防ぐ』決定的な解決策はあるのか?

『ベランダで喫煙するのを速効で停止する。』
『非喫煙者の家族が居るならば、密閉した自室で喫煙し外気へも室内にも柴煙を漏らさない。』
『それでも柴煙は部屋のドアを開ければ臭いとともに漏れてくる。』
『禁煙外来に強制的に行かせるしか無い。』
『ニコチンパッチの成功率が限定的』

ほとぼりが冷めるといつかまたタバコを吸い出す。
だから麻薬の様な物、、

そこから次に考えられ事はわかるだろ。
喫煙者を援護する様なここのスレタイは異常。
1803: 匿名さん 
[2017-09-03 10:23:19]
>>1802
>喫煙者を援護

喫煙者は依存症と言う病気に罹った弱者です。援護してあげて更生を助けることが、まともな方法です。

受動喫煙被害者が被害を我慢する必要がないことは言うまでもありません。
1804: 匿名さん 
[2017-09-03 10:29:14]
大都市は路上禁煙がどんどん進む。
駅等の公共の場所は全面禁煙化された。
病院でさえ敷地内は全面禁煙になった。それでも吸い出す患者は、再三の注意にもかかわらずわからない患者は『馬鹿に漬ける薬は無い。』と言うか、最悪病院内から追放される。

この現在の社会情勢から、もはやベランダ喫煙は禁止されて当たり前なのではないかね?

それでも喫煙したい重症の依存症患者は、人里離れた山奥で生活すれば誰にも迷惑がかからない。

共同住宅は都市部の土地の有効利用から建設されている。
近未来、都市部での喫煙者は追放されるだろうな。
1805: 匿名さん 
[2017-09-03 10:35:35]
>>1803

>>喫煙者は依存症と言う病気に罹った弱者です。援護してあげて更生を助けることが、まともな方法です。

そうであれば、病院内の敷地内の全面禁煙化でそれを理解出来ない患者(ニコチン依存症が主症状では無い患者)な対する注意書きが出てくるのか?

そうすると、JTが責任を持ってそうしたニコチン依存症患者の治療施設を作る必要が出てくる。

かつて結核治療の治療を専門としていた国立療養所があった。
この病院は現在機構としてどうなっているのかわからないが、JTが委託として治療施設として借り上げるのも手だろう。

そうしたことも考える事が出来ないのか?
頭悪すぎとはあんたのことだよ。
1806: 匿名さん 
[2017-09-03 10:41:03]
>>1805

さらに、、、
>>援護してあげて更生を助けることが、まともな方法です。

精神病患者でもあるまいし、援護じゃねぇだろ。
『治療』だろ。
1807: 匿名さん 
[2017-09-03 10:45:23]
>>1804

既出ですが、自己所有の戸建てや、集合住宅であっても専有部分までは、法令や条例で、個人の嗜好での喫煙のような、通常合法的な行動を規制することは困難です。

飲酒が不法行為になる(つながることがある)から、家で酒を飲んではいけないなんて法令や条例を制定するなんて、考慮外なのと同じです。

仰せのように、「再三の注意にもかかわらずわからない」喫煙者がいます。それは依存症と言う病気だからです。ハンセン病患者の過去の悲惨な例と一緒で、治療のできる病人を隔離しようとするのではなく、家庭、マンション内のコミュニティ、地域、社会ぐるみで治癒させる試みが必要とされます。

ただ、禁煙にかかせない家族の協力を得るためには、家族が、副流煙の害についてや、不法行為との判決がすでにでており、訴訟沙汰は被告原告とも出費がかさみ無益であること、などを理解する必要があるように思います。



1808: 匿名さん 
[2017-09-03 10:47:06]
>>1806

>>1802 に
>喫煙者を援護
と、化石に詳しい方がお使いだったので、それをそのまま皮肉交じりに使いました。鋭いご指摘です。
1809: 匿名さん 
[2017-09-03 10:52:29]
>>1807

(追加説明)
規約でベランダ喫煙が禁止されているマンションが昨今多く、また新たにベランダ喫煙を規約や条例で禁止したとしても、ベランダ際や、窓際で吸えば、禁止の効果はなくイタチゴッゴになります。

一方、名古屋の判決では、専有部分においても、喫煙が不法行為を構成することがあるとの判決が、出ていますから、これが拠り所になるでしょう。

1810: 匿名さん 
[2017-09-03 10:55:54]
>>1805
>かつて結核治療の

結核などのいくつかの伝染病は、確か今でも法定伝染病として隔離措置がありますが、伝染性のない喫煙依存症を隔離する必要性がわかりません。

禁煙外来への通院で十分だと思います。
1811: 匿名さん 
[2017-09-03 11:24:01]
>>1808

>>1807

『化石』なんて使うなよ。上から目線君。
この投稿が誰だと思う。
『レジデント』と使え!
PCの通信速度の進展と関係があるからな。
1812: 匿名さん 
[2017-09-03 11:25:29]
>>1810

現在の国立療養所は、結核専門では無い。
どんだけ頭悪いんだ?
1813: 匿名さん 
[2017-09-03 12:00:50]
>>1812

>現在の国立療養所は、結核専門では無い。

お気に触ったようですが、結核専門って記載がございましたでしょうか。もしそのような記載があった、あるいは何らかの原因で妄想されたようでしたら、ここに謹んでお詫び申し上げます。
1814: 匿名さん 
[2017-09-03 12:03:14]
>>1811

>『ネチケット』の化石言葉を知らんのか?

化石言葉を存じ上げておりませんので、現在学習中でございます。

お気に障りましたら、お許し下さい。単なる皮肉です。
1815: 匿名さん 
[2017-09-03 12:09:29]
>>1811
>この投稿が誰だと思う。
>『レジデント』と使え!

もう少し、詳しくお知らせください。

どなたか存じ上げませんので、お名前、住所、電話番号をお知らせください。

>『レジデント』と使え!

残念ながら、度々海外residentとして駐在しておりましたが、意味がわかりかねます。ご教授いただけましたら、幸いです。

化石のかわりにレジデントですか?

化石言葉→レジデント言葉 でしょうか?

大変申し訳ございませんが、現代語でご教授いただけましたら幸いです。

1816: 匿名 
[2017-09-03 12:28:11]
面白いのは良いですが、そろそろ本題に戻りましょう。

隔離なんて、現代では人権的に無理だと思います。

不法行為が認定されない限り、強制措置は難しいでしょうね。

1817: 匿名はん 
[2017-09-03 12:37:27]
>>1785
>判決文を引用して回答済みですが?
だからその判決文を引用して解釈が違うと回答しています。

>ご自分で言うように頭が悪いから理解できないのですね。
私より頭が悪く理解できないのですか?

本当に頭の良い人って違う言い方でも相手が理解できる方法で説明の
できる人なんですよね。
1818: 匿名さん 
[2017-09-03 12:46:06]
>>1813

何が妄想か?
国立療養所はネットで知ったのでは無い。
現実にも内部を見た事が有る。
何故、養護学校が付帯していたのか? クイズなんて書くんじゃねぇ。

>>1815

お前、バカか?
下らない日本語を書くのが賢いのか?

全然進まねぇ。
どんなに丁寧に文章を書いたって、ここは2chに近い匿名掲示板。
1819: 匿名さん 
[2017-09-03 12:47:45]
>>1817 匿名はんさん

解釈って、ベランダ喫煙者が敗訴を認め確定していますが?すなわちベランダ喫煙が不法行為を構成したと言うことですが?

>本当に頭の良い人って違う言い方でも相手が理解できる方法で説明の
できる人なんですよね。

頭の悪さのレベル、あるいは、本人が理解しようと努力しているかにもよるでしょう。

そもそもタバコのパッケージに書いてある文言が理解できないようでは、喫煙の害や副流煙の害が理解できないのは自然ではないでしょうか?これも恐らく理解できないですよね。

お気の毒です。ご両親やご家族と治療の相談をされてください。きっぱり禁煙されると、他人のタバコの煙が嫌に思え、健常者の感覚を取り戻すでしょう。

頑張って下さい。陰ながら応援しております。
1820: 匿名さん 
[2017-09-03 12:48:50]
>>1785 vs >>1817

どんどんボカスカバトルしていたら?

下らなくて全然情報としての学習にもならない。
1821: 匿名さん 
[2017-09-03 12:51:53]
>>1817 vs >>1819 下らない文章の駆け引きが呆れてくる。

こんなもんならマン質よりもバトル部屋の方がマシ。
1822: 匿名 
[2017-09-03 12:54:39]
>>1818 匿名さん

>何が妄想か?

どこにもないものが見えれば妄想かと思っておりましたが、化石言葉では、別の言い方があったのでしょうか?失礼いたしました。化石言葉はどこでも習いませんでしたので。

怒ると寿命が縮み、実際に化石を飛び越して灰になってしまいますので、不快なことは忘れられて、楽しく知恵を絞られては如何でしょうか。

では、今日も楽しい一日をお過ごし下さい。楽しいですね。
1823: 匿名さん 
[2017-09-03 12:55:19]
はっきり言うと、2人とも 『ふ・ざ・け・る・な・!』
1824: 匿名さん 
[2017-09-03 13:08:41]
>>1822

何でも書けば良いと言っているあんたはどんだけバカなんだよ?

今、USGSから人工地震なのかM5.6を感知したと言っている。

>>では、今日も楽しい一日をお過ごし下さい。楽しいですね。

あそこのおぼっちゃまの言ってることと交錯するな。
1825: 匿名 
[2017-09-03 13:20:13]
>>1824 匿名さん

>何でも書けば良いと言っているあんたはどんだけバカなんだよ?

どこかで、そのようなことを申しましたでしょうか。もしそのようなことを申し上げましたら、謹んでお詫び申し上げます。

もし可能でしたら、申し上げました部分を引用下さい。

>今、USGSから人工地震なのかM5.6を感知したと言っている。

具体例は↑と言うことでしょうか?テレビで速報が入っているようですので、確かに、このスレでの投稿は不要ですね。

ではでは、今後ともよろしくお願い致します。
1826: 匿名はん 
[2017-09-03 17:09:45]
>>1819
>解釈って、ベランダ喫煙者が敗訴を認め確定していますが?すなわちベランダ喫煙が不法行為を構成したと言うことですが?
それしか見えませんか?
言ってみれば、
----
マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。
----
きっと上記の判例全文紹介2太字部分ですよね。
しかし、これを含めてよーく見てみると、「不利益の程度によっては」「他の居住者に
著しい不利益を与えていることを知りながら」なのです。
さて上記に対してあまり注目してほしくない太字部分ではない下の方に「そもそも,
原告においても,近隣のタバコの煙が流入することについて,ある程度は受忍
すべき義務があるといえる。」と書かれています。

すなわち、「著しい不利益(おそらく病気でしょう)」がない限りは「受任すべき
義務がある」のです。
したがってベランダ喫煙は不法行為にはならないのです。

>頭の悪さのレベル、あるいは、本人が理解しようと努力しているかにもよるでしょう。
上記ぐらいまでは理解しようとしていますが、不足している部分があれば補足
していただきたいと思っています。

>そもそもタバコのパッケージに書いてある文言が理解できないようでは、喫煙の害や副流煙の害が理解できないのは自然ではないでしょうか?これも恐らく理解できないですよね。
あなたはPL法の文言なんて全てまともに読むんですか?その方が信じられません。
1827: 匿名さん 
[2017-09-03 17:19:32]
また始まった、、、低能2人組のくだらない議論が。。
1828: 匿名 
[2017-09-03 17:49:14]
>>1826 匿名はんさん

ご自分で頭が悪いと言うのですから、近くのあなたより少し賢い方に丁寧に説明してもらってください。

1829: 匿名さん 
[2017-09-03 17:53:54]
人に危害を加えても良いなんてどこで覚えたのでしょうかね。

1830: 匿名さん 
[2017-09-03 19:03:25]
>>1828

非スレ主ならば、教えようとしている相手は無駄なのだから、あんたが『賢い』なんて文章を使う資格があるのか?
上から目線の偉そうな文章はやめな。
1831: 匿名さん 
[2017-09-03 19:23:30]
>>1830 匿名さん

部外者がどうこう言う問題じゃあないでしょう匿名はんは反論していないんだから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タバコの煙を防ぐ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる