マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タバコの煙を防ぐ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 08:14:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タバコの煙を防ぐ

5062: 匿名さん 
[2018-05-13 11:54:10]
>>5061 アホ名はん

>>感覚器官の障害だけでは無く、臓器に問題があって内部障がい者と言うのもある。

これに対するコメントが以下。

>>あそう、だから?

何だこれは? 全く理解しておらず、どうでも良いと言う答えだろ。

>>私は嫌煙者が自分のことを「健常者」とのたまうから喫煙者のことを「障がい者」と
>>思っているのかなと考えた次第です。

これがお前一人だけの非常識で頭がおかしい超屁理屈。

>>詳細説明は「健常者」発言をした嫌煙者にお願いしましょうかね。

てめえが言い出して、このザマはなんだよ?
非常に悪質な屁理屈野郎には、何を言っても理解出来ないわけだ。
5063: 匿名さん 
[2018-05-13 11:57:21]
>>5041

>乳幼児がオマルを使ってベランダで用を足してもここの嫌煙者以外誰も文句を言わないと思いますよ。

オマル使わなければ、規約違反ですか?で、皆が文句を言うの?

屁理屈くさ過ぎ。

規約や細則に「オマルを使えばOK、使わなければ違反」なんて細かく規定するマンションって、無知無能無教養な屁理屈喫煙者ばかりのマンションだろう。

5064: 匿名さん 
[2018-05-13 11:58:30]
>>5061 アホ名はん

>>多くの日本人はルールで決まればそれを守るものですのでまずルールを決めるものです。
>>嫌煙者には理解できないかもしれませんが・・・。

理解出来ないとは何だ?
じゃあ、嫌煙者の運転免許取得は禁止し、運転免許返上しろ! と言うのか?

お前は『ルール』と言う言葉の意味もわかっておらず好んで使うだけ。
5065: 匿名さん 
[2018-05-13 12:02:47]
匿名はんの屁理屈オモロイなあ。

車の中で喫煙するときも、おしっこ漏らすときも、オレンジジュース飲む時も、道路交通法や憲法と照らし合わせて検討するんだ。屁理屈喫煙者って大変な人生だな。

で、法令、条例、マンション管理規約や細則、町内会や自治会規則、吸殻をどこでも捨てたり、唾を吐き散らしたり、立ち小便したりするんだ。

大変な人生だな。自分で善悪の判断ができないと。
5066: 匿名さん 
[2018-05-13 12:11:15]
>>5061 匿名はん

>へぇ~、頭に入っていないんですね。

法令や条例、マンション管理規約や細則を頭に入れなくても、常識でほとんどのことが判断できますが?

匿名はんって、自分の住んでいる場所の条例や、車電車で移動した先の条例まで、頭に入っていると思っているんだ?

常識で考えてそんな奴おらんやろ。司法試験合格者でも、全国の都道府県や市町村の条例まで、頭に入れる奴おらんやろ。

そんなもの頭に入れて何になる。

一酸化炭素、ヒ素、シアン、ポロニウムなど200種の有害物質、50種類の発がん物質肺に入れるくらいだから、何でも頭に入れれると妄想してるんだろうが。

屁理屈完全自滅。
5067: 匿名さん 
[2018-05-13 16:24:16]
(ノ∀`)アチャー匿名はん完璧に論破されてますね。

今の時代にベランダ喫煙正当化って無理無理。無駄無駄。

誰も同調しません。
5068: 匿名はん 
[2018-05-13 16:25:08]
>>5065
>車の中で喫煙するときも、おしっこ漏らすときも、オレンジジュース飲む時も、道路交通法や憲法と照らし合わせて検討するんだ。屁理屈喫煙者って大変な人生だな。
あなたは上記は全部法に触れないことを知っているんじゃないですか?
少なくともルールで禁止されているものは、ほとんどの方が知っているものです。
逆に禁止されていないものは知らなくて当たり前です。

>で、法令、条例、マンション管理規約や細則、町内会や自治会規則、吸殻をどこでも捨てたり、唾を吐き散らしたり、立ち小便したりするんだ。
上記は何らかのルールで禁止されていることを知っています。
当たり前ですよね。

一通りの学習をしてきた人々は一つ一つルールに照らし合わせなくても、
ルールで禁止されているかどうかの判断はできるものです。
で、ベランダ喫煙はルールで禁止されていますか?

>>5066
>法令や条例、マンション管理規約や細則を頭に入れなくても、常識でほとんどのことが判断できますが?
その常識はルールを中心に置いた個々人の生活によってそれぞれで
違うものです。だからルールで禁止されているものはみんな共通で
その外側にあるものはみんな違うのですよ。
だからまず共通であるべきはずのルールを決めましょうと言って
いるんですが、嫌煙者どもには理解できないんですよねぇ。

※あなたの常識は私の非常識という事もあります。
※※この件はまさに↑この通りですね。
5069: 匿名さん 
[2018-05-13 17:00:21]
>>5068 匿名はん

また、ルールかよ?
自分の書いた事は、いつも無かった事にして逃げ回ってる。

5070: 匿名さん 
[2018-05-13 17:04:37]
>>5068

>あなたは上記は全部法に触れないことを知っているんじゃないですか?
>少なくともルールで禁止されているものは、ほとんどの方が知っているものです。
>逆に禁止されていないものは知らなくて当たり前です。

法に触れないかどうかなんて、法に照らし合わせないとわからないというのが、あなたの主張でしたが?私は、法を一々調べたことなんかありませんよ。ふつうの人の多くは、刑法や道路交通法の条文を調べることはありません。もちろん自動車学校や、免許証更新の際に講習は受けますが、細かい改正まで知る由がありません。

「少なくともルールで禁止されている」のルールって何ですか?マナーではまずいのですかね?人に迷惑をかけてはいけない、著しい不利益を与えてはいけないというのが、暗黙のルールだと思いますが?

禁止されていないものは、禁止されているものを知らないとわかりませんが?

>上記は何らかのルールで禁止されていることを知っています。
>当たり前ですよね。

ベランダで小便してはいけないって、どこで禁止されていますか?

吸殻を捨ててはいけないってどこにも条例で規定されていない場所があっても不思議ではありませんが、調べずにどうやって「当たり前」と言えるのですか?

当たり前というのは、常識で判断するってことですか?

>その常識はルールを中心に置いた個々人の生活によってそれぞれで
違うものです。だからルールで禁止されているものはみんな共通で
>その外側にあるものはみんな違うのですよ。

当たり前と言いながら、「その外側にあるものはみんな違うのですよ。」って、意味が理解できる人はいますか?

>※あなたの常識は私の非常識という事もあります。
>※※この件はまさに↑この通りですね。

まさに規約や細則より常識が重要ということを主張されています。

完全自滅です。


5071: 匿名さん 
[2018-05-13 17:04:57]
匿名はんには、自分の書いた事を引き合いにして袋叩きにした方が良いかも。

自分の書いた事をいつも無かった事にして、叩かれると無視しているんだから。
5072: 匿名さん 
[2018-05-13 17:31:37]
>>5071 匿名さん

激しく同意。屁理屈こいておいて、最後は常識だって。呆れ返る。
5073: 匿名さん 
[2018-05-13 17:45:58]
人の嫌がることしちゃいけないってのが常識でないって、どんな人ですかね。

ベランダに干した洗濯物がタバコ臭くなって平気なんて常識ありますか?
5074: 匿名さん 
[2018-05-13 17:59:12]
昔から、匿名はんのモットーは
『禁止されていなければ、何いいをやっても良い』
だったからな。
5075: 匿名さん 
[2018-05-13 18:09:55]
>>5074 匿名さん
どこのマンションオがマル使っての排便はOKで、オマルなしは禁止なんて規約作るんだろうか?支離滅裂、無知無能無教養丸出し。
5076: 匿名さん 
[2018-05-13 18:31:19]
>>5068 匿名はんさん


> >で、法令、条例、マンション管理規約や細則、町内会や自治会規則、吸殻をどこでも捨てたり、唾を吐き散らしたり、立ち小便したりするんだ。
>>上記は何らかのルールで禁止されていることを知っています。
>当たり前ですよね。


ベランダ喫煙は最近の高層マンションなどではほとんど禁止されていますが?

そもそも火気や臭気が禁止されているマンションは多いですが?

完全自滅ですね。
5077: 匿名さん 
[2018-05-13 19:22:31]
どこかで禁止されたり不法行為になったりしておれば、似たような場所ではやらないのがルールだと、匿名はんは仰っているようで、まさにその通りと思います。

横浜市や横須賀市が、ベランダ喫煙は迷惑になるので止めましょうと広報している通りです。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kinen/torikumi/to-04.html
隣や上下の家に煙が流れるような構造の、集合住宅ベランダでの喫煙はやめましょう


https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/3130/suisin/kinenmana.html
集合住宅では隣や上下階の家に煙が流れます。ベランダでの喫煙は慎みましょう。


>何らかのルールで禁止されていることを知っています。

止めましょうと言われる前に止めましょう。
5078: 匿名さん 
[2018-05-13 21:38:17]
>>それにしても嫌煙者どもはみんな逃げてしまったんですかねぇ。
>>今まで、一日1レスなんてことなかったですものねぇ。完全論破ですね。

逃げたのは、アホ名はんお前のことじゃ無いか?
袋叩きにされれされるほど屁理屈を生み出す。
屁理屈製造機かい?
5079: 匿名はん 
[2018-05-13 23:40:04]
>>5070
>私は、法を一々調べたことなんかありませんよ。ふつうの人の多くは、刑法や道路交通法の条文を調べることはありません。もちろん自動車学校や、免許証更新の際に講習は受けますが、細かい改正まで知る由がありません。
もちろんですよ。でもルールで禁止されているかどうかの判断はできると思います。

>「少なくともルールで禁止されている」のルールって何ですか?マナーではまずいのですかね?
マナーは人によって違うのですよ。あなたはパスタを種るときに音を立てずに食べていますか?
マナー違反していませんよね。そういう事です。

>人に迷惑をかけてはいけない、著しい不利益を与えてはいけないというのが、暗黙のルールだと思いますが?
迷惑の感じ方も人それぞれです。「著しい不利益」って何ですか? 「ベランダ喫煙」ごときで
著しい不利益になることはそうそうありません。

>禁止されていないものは、禁止されているものを知らないとわかりませんが?
なんだそれ? 悪魔の証明をさせようとしていますか?

>ベランダで小便してはいけないって、どこで禁止されていますか?
だから「されていない」と言っているでしょ。

>吸殻を捨ててはいけないってどこにも条例で規定されていない場所があっても不思議ではありませんが、調べずにどうやって「当たり前」と言えるのですか?
そんなバカみたいなルールで論破したつもりですか?

>>5076
>ベランダ喫煙は最近の高層マンションなどではほとんど禁止されていますが?
このスレでは「ベランダ喫煙禁止」になっていないマンションの話ですよ。

>そもそも火気や臭気が禁止されているマンションは多いですが?
多くても以前レスしたように夏祭り等で中庭で焼き鳥焼くマンションもあります。
共有部火気禁止だと困りますよねぇ。

>完全自滅ですね。
どっちが自滅なんだか。

>>5077
>どこかで禁止されたり不法行為になったりしておれば、似たような場所ではやらないのがルールだと、匿名はんは仰っているようで、まさにその通りと思います。
バカなの}? もう、バカなんだよね。

ちゃんとルール化しましょう。
5080: 匿名さん 
[2018-05-14 00:01:09]
>>5079
>もちろんですよ。でもルールで禁止されているかどうかの判断はできると思います。

あなたのルールと言うのは、法令、条例、マンション管理規約や細則ですよね。

常識で判断できることを一々、法令、条例、マンション管理規約や細則と照らし合わせて合わせてあなたはチェックするのですか?

県境や、市町村の境を超えたところで、条例の違いを調べますか?普通はしません。だと、その県や市町村で何が条例違反かなんてわかりませんが、どうやって判断するのでしょうか?

>だから「されていない」と言っているでしょ。

だったら、

>>5041 匿名はん 
>乳幼児がオマルを使ってベランダで用を足してもここの嫌煙者以外誰も文句を言わないと思いますよ

どこから、「オマル」が出てくるのでしょうか?

オマルを使わずベランダで用を足してもここの嫌煙者以外誰も文句を言わないと思いますか?

>そんなバカみたいなルールで論破したつもりですか?

ルールって具体的に何でしょうか?反論にすらなっていませんが?

>このスレでは「ベランダ喫煙禁止」になっていないマンションの話ですよ。

排便の話と同じです。管理規約は、マンションの建物の維持が中心の規約ですから、個人間のトラブルの原因になる行為で、禁止していない項目は無数にあります。

ベランダでの排便も喫煙も問題がない?あなたの住戸の洗濯物に尿が霧状にふりかかっても問題がないのでしょうかね?

>多くても以前レスしたように夏祭り等で中庭で焼き鳥焼くマンションもあります。
>共有部火気禁止だと困りますよねぇ。

マンションの行事として、特別な許可を得てれおれば問題ないですが?

>バカなの}? もう、バカなんだよね。

ベランダでの喫煙を正当化する人間なんて他にいますかね?

喫煙者が非常識で愚か者なのは、タバコ製造会社の経営者の公認ですが?

有害物質や発がん物質、放射性物質を金を出して摂取し、認知症を早期発症させ、ガンやCOPDで苦しむ方が愚かではありませんかね?

>ちゃんとルール化しましょう。

人に迷惑をかけてはいけない。自分や他人の権利を尊重するというのは、ルールではありませんか?

>>5061
>へぇ~、頭に入っていないんですね。

すべての法令や全都道府県市町村の条例、いたるところのビルや会社の規則、マンションの管理機屋や細則など頭に入るわけがありませんが、それへの反論はどうなりましたか?

都合の悪いことは逃げて論点をそらしているだけですが?





喫煙者の独善的な屁理屈はすでに支離滅裂ですでに自滅しています。

5081: 匿名さん 
[2018-05-14 00:09:39]
↑自分や他人の権利を尊重するというのは→自分の権利と同様に他人の権利を尊重するというのは

喫煙者の独善的な屁理屈はすでに支離滅裂ですでに自滅しています。 →喫煙者の独善的な屁理屈は支離滅裂ですでに自滅しています。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タバコの煙を防ぐ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる