マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タバコの煙を防ぐ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 08:14:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タバコの煙を防ぐ

5142: 匿名さん 
[2018-05-20 07:11:40]
>>5136 アホ名はん

>>嫌煙者どもの意見のおかしいところは、他人任せにしているところです。
この自分の意見も異常。

ベランダ喫煙による受動喫煙が減らないのは、タバコを吸わない嫌煙者が原因だというのか?
こんなことを管理組合総会で言って見ろ!
21世紀の今、猛烈なブーイングが出るぞ。

完全に認知機能が崩壊している。
5143: 匿名さん 
[2018-05-20 07:56:49]
匿名はん、ベランダ喫煙に対して反対なのですよね。でも、規約で禁止されていなければ、ベランダでの喫煙は許されると。

だったら、

①ベランダ喫煙は反対である。
②規約で禁止されていなければベランダ喫煙は可能である

これが主張の骨子ではないですか?
5144: 匿名さん 
[2018-05-20 08:00:53]
もう一つ三段論法的には、

③だからベランダ喫煙の禁止には、管理規約・細則による禁止規定が必要がある

と、言うことですよね。だったら既に論破されているでしょう。
5145: 匿名さん 
[2018-05-20 08:05:34]
改めて議論の必要はないでしょう。

なぜならば、副流煙による被害はベランダ喫煙以外でも起こり、問題の本質はベランダ喫煙だけで起る訳ではなく、副流煙を喫煙者本人以外が吸うことな訳ですから、その防止には、マンション管理規約やサだけでは不十分だからです。
5146: 匿名さん 
[2018-05-20 08:06:25]
↑サ->細則
5147: 匿名さん 
[2018-05-20 09:01:22]
>>5145 匿名さん

>>なぜならば、副流煙による被害はベランダ喫煙以外でも起こり、問題の本質はベランダ喫煙だけで起る訳ではなく、副流煙を喫煙者本人以外が吸うことな訳ですから、その防止には、マンション管理規約や細則だけでは不十分だからです。

恐らく匿名はんは、これを永遠に理解出来ないほど認知機能が低下している可能性が大でいくら説明しても暫くして屁理屈を出してくるでしょう。

交通機関は、化石燃料を燃焼させて運動エネルギーを得てその代償として燃焼ガスを大気中に放出させていることを一向に覚えないのですから。

そして、レジャーだのと屁理屈を必ず出してきます。
5148: 匿名はん 
[2018-05-20 13:31:37]
まだ半日ぐらいですが、嫌煙者どもがなんだかんだ言ってくるので確認だけさせていただきます。

>>5137 以降の投稿に >>5136 の「匿名さん」は入っているのでしょうか?
まだ >>5130 は投稿されていなくて全て外野からの投稿でしょうか?
何一つ反論らしいものが入っていませんので、全て外野からの投稿でしたら安心ですが、
ご本人からの投稿があったら幻滅です。

「一つ一つ反論をしてあげますよ。」に期待してしばらく待ちますので、>>5130 ご本人は
それと分かるようにしていただけないでしょうか?

>>5139
>JTの広報にポイ捨てが「ルール違反」なんて言っていたっけ?
>『マナー』だろマナー。
JTの広報が全てですか?
「ポイ捨て 法律」で検索でもしてみてください。

>>5143
>①ベランダ喫煙は反対である。
>②規約で禁止されていなければベランダ喫煙は可能である

>これが主張の骨子ではないですか?
残念ながら①は私の主張に入っていません。

>>5144
>③だからベランダ喫煙の禁止には、管理規約・細則による禁止規定が必要がある
その通りですが、

>と、言うことですよね。だったら既に論破されているでしょう。
これは理解できません。

>>5145
>なぜならば、副流煙による被害はベランダ喫煙以外でも起こり、問題の本質はベランダ喫煙だけで起る訳ではなく、副流煙を喫煙者本人以外が吸うことな訳ですから、その防止には、マンション管理規約やサだけでは不十分だからです。
「なぜならば」って「ベランダ喫煙禁止」から「副流煙の被害」に持って行くことが強引ですね。
私は外気を通った副流煙の被害には疑問を持っています。
※誰も実被害について教えてくれませんしねぇ。
5149: 匿名さん 
[2018-05-20 14:28:20]
>>5148 匿名はんさん

論点まとめるのが先でしょう。

途中の反論だと訳わかりません。

まずは副流煙の害をどう思うかを書かれたら如何でしょうか?
5150: 匿名さん 
[2018-05-20 14:35:50]
>>5148 超アホ名はん。

>>>JTの広報にポイ捨てが「ルール違反」なんて言っていたっけ?
>>>『マナー』だろマナー。
>>JTの広報が全てですか?
>>「ポイ捨て 法律」で検索でもしてみてください。

https://www.google.com/search?ei=swYBW9vOJ8Gn8AXForzABA&q=%E3%80%8C%E3...

はい、ググった。
一体、この検索のど・こ・に・タバコの投げすてのポイ捨ての法律なんて出てきた?
そもそも、たばこのポイ捨ては火災の原因になることを完全に忘れている認知機能が崩壊した匿名はんの事。

それに自ら言い出した「ルール違反」が何で「ポイ捨て 法律」に化けるんだ?

>>「一つ一つ反論をしてあげますよ。」に期待してしばらく待ちますので、

てめえの言う反論は反論になっていない。
屁理屈をアラ捜ししているだけ。
5151: 匿名さん 
[2018-05-20 14:46:59]
>>5148 アホ名はん

>>「なぜならば」って「ベランダ喫煙禁止」から「副流煙の被害」に持って行くことが強引ですね。
>>私は外気を通った副流煙の被害には疑問を持っています。
>>※誰も実被害について教えてくれませんしねぇ。

は?? ベランダ喫煙で、タバコに火を付けていないの? そうであれば「副流煙の被害」はない。
タバコに火を付ければ、毒ガス室に閉じ込めたり喫煙所の閉鎖空間に閉じ込めたりしない限りどこでも必ず副流煙の被害は起きる。

それに何度も気体の説明をしたが、認知機能の崩壊で頭がおかしくなっているんだな。

水に垂らした一滴の色の付いた液体の拡散状況を連想してみな。
その液体が、物理的に完全に消失するなんてあり得ない。
もう、アホ過ぎて呆れるわ。
5152: 匿名はん 
[2018-05-20 17:44:37]
あまりにもバカなので無視しようかと思ったのですが・・・

>>5150
https://www.google.com/search?ei=swYBW9vOJ8Gn8AXForzABA&q=%E3%80%8C%E3...
>はい、ググった。
>一体、この検索のど・こ・に・タバコの投げすてのポイ捨ての法律なんて出てきた?
ぉーぃ、もう文章読めないのもいい加減にしてくだいませんか?
例えば一番上のWikipediaを読むと「日本においても各種法令(廃棄物処理法、軽犯罪法など)に
抵触する違法行為である。」と『違法行為である』と書かれています。
次の「美作市ホームページ」はタイトルに「ごみのポイ捨ては法律違反」って書いてあるじゃ
ないですか。
ポイ捨てはルール違反なんですよ。

>>5151
>タバコに火を付ければ、毒ガス室に閉じ込めたり喫煙所の閉鎖空間に閉じ込めたりしない限りどこでも必ず副流煙の被害は起きる。
だからさ、あんたがレジャーで使用している排ガスの毒の影響は無視するのですか?
自分のやっていることは無視するのに他人がやっていることには苦情を言うって「お互い様の
精神」がないんじゃないのですか?
ベランダ喫煙ごときで副流煙の被害が起こっているんだったら、実例を出してください。
※ただし、500年ぐらいベランダ喫煙にさらされ続けたら被害も出るかもしれませんね。
5153: 匿名さん 
[2018-05-20 19:25:17]
>>5152 匿名はんさん

横浜市、横須賀市のホームページにベランダ喫煙止めましょうって書いてありますが?
5154: 匿名さん 
[2018-05-20 19:31:39]
匿名はんって、自分の主張や論点を出さずに、揚げ足取りと屁理屈ばかりですね。

まず主張と論点を明確にされては如何でしょうか。

①副流煙に害があるので、ベランダ喫煙は良くない。
②ベランダ喫煙をなくすためには、管理規約・細則で禁止するしかない
と言うことですよね?
5155: 匿名さん 
[2018-05-20 20:04:40]
>>5152 匿名はんさん

>次の「美作市ホームページ」はタイトルに「ごみのポイ捨ては法律違反」って書いてあるじゃ ないですか。
>ポイ捨てはルール違反なんですよ。


http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kinen/torikumi/to-04.html

あなたのタバコで、誰かが困っています!!
私たちの身の回りでも、気がつかないところでタバコの火や煙、ポイ捨てされた吸い殻などに悩んでいる人がいます。

集合住宅のベランダで・・・・
集合住宅のベランダからの喫煙に悩まされています。
換気をしたくても、タバコの煙が入ってくるので、窓を開けることができません。
夏場は節電をしたくても、窓が開けられず、節電できませんでした。

ほんの少しの心遣いでみんな笑顔に

タバコを吸う場所を少し考えてみることが、吸わない人への思いやりとなります。
歩きタバコはやめましょう
人通りの多いところでの、喫煙はやめましょう(駅前や、建物への出入り口付近など)
こどもが多く集う場所での、喫煙はやめましょう(公園の遊具の前、通学路等)
隣や上下の家に煙が流れるような構造の、集合住宅ベランダでの喫煙はやめましょう
灰皿を設置する時は、歩行者等、周囲に配慮した場所に設置してください。

禁煙することは、自分と周りへの一番の思いやりです
タバコをやめることは、タバコを吸わない人への一番の配慮になるだけでなく、喫煙者の方の体へも一番の配慮になります。









ベランダ喫煙もルール違反なんですよ。
5156: 匿名さん 
[2018-05-20 21:33:09]
>>5152 超アホ名はん

>>あまりにもバカなので無視しようかと思ったのですが・・・

ほら、逃げ回るな!と言っていたてめえが逃げようとした。
バカなのはお前だよ。

その証拠に自分の投稿の無教養さで、

>>5153
>>5154
>>5155

の3名から猛反論で袋だたきに遭った。

「ごみのポイ捨ては法律違反」に関してタバコの吸い殻の投げすてと同義に捉えていることから火の付いたゴミかよ?
火炎瓶を投げていると言うのか? 本当にバカだ。

>>だからさ、あんたがレジャーで使用している排ガスの毒の影響は無視するのですか?
>>自分のやっていることは無視するのに他人がやっていることには苦情を言うって「お互い様の
>>精神」がないんじゃないのですか?

そこまで言うなら、
陸上交通機関で化石燃料の
ガソリンを燃焼して排出される燃焼ガス
軽油を燃焼して廃止湯津される燃焼ガス
主に航空燃料のケロシンの JET A-1 、JET B 、JP-8、JP-4の燃焼ガス
の化学成分を挙げよ!

対して、タバコが燃焼するときの燃焼ガスの化学成分を挙げよ!
どちらが毒性が強いか、お前自身で調べて学習しろ!

さらに運動エネルギーに代えられないタバコの燃焼ガスに対して、国防に関わる軍用機から排出される燃焼ガスに対して文句あるなら、スチーム機関よりも昔の石器時代に帰れ!

一向に『大気汚染』が覚えられない重度の認知症を相手にするのは疲れる。

>>ベランダ喫煙ごときで副流煙の被害が起こっているんだったら、実例を出してください。
>>※ただし、500年ぐらいベランダ喫煙にさらされ続けたら被害も出るかもしれませんね。

500年と言う基準はどこから来るんだ? 小学生以下の屁理屈の基準かよ?
お前が言った事の責任から逃げるな!
5157: 匿名はん 
[2018-05-20 22:59:09]
>>5153
>横浜市、横須賀市のホームページにベランダ喫煙止めましょうって書いてありますが?
だから何ですか? 例えばどこかの地方の条例で、「路上の喫煙が禁止」とあったら
他の地域の路上でも喫煙禁止だと思っているのですか?

>>5154
>匿名はんって、自分の主張や論点を出さずに、揚げ足取りと屁理屈ばかりですね。
>まず主張と論点を明確にされては如何でしょうか。
外野から口出さないでくださいますか? これに関しては >>5136 さんとの関わりです。
>>5136 さんからどんな点が分からないか、質問受けないと答えられません。
そもそも、「一つ一つ反論をしてあげますよ。」と言ってらっしゃいますから、頭の悪い
私からどんな論点を導き出したいのか聞きたいぐらいです。
※元々自分の都合の良い論点を期待していたのかもしれませんが・・・。

>>5155
>ベランダ喫煙もルール違反なんですよ。
このページに関してはルールじゃないですよね。嫌煙者どもはルールかそうでないか
理解すらできなくなっているんですねぇ。
5158: 匿名さん 
[2018-05-21 00:32:18]
>>5157

>>そもそも、「一つ一つ反論をしてあげますよ。」と言ってらっしゃいますから、頭の悪い
>>私からどんな論点を導き出したいのか聞きたいぐらいです。
>>※元々自分の都合の良い論点を期待していたのかもしれませんが・・・。

それは、お前が認知症だからだろ。

500年の基準はなんなんだ? と問われると、また逃げた。
元から数字に全くダメなやつだろうに。

5159: 匿名さん 
[2018-05-21 01:34:46]
>>5148 匿名はんさん

なぜご自分の主張をしっかりまとめないのですか?反論されるのが怖いのですか?こて先の屁理屈相手にしても仕方がないですが・・・

マナーであれば無視して良いと言うのであれば、人間性を疑うしかないですね。

基本的にベランダ喫煙による副流煙の害を認めていないのならば、害のないものをマンション管理規約・細則で禁止しろって矛盾してますよね。害がなくマナーですら無視しろと言うならば、どうして禁止できるのですか?

結局副流煙の害を過小評価しているただの無知無能無教養、非常識な愚か者と言うことですよね。

と言うことで、全て論破されたと言うことです。

人に害を与えると不法行為になります。不法行為はいけません。規約・細則より優先されます。それが法・ルールです。
5160: 匿名さん 
[2018-05-21 08:27:51]
また逃げた、、、匿名はん。
5161: 匿名はん 
[2018-05-21 19:35:13]
>>5159
>なぜご自分の主張をしっかりまとめないのですか?反論されるのが怖いのですか?こて先の屁理屈相手にしても仕方がないですが・・・
申し訳ございませんが、しばらくは >>5123 さんとやり取りしたいので外野への
反論は控えさせていただきます。
外野を論破してもその後本人が「俺の趣旨は違う」と言ってくると議論をやり
直さなくてはいけなくなりますからねぇ。

>>5123 さん、>>5136 の一つ一つの反論を待っています。

※ごめんなさい。>>5157 内の番号途中間違っていました。
※※「>>5136 さん」は「>>5123 さん」の間違いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タバコの煙を防ぐ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる