マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タバコの煙を防ぐ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 08:14:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タバコの煙を防ぐ

1208: 匿名 
[2017-08-07 16:04:42]
嫌煙残りカスは訴えるだよね。
1209: 匿名さん 
[2017-08-07 16:10:03]
>>1208
訴えられて困るのはむしろベランダ喫煙者なんだが?

国選弁護人が使えると未だに思っているのか?あるいは原告側が弁護士費用を払うとか?

でも、訴える前に止めてくださいと言えば99%は止めると思うよ。ベランダ喫煙者の喫煙の権利が認められた確定判決はなく、ベランダ喫煙が不法行為になるとの判決が確定しているからね。

不法行為になるベランダ喫煙は止めましょうで十分効果あり。
1210: 匿名 
[2017-08-07 16:29:14]
いいじゃん、訴えれば(笑
1211: 匿名さん 
[2017-08-07 17:06:16]
訴えられて敗訴が確定して泣いたベランダ喫煙者がいます。

訴えると言えば訴えられる前に止めます。

不法行為は訴えられる前に止めましょう。
1212: 匿名さん 
[2017-08-07 17:12:36]
訴えられたら賠償金の他に高い弁護士費用払うから二度とベランダ喫煙しなくなるでしょう。だったら訴えられる前に止めようと少し賢ければ考えるんだがね。

気の毒だなあ。ベランダ喫煙不法行為判決が確定してしまって。
1213: マンション検討中さん 
[2017-08-07 17:15:56]
なんだ、訴えられなんだ
嫌煙残りカスって弱っちいの(笑
1214: 匿名さん 
[2017-08-07 17:21:21]
訴える必要はないでしょう。喫煙者って低収入だからそこまでやらないでしょうね。


ベランダ喫煙者の喫煙の権利が認められた確定判決はなく、ベランダ喫煙が不法行為になるとした判決が確定してしまっています。負け惜しみ、面白いね。

ベランダ喫煙の権利が認められた確定判決が出てから、訴えたらって言えば説得力ありますがね。
1215: マンション検討中さん 
[2017-08-07 17:26:16]
弱っちいヤツが言い訳してやんの(笑
1216: 匿名さん 
[2017-08-07 17:35:42]
裁判で負けた奴が負け惜しみ言ってやんの。
1217: 匿名さん 
[2017-08-07 18:18:14]
弱っちいヤツって当然裁判で負けたヤツのこと出てからすよね。


お気の毒。
1218: eマンションさん 
[2017-08-07 18:34:33]
偉そうに匿名掲示板で喚いても実社会では訴えられないって弱っちいよね。
1219: 匿名さん 
[2017-08-07 18:43:22]
弱っちいヤツってうるさいなあ。裁判したければ、ベランダ喫煙権利確認訴訟でもなんでも勝手に起こせばよい。

不法行為については、「実社会で」ベランダ喫煙者敗訴判決が確定しているのに、わざわざ裁判するまでもない。
1220: 匿名さん 
[2017-08-07 18:51:43]
自分の権利を主張する前に人の権利を侵してはいけないって小学校で習わなかったっけ?
1221: 匿名さん 
[2017-08-07 19:17:04]
きれいな空気を吸って健康な生活を送る権利とポロニウムや60種以上の発がん物質に汚染された煙を吸って病気になる権利って同等かよ。仮に同等としても、病気になるのは勝手だが、他人の健康な生活を送る権利を侵しちゃいかんだろう。異議があるか?
1222: マンション掲示板さん 
[2017-08-07 21:58:53]
国が認めている時点で嫌煙残りカスの敗北だな
1223: マンション掲示板さん 
[2017-08-07 22:03:30]
>>1222 マンション掲示板さん

異議なし\(^_^)/



1224: 匿名さん 
[2017-08-07 22:07:05]
国は、野球をすることを認めていますが、ボールが窓ガラスを割れば、ボールを投げたり打ったりした人には賠償責任が生じます。

これがわからないってよっぽどですね。

不法行為は不法です。受忍義務などありません。

不法行為になることは止めましょう。
1225: 口コミ知りたいさん 
[2017-08-07 22:12:38]
ボール投げでガラス割る話をしているのは一匹の嫌煙残りカスだけです。
1226: 通りがかりさん 
[2017-08-07 22:14:55]
嫌煙残りカスって弱っちいなぁ。
1227: 匿名さん 
[2017-08-07 22:16:50]
>>1223
ハンドル変えるの忘れたようね。

自作自演丸出し。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タバコの煙を防ぐ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる