窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
タバコの煙を防ぐ
442:
匿名
[2010-09-14 16:10:03]
|
443:
匿名さん
[2010-09-14 21:07:31]
つまんねえネタここでもか、本人は自信作のつもりなんだろうな?プゲラ
|
444:
匿名
[2010-09-19 04:48:53]
茶々だけか~
|
445:
匿名
[2010-09-19 08:04:38]
何故、フィルタ付けたまま吸っているの?
フィルタなんて外せばいいのに。 弱くて貧弱、煙草アレルギーの喫煙者か? 我が身はかわいいか? ゲラ ゲラ |
446:
匿名
[2010-09-19 08:08:32]
くだらないレスで私の大切な作品をsageないでくれたまへ。
何故、フィルタ付けたまま吸っているの? フィルタなんて外せばいいのに。 弱くて貧弱、煙草アレルギーの喫煙者か? 我が身はかわいいか? ゲラ |
447:
匿名さん
[2010-09-21 11:15:20]
>何故、フィルタ付けたまま吸っているの?
>フィルタなんて外せばいいのに。 外すの面倒くさい。根性無いから面倒なことしたくない。 |
448:
匿名さん
[2010-09-21 12:22:34]
50歳で禁煙したけど遅かった。喫煙が主因と言われている病気になり、近いうちに酸素ボンベが必要になるだろう、平均的な余命はこのくらいだろうと言われています。己がタバコを吸ってなかったら、周りにタバコを吸う人がいなかったらこの病気にならなかったとは断定できないが、30年以上も吸ってたのだから己のやったことのつけは己で払うが、家族や周りの人にまで影響があったかもしれないと思うと己の命だけでは償えない。家族には生命保険で勘弁してもらうとしても、職場の同僚にはどうやって償うのか。
家族のことを考えてベランダで吸うくらいなら禁煙しようよ。禁煙する根性、周りの人に迷惑をかけないように努力する根性くらいは持とうよ。酸素を持ち歩くのは面倒だし、経済的にもきびしいよ。呼吸困難は根性無しにはきついよ。 |
449:
匿名さん
[2010-09-21 12:26:56]
COPD?
そのうち死因1位の国民病と言われていますね。 原因・増悪物質のタバコは罪つくりですな。 本人にも周囲にも。周囲は何にも悪くない分よけいに。 |
450:
匿名さん
[2010-09-21 12:37:50]
UIP。ご参考まで。
|
451:
匿名
[2010-09-21 17:29:49]
空気清浄機では取れないのでしょうか
|
|
452:
匿名さん
[2010-10-16 10:05:37]
工事現場で使用するような特殊なマスクをお勧めします。
今から一生マスクをし続ければなんとか煙や匂いは防げますよ。 それ以外には無し。 以上 |
453:
匿名さん
[2010-10-18 12:43:47]
>No.452
どうしてそうなっちゃうのかね・・・・・。 俺も昔寿司屋で喫煙をとがめられて取っ組み合いの喧嘩をしたこともあったけど今考えると青かったよね。 喫煙者対非喫煙者の問題じゃない。てめえのガキの顔にタバコの煙を吹きかけられるか?てめえの赤ん坊に特殊マスクを付けるか? 今は独身で健康かもしれないが、そのうち家族もできるし、大切な人を肺がんで失ったり、てめえが肺がんで逝って残る家族を悲しませるってことだって大いに可能性がある。 タバコを吸うのは勝手だし周囲に迷惑をかけるのも勝手だろうが、いきがって突っ張る必要はない。家族や周囲の人のためにタバコの害を心配する人たちを茶化すのだけはやめろよ。 |
454:
匿名さん
[2010-10-18 13:36:06]
>452 みたいなのに限って、狭心症やら脳梗塞やらガンになって、いきなり禁煙する。
で、喫煙者がそばに来るとシーッ、シッシとかやったり威嚇したり、いきなり禁煙厨に大変身する。 でも神様は許さなかったりする。 |
455:
匿名さん
[2010-10-18 13:58:12]
喫煙家が近くにいなきゃ>>452みたいなくだらない対策はしなくても大丈夫
家族が喫煙家でかまわずプカプカ吸うような輩だったらご愁傷様 |
456:
匿名さん
[2010-10-19 08:39:05]
法律で取り締まりが出来ない以上452の手段以外に方法が無いって話でしょ。
嗜好品として古代からつかっていたものなんだよ。 茶化すってより超現実論なんだけどな。 なのでこれからますます規制が厳しくなっていく。 そのうち禁止のマンションなんかもできるでしょう。 そして全国的に喫煙禁止。←ま、時間はかかると思うけど。 こんなことぐらい喫煙者だって分かっているよ。 で、現状では452の方法しか無いんだよ。 |
457:
匿名さん
[2010-10-19 08:40:00]
上下左右で吸わないもの同士結託してマンション買うとか・・
現実ではどうしようも無いね。 嫌味じゃなくてさ、じ、じ、つ。 |
458:
匿名さん
[2010-10-19 10:13:08]
>>こんなことぐらい喫煙者だって分かっているよ。
分かっているけどやめられない、止まらない。 もう麻薬中毒と同じ。 あ、、でも自分や自分の家族に命に関わる健康被害が出たら即やめられるよ。 |
459:
匿名
[2011-01-07 11:42:35]
お隣のホタル族よ…勘弁してくれ。。毎日毎日、部屋に匂いが入ってくるんだよ!24時間換気切らないといけないだろうが!
|
460:
匿名さん
[2011-02-22 10:35:49]
元を断つしかない
|
461:
匿名さん
[2011-02-22 10:40:39]
なんか、たばこ関連スレをあげまくっているお方がいるんだな
|
フィルタなんて外せばいいのに。
弱くて貧弱、煙草アレルギーの喫煙者か?
我が身はかわいいか? ゲラ