マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タバコの煙を防ぐ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 08:14:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タバコの煙を防ぐ

2656: 匿名さん 
[2017-10-03 16:15:13]
https://lmedia.jp/2015/06/13/64867/

喫煙自体は違法ではないので、隣人がベランダや部屋でたばこを吸って煙が入ってきた場合であっても、社会通念上許される範囲まではがまんしなければならないと考えられています(これを受忍限度論といいます)。
2657: 匿名さん 
[2017-10-03 16:17:04]
嫌煙者は3行程度の文しか理解できないのでしょう。

メモリが128バイトしかないのでしょうね。
2659: 匿名さん 
[2017-10-03 16:26:17]
一酸化炭素、ヒ素、カドミウム、シアン、ベンゼン、ホルムアルデヒド、トルエンは許せても?これはだめだろう。いや廃炉作業要員を育てるためなのかも。こりゃ漢字が多過ぎて喫煙者には理解できないか?でもこういうのを見せれば一発で迷惑喫煙問題は解決するでしょう。



一酸化炭素、ヒ素、カドミウム、シアン、ベ...
2660: 匿名さん 
[2017-10-03 16:28:09]
タバコ吸わないジイサンも肺がんになってるしな
キャッシー中島さんの娘も、親もタバコ吸わないけど肺がんで亡くなってる

吸いたい人は吸えばいい、がんになるのはその人の運や寿命
2661: 匿名さん 
[2017-10-03 16:35:30]
嫌煙者には常識が通用しないことに異議がないようです。
ベランダから流れる煙を阻止するには規約変更が一番確実で早い方法であることも
嫌煙者以外異議がないようです。

また、スレ主の質問に答えず、延々と全く役に立たないコピペの貼り付けしか能がない
嫌煙者よりは喫煙者の方が的を射た回答が多いでしょうね。
2662: 匿名さん 
[2017-10-03 16:51:36]
>>2660

喫煙者は理解力が劣るようですね。

http://sugu-kinen.jp/harm/disease/lung-cancer.html

さまざまながんの中でも、肺がんは、いまや日本人のがんの部位別死亡率の第1位です。その肺がんは、喫煙によって発症リスクが約4~5倍も高まります。しかも、肺がん患者のうち、男性の約70%、女性の約20%が、タバコが原因であることがわかっています。言い換えれば、これらの人はタバコを吸わなければ肺がんにならなかったといえます。

タバコは、肺がんの高リスク因子です。しかし、タバコをやめれば、吸い続けた場合よりも、肺がんのリスクは低下することがわかっています。

2663: 匿名さん 
[2017-10-03 16:54:57]
>>2661

規約変更して喫煙者が禁煙するなら、規約変更せずに禁煙しても同じことでしょう。

また、全面喫煙禁止にしろとも叫んでおられたようだが、結果禁煙するなら、最初から禁煙すれば、タバコに無駄な金を使うこともなければ、肺がんのリスクが高まることもない。

喫煙により理解力や知能が劣っているかもしれませんから、禁煙されては如何でしょうか。
2665: 匿名さん 
[2017-10-03 17:09:14]
>>ベランダから流れる煙を阻止するには規約変更が一番確実で早い方法であることも
>>嫌煙者以外異議がないようです。

早速、嫌煙者から異議が出ましたね。
2666: 匿名さん 
[2017-10-03 17:17:05]
私の場合は

規約違反ではなく、
>>再三の注意にもかかわらずベランダでの喫煙を続けたなどといった一定の事情がある場合に、
そのような事情がなく、組合や個人での苦情・お願いは皆無なので誰も”被害がない”と判断できます。

以上の事から不法行為の要件を満たしていないので、ベランダ喫煙は可能ですね。


2668: 匿名さん 
[2017-10-03 17:31:41]
>>ベランダから流れる煙を阻止するには規約変更が一番確実で早い方法であることも
>>嫌煙者以外異議がないようです。

またまた、嫌煙者から異議が出ましたね。
2669: 匿名さん 
[2017-10-03 17:50:30]
となりのマンションからもタバコの臭い流れてくるよ。

ベランダ喫煙禁止にしても窓開けて吸ったり、換気扇付けたら同じ事。

部屋の中までタバコ禁止にできないからさ、残念でしたぁ~~~
2670: 匿名さん 
[2017-10-03 17:53:13]
ということで、喫煙者に禁煙してもうのが一番

タバコの害(百害あって一利なし)
1、人を傷つける(受動喫煙・副流煙)
2、自分の寿命が縮む(脳、血管、肺、消化器、心臓、口腔内)
3、麻薬にも劣らない依存性
4、美容に影響(しわ・くすみ・たるみ、薄毛、老け顔に!)

ですから、喫煙者も納得するでしょう。
2671: 匿名さん 
[2017-10-03 18:02:12]

タバコ吸うのはひとのかってぇ~

やめさせるのはふかのぉ~~~ (笑)

吸いたくない人が吸わないだけ~~


2672: 匿名さん 
[2017-10-03 18:08:21]
厚労省の、「タバコ煙中のポロニウムの含有量とその測定法に関する研究の報告」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000032hb5-att/2r98520000032hga...

のP.6は、海外タバコは、タバコ葉を洗浄し、少しでもポロニウム汚染を防ごうとしているが、国産タバコは放置されており、ポロニウム濃度が高いことを示唆している。

ポロニウムを吸わされること自体驚きだが、国産タバコの方が海外タバコより汚染されていることにさらにビックリ。



こんな怖いもの吸うかね?
厚労省の、「タバコ煙中のポロニウムの含有...
2673: 匿名さん 
[2017-10-03 18:12:58]
>>2671

タバコ吸うとこうなるって典型だな。
2674: 匿名さん 
[2017-10-03 18:13:07]
だれもみませ~ん
それ迷惑っぽいけどねー
2675: 匿名さん 
[2017-10-03 18:14:32]




写真の掲載とかは自分で撮った写真のみ可能なんだけど、通報しようか?




2676: 匿名さん 
[2017-10-03 18:23:29]
>>2675
公的なものとか、禁煙サイトは著作権フリーだし、著作権表示のあるものは、そのまま出せば特に問題ないですよ。

削除依頼してみられては如何でしょうか。運営者の判断に任せましょう。長文が理解できない人の理解を助ける目的での画像投稿まで削除する必要があるかどうか。

タバコの煙を防ぐための禁煙の情報やタバコの害の情報には事欠きませんから。タバコの害を否定する方が、公序良俗に反しており、どうかしていると思いますよ。

2677: 匿名さん 
[2017-10-03 18:32:49]

そうじゃなくて、この掲示板では写真は自分の撮影したもの以外駄目なんよ。

これ以上我がまま言うならつうほうするっちゃ 笑


2678: 匿名さん 
[2017-10-03 18:33:47]
公知の事実が受け入れられない長文の読めない喫煙者には無理かも知れませんが、

1981年、日本の平山雄という医学博士により受動喫煙の害が世界で初めて提言されました。この論文には確かに、多少の不備があったようで、受動喫煙が本当に健康に害を及ぼすのか論争が行われておりました。しかし、2004年に世界保健機構、2005年に米国カリフォルニア州環境局、2006年に米国公衆衛生局長が、それぞれ受動喫煙による健康被害の詳細な報告書を発表し、すでに日本学術機構も「様々な科学的根拠が示され『論争に終止符が打たれた』といえる」としています。

http://ken-kou-land.com/2016/07/20/tabaco/


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タバコの煙を防ぐ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる