窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
タバコの煙を防ぐ
3361:
匿名さん
[2017-10-20 08:52:17]
気が付いても関係ない、お前もクサイかもよ、体臭。
|
3362:
匿名さん
[2017-10-20 10:59:30]
|
3363:
匿名さん
[2017-10-20 13:10:57]
嫌煙者が喫煙者を必死で罵る図。
無視でタバコぷかぷか、くつろぐ喫煙者。 笑 タバコ吸うのは人の勝手だしね~ なに言っても無駄だよ。 |
3364:
匿名さん
[2017-10-20 13:32:13]
>>3356 匿名さん
どう見ても最後の文は死ねと言っているのと同じことですよ 近付くなってその道しか無いんだから仕方ないじゃん 息吸うな? 呼吸困難になってもおかしくないな じゃあ言わせてもらうけどお前は吸うな どこでも吸うな!! 変人が |
3365:
匿名さん
[2017-10-20 13:38:44]
|
3366:
匿名さん
[2017-10-20 13:41:24]
ここの迷惑喫煙者って、煽り運転で人を殺す奴とそっくりだな。
俺の勝手、俺の自由で、迷惑かけ放題。高速で車線変更禁止でなきゃ、車線変更自由、こうそくでブレーキ踏んで何が悪い、俺の運転が嫌なら近づくな、パーキングエリアの出口に停めようがどこに停めようが、俺の自由。 そっくりな顔してるんだろうな。 犯罪者の殆どが、喫煙者じゃなかったっけ。 |
3367:
匿名さん
[2017-10-20 13:49:05]
匿名のネット掲示板だと思って安心して好き勝手書いている喫煙者がいますね。
この喫煙者が嫌煙者と使っていますが、意味を理解して使っているとは思えません。 非喫煙者が全て嫌煙者ではないのは事実で、愛煙家の中には他人の事を考えない喫煙者を嫌っている人は、嫌煙者と言えるでしょう。 この喫煙者は、自分と同じように好き勝手にしている喫煙者以外は全て嫌煙者と決めつけているのでしょう。 こんな好き勝手な事を平気で書いてしまう喫煙者は、煙草では飽き足らず違法薬物を容易に使用してしまうのではないかと心配です。 違法薬物を使わせてやろうと売人から近付いてくるのではないかと思います。 |
3368:
匿名さん
[2017-10-20 13:52:47]
3366さん、同感です!
|
3369:
匿名さん
[2017-10-20 14:12:08]
禁煙場所以外で喫煙するのは人の勝手だ。
煙が嫌なら離れろ、窓を閉めろ。 禁煙場所では吸わない。 禁煙じゃなければ歩きタバコも勝手だ、嫌なら近づくな。 |
3370:
匿名さん
[2017-10-20 14:16:42]
禁煙場所以外でタバコ吸ってる人に煙が迷惑だと言ってみろや
どうせそんな勇気もないだろうが おまえが邪魔だと言われて終わりだ |
|
3371:
匿名さん
[2017-10-20 14:22:54]
マナーの問題だよ。
海外では歩きタバコ当たり前だけど日本みたいに街混み合ってないもん。 渋谷とかで歩きタバコしてたら当たる可能性だってあるしね。 そういう自分勝手な論調だからルールが厳しくなる一方なんだよ。 |
3372:
匿名さん
[2017-10-20 14:40:11]
路上も禁煙地域ならタバコは吸わない
禁煙でないのなら歩きタバコも人の勝手 歩きスマホよりは前も見ている嫌なら近づくな タバコを迷惑と思うやつの神経が迷惑だわい 笑 |
3373:
匿名さん
[2017-10-20 14:45:12]
禁煙地域で吸わないのは”当たり前”です。
そこより先、どこまで控えるべきかがマナーなんだ。分かるか?笑 |
3374:
とくめい
[2017-10-20 14:58:10]
3363 3369 3370 匿名さん
タバコ吸うのは、あなた方の言うとうり あなた方の勝手 ですよ。 禁煙場所でタバコを吸わないのは、「 人として 」当然の事ですね。それは当たり前の事。 歩きタバコや、車からのポイ捨ては、「 社会人として失格 」の行為ですね。 歩きタバコを続けて、同行者やよその子ども 或いは自身の子 に、 火傷を負わせてから 初めて 激しく後悔しましょう。 車からポイ捨てしようとして、社内に 灰や火玉 を落として 内装を傷めてみよう。 禁煙場所以外でタバコ吸うときは、是非 周囲の人に勇気を出して言いながら吸いましょう。 「 煙が迷惑だったら、迷惑だと言ってみろや 」と、小心者の おまえでも 大声で言えるよ。 そうしたら 「 煙 も迷惑だが、おまえそのもの が迷惑だ。邪魔だ。 」と、言われて おまえ も終わりだよ。 |
3375:
匿名さん
[2017-10-20 14:59:39]
>そこより先、どこまで控えるべきかがマナーなんだ。分かるか?笑
おまえは何を期待している? 禁煙場所以外は喫煙するのは勝手だ マナーは必要ないくらい喫煙場所は制限されている それ以上タバコを控えるなど無駄なマナーを求める奴がわがままなだけ 喫煙できる場所ではタバコの煙を嫌うやつが遠慮してどこかに逃げろ当然だ タバコ吸うのは違法でも不法行為でも迷惑行為でもない |
3376:
匿名さん
[2017-10-20 15:00:55]
|
3377:
匿名さん
[2017-10-20 15:03:30]
>>3374
タバコのポイ捨てじゃなく、タバコの煙のスレな アタマわるいのか? |
3378:
匿名さん
[2017-10-20 15:25:20]
不道徳喫煙者が暴れていますね。
言葉が乱暴になっています。 躰に毒物を入れる事に抵抗がない人は、こうなってしまうみたいです。 怖いですね。 |
3379:
匿名さん
[2017-10-20 15:31:39]
>>3370 匿名さん
勇気もなにも当然のように正論を言いますが? 何回じゃなく何十回も言ってますよ まぁ舌打ちはされましたが辞めてくれましたよ 分かってくれたんでしょうな あなたは注意されて辞めないんですか? そしてカッとなって殴っちゃったり蹴り飛ばしたりして怪我を合わせてしまうんでしょうね ちょっとしたことでキレる人ってほんと頭狂ってるんだなと思いますよ 平気でこんなこと言い出すなんてどうかしてるなと思います どうせ怪我人が居ても助けないで見てるだけ お婆さんお爺さんが困って居ても席を譲ってあげられない哀れな人なんでしょうな 自由自由ってお前にどんな権利があるんだ? 総理大臣からなんかなんか受けて物申してるの?(それならどうぞ?) なんにも許可されてないのに自由自由勝手勝手抜かすな悪質喫煙者が! シャバにでも入って一度反省しろ! |
3380:
匿名さん
[2017-10-20 15:32:18]
所詮、どこか遠くのニコチン中毒ですから。
最近は臭い、汚い煙草の煙も少なくなりましたね。 賢い奴から止めていく。不要だから減っていく。世の中の流れですね。 |