窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
タバコの煙を防ぐ
5680:
周辺住民さん
[2019-04-16 21:21:04]
自分の満足のためには人に苦痛を与えても良いという了見なんだろうか そしてそれを相手に伝えたのに、「我が家で吸う人はいない」と言ってのける人を許すほど寛大な私ではありません 一寸した音にも臭い咽るような気体が上がってくるし、深夜の2時3時にも上がってきて此方は眼が覚める こちらが朝の朝食でリビングにいるとその臭いタバコ臭が上がってくる 測定器で測って確認しているのです 10倍のさが出るときが有るんです 自宅であってもマンションで相手が困っているなら換気扇を廻して風呂場とかで吸うのが普通じゃないでしょうか 国が売っているとか、自宅内だから免責だという話とは違うと思いますね 要は人間としての生き方になるんですよ 自宅なら何をやっても良いわけじゃないです マンション規約に匂いを出さない、騒音を出さないというのがあります 相手が迷惑したら引っ込めるのが普通です。
|
5681:
匿名さん
[2019-04-25 02:34:56]
喫煙は自室内でも不法行為になることがあるという判決が確定しています。
http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm |
5682:
購入経験者さん
[2019-04-30 12:45:19]
うちも窓閉めていてもタバコの煙の臭いがしてきて気持ち悪くなります。築18年鉄筋コンクリートの集合住宅3Fです。瞬く間に部屋全体に広がる。でもベランダや廊下は臭くないから、排気口経由でもない。やはり煙が壁の間を通ってきてるんですかね。
上の階の方が突然死しました。何年も30分おきに煙草の副流煙=毒ガス吸ってれば病気にもなります。これって緩慢な殺人ですかね。臭いがしてくるたび、他室が壁ドンしてるし、昼は他室の子供がギャーと泣く、うちの犬は鼻を鳴らしたりくしゃみをしてます。引越し出費痛いけど、うちも殺されそうだから新しい物件を探します。でもこの部屋が空けば管理会社はまた平気で他の人に貸すのでしょうね。怖い。 |
5683:
匿名さん
[2019-04-30 12:55:41]
エレベーター内で、たばこの匂い。
自分の部屋まで我慢できないのか? 中毒者は怖いね。 |
5684:
匿名さん
[2019-04-30 13:29:01]
副流煙で肺癌になり、命落とす人は気の毒だね。
|
5685:
匿名さん
[2019-04-30 15:40:43]
床や壁から煙が来てるというのが事実なら、早く修理したらどうですか?
何で修理しないの? |
5686:
匿名さん
[2019-05-01 10:09:24]
窓から入って来るのは防げないが
床や壁からなら隙間や穴を塞いでやれば入ってこないよ 隙間や穴が開いてて気持ち悪くない? 冬は隙間風で寒いでしょうに |
5687:
匿名さん
[2019-05-02 05:36:58]
床や壁からも侵入するってマンションは近隣から嫌がらせし放題じゃん
|
5689:
匿名さん
[2019-05-02 09:34:30]
結局戸建てが最強??
|
5690:
匿名さん
[2019-05-02 21:22:24]
結局禁煙が最強
|
|
5696:
匿名さん
[2019-05-04 13:35:51]
タバコくらい吸わせてやれ。
|
5698:
匿名さん
[2019-05-29 22:22:29]
越してきた時からまいってます。
子供がぜんそくなので尚更。大きくなった今は自分から臭いが入ってくると窓を閉めています。 管理人さんは外に喫煙所を作って吸っています。 相談したらベランダでの喫煙はなにも言えないそうです。 少し前に酷い咳をしていた住人はガンでなくなりました。 でもそれでもやめられないんですよね。 父もヘビーで何度も禁煙失敗しています。 やめたくてもストレスあれば結局吸ってしまうので、 タバコの代わりのストレス解消法が見つかるよう 祈るばかりです。 |
5699:
買い替え検討中さん
[2019-05-30 16:24:15]
なんかわかりそうです。ありがとうございます。ご意見。
|
5701:
買い替え検討中さん
[2019-05-30 16:26:31]
皆さんの投稿分かりやすいですよ。
|
5702:
買い替え検討中さん
[2019-05-30 16:27:54]
削除しないでください。せっかくですから。
|
5703:
買い替え検討中さん
[2019-05-30 16:30:01]
吸いすぎに困ってる人には吸わせません。それか、ヨーカドーで、一ミリを決まった本数だけ数。
|
5704:
匿名さん
[2019-05-30 18:50:34]
水鉄砲で打ってやるといいですよ。同じことですから。
|
5706:
匿名さん
[2019-06-10 00:40:01]
ベランダ喫煙は多くの場合条例違反や不法行為になるので、水鉄砲を撃つ前にこういう情報を教えてあげると良いでしょうね。
|
5707:
匿名さん
[2019-06-10 02:33:40]
水鉄砲はこれと同じ。水をかけても実質被害はないが、喫煙の煙は被害を起こす。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16590990/ 痴漢対策として安全ピンを刺す女性について、ネットでは議論が続いている。安全ピンは何十年も前から使われてきた痴漢撃退法だ。しかし、Twitterをきっかけに注目を集めると、一部の男性を中心に「安全ピンで刺すのは過剰防衛」「傷害罪だろ」という強い批判があった。ケースバイケースではあるが、実際には「若干の出血を伴う程度の安全ピンの攻撃は正当防衛の可能性が高い」という弁護士の見解もある。 |
5708:
匿名さん
[2019-06-12 06:21:59]
水鉄砲と喫煙の関係を述べよ。
|