窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
タバコの煙を防ぐ
1782:
匿名さん
[2017-09-03 07:41:49]
|
1783:
匿名
[2017-09-03 07:55:06]
>>1782 匿名さん
理由がなく頭が悪いと言うのは簡単ですから止めましょうね。 本人も周囲の人も認めるのは、恐らく本当に悪いのでしょう。なんらかタバコの影響の可能性が大でしょう。 一番頭が悪いのは削除されるような投稿をする方でしょう。屁理屈男と同じ意見を難しそうにドヤ顔で書くのは立派ですが。 でも質問板なので他の方が頭が悪いと言うのであれば、賢いベランダ喫煙の煙の防止法を提案しましょうね。 |
1784:
匿名さん
[2017-09-03 07:56:11]
|
1785:
匿名
[2017-09-03 07:57:44]
|
1786:
匿名
[2017-09-03 08:00:21]
|
1787:
匿名さん
[2017-09-03 08:02:53]
>>1783
削除されるのは、管理人しか特定できないのに個人特定脅迫攻撃を始めた時が多い。 そして、情報を何もあげずに文句ばかり書いている様な時はスレ主旨離脱として削除される。 そうしたことをこっちが書かされるとはどんだけなんだ? 上から目線でどんなに丁寧な文章で書いても、こっちは子供なのかよ?と反感を持つ。。 |
1788:
匿名さん
[2017-09-03 08:19:37]
|
1789:
匿名さん
[2017-09-03 08:22:38]
|
1790:
匿名
[2017-09-03 08:58:30]
>>1789 匿名さん
このgal爺さんでしたっけ、ご自分で表現されているように、まるで化石ですね。ネットで得た知識を他の人は全く知らないとでも思っているのでしょうね。小人の学はネットより入りてネットより出ずる。まさか、そんな知識ずっと覚えていて、ことあるごとに、誰かまわずに、「君、ニコチンパッチの成功率知ってるか?」と聞いて回るのでしょうか?そんなことすれば、バカにされ嫌われますよね。ネットでも同じです。 話題をそらして自分のネットで得た知識の土俵に持ち込むのではなく、投稿内容を元に反論なり対案を出された方が良いかも知れませんね。 ネチケットがどうだったかは知りませんが。 今日も良い一日でありますように。 |
1791:
匿名さん
[2017-09-03 09:42:59]
|
|
1792:
匿名
[2017-09-03 09:48:39]
|
1793:
匿名さん
[2017-09-03 09:49:52]
>>賢いベランダ喫煙の煙の防止法を提案しましょうね。
上から目線君が提案しましょうと言ったって、どんなことが効果的か自分で考えることもしないのか? 出来ないなら偉そうに『賢い』なんて言葉を使うなよ。 |
1794:
匿名さん
[2017-09-03 09:51:09]
|
1795:
匿名さん
[2017-09-03 09:52:25]
自分で調べて情報を発信もしないで、すぐ『クイズ』と言い出すのは頭が悪い証拠だろう。
|
1796:
匿名
[2017-09-03 09:56:45]
>>1790 匿名さん
クイズにせずに、 「ニコチンパッチの成功率は、xx%だから、yyyyだと考えます。」と書けばわかりやすいのにね。 自分が研究して得た知識でもないものを自慢げに質問し、無視されると、「ほらそんなことも知らないのか」と言った投稿を繰り返されるのはいかがなものでしょうか。ご自分一人が賢いらしいですが、頭が悪いとされた側からは、もっと頭が悪く思われます。 |
1797:
匿名
[2017-09-03 09:59:34]
|
1798:
匿名さん
[2017-09-03 10:00:43]
>>1796
上から目線君? >>ご自分一人が賢いらしいですが、頭が悪いとされた側からは、もっと頭が悪く思われます。 いつ賢いと書いた? 自分で調べもしないで、上記の様な書き方はもっと頭が悪いのじゃ無いのか? |
1799:
匿名
[2017-09-03 10:03:30]
>>1795 匿名さん
>自分で調べて情報を発信もしないで、すぐ『クイズ』と言い出すのは頭が悪い証拠だろう。 同意です。自分で調べたことを相手に質問するのではなく、意見を直接述べられ(情報発信され)た方が良いですよね。 |
1800:
匿名
[2017-09-03 10:07:54]
|
1801:
匿名
[2017-09-03 10:13:14]
>>1798 匿名さん
>いつ賢いと書いた? 他人を理由もなく頭が悪いと決めつければ、頭が悪くない=頭が悪い者より賢いと言う意味に捕らえましたが、同等以下だったら、失礼いたしました。 ここに謹んでお詫び申し上げます。 |
頭が悪い同士でくだらない展開をしているのが笑えると言うか呆れる。