窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。
[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00
タバコの煙を防ぐ
2471:
匿名さん
[2017-09-25 16:43:51]
|
2472:
匿名さん
[2017-09-25 18:30:02]
|
2473:
匿名はん
[2017-09-25 22:45:18]
>>2467
>世の中、そんな事が許されても良いならコンプライアンスも法令も何も意味が無くなる。 許されてよいわけではありません。見つかれば、断罪されます。 ただし、誰も気が付かなければこのスレ本来の「煙草の煙を防ぐ」も 嫌煙者どもがほざいている「煙草の害を防ぐ」も達していますよねぇ。 ※まぁ、ばれないわけもないのですがね。 >>2468 >昔、昔、「匿名はん」っていう人が、 ある意味、ルールに従っているでしょ。 >>2469 >まあ、喫煙の害を広く知らせるのが一番でしょう。止めるきっかけになるでしょう。 >これを喜んで吸うって、賢いですね。これを見れば止めるようになるでしょう。 そうだ、猫の首に鈴を付ければいいんだよ。 だれが猫の首に鈴をつけるんだ? わたしはいやよ。 ぼくもいやだよ、 ・・・。 |
2474:
匿名さん
[2017-09-25 23:30:50]
|
2475:
匿名さん
[2017-09-25 23:33:58]
|
2476:
匿名さん
[2017-09-25 23:40:54]
こういう情報を家族に見せればすぐ止めますよ。まともならばね。
タバコに放射性物質ポロニウムが含まれている事が判明!厚生労働省が調査へ!企業側は40年前から把握するも公表せず! http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2561.html 市販されいているタバコに猛毒な放射性物質「ポロニウム(ポロニウム210)」が含まれている事が判明しました。ポロニウムは暗殺用にも使用されるほど物凄く強い毒性を持っている放射性物質で、ウランの100倍とも言われるほど危険です。 報道記事によると、40年以上も前から企業側はこの事実を把握していましたが、今まで情報を非公開にしていたことから、厚生労働省が汚染の実態を把握するために動き出したとのことです タバコの葉にはポロニウムを取り込みやすい性質があり、それが生成の過程でタバコ内に残っているのだと推測されています。2012年9月5日に紙智子参議院議員が提出した国会の質問主意書には、「どもが厚生労働省から提出を受けた資料によると、タバコを一日一箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線の曝露量は、年間で80mSvにも及ぶことになる」と書いてあり、政府側も数年前からある程度は把握していたようです。 それにしても、タバコの被ばく線量が年間80mSvという情報には驚きました。当ブログでは前にもタバコに放射性物質が多数含まれている事を指摘しましたが、その時は放射性セシウムがメインでしたので、ポロニウムと合わせて考えると非常に高い値になりそうです。40年以上前から隠し続けていた業界も大問題で、こちらに関しては何らかの法的手段を実行するべきだと私は思います。いずれにせよ、タバコには注意が必要です。 ☆タバコに放射性物質含有、製造企業は事実公表せず、厚労省が検証へ…体内被ばくや発がんも URL http://biz-journal.jp/2014/05/post_4871.html 引用: この質問主意書に対する答弁書(12年9月14日)で政府は、「たばこの煙中に含まれるポロニウムの吸入による喫煙者及び受動喫煙者の健康への影響については、今後、厚生労働省において、たばこに含まれる個々の成分を分析し、医学的知見を踏まえた上で外部有識者の意見も聴きながら検証を行い、その結果を公表していきたい」と検討を約束し 、それを受けて厚生労働省も13年4月から「たばこの健康影響評価専門委員会」で検証と検討に乗り出した。 ~省略~ このような事実をタバコメーカーは、40年以上前から知っていた。しかし、それを公表せずに隠蔽してきたが、厚生労働省の「たばこの健康影響評価専門委員会」に提出された資料によって明らかにされたのである。 その資料とは、『眠れる巨人を呼び起こす:ポロニウム210問題に対するタバコ産業の反応』(08年アメリカン・ジャーナル・オブ・パブリックヘルス)という論文である。 :引用終了 *続きはリンク先で 一酸化炭素、ヒ素やカドミウムが含有されているのを知りながら、人生をはかなみ死にたくて仕方がなくタバコ吸うのは理解できても、年間80mSvの被曝を受けながら死にたいという人はそれほどいないでしょうからね。 |
2477:
匿名はん
[2017-09-26 05:35:15]
>>2476
>こういう情報を家族に見せればすぐ止めますよ。まともならばね。 そうだ、ねこのくびにすずをつければいいんだよ。 それはよいかんがえだ。すぐにやろう。 ・・・・・・ だれがねこのくびにすずをつけるんだ? わたしはいやよ。 ぼくもいやだよ。 ・・・。 |
2478:
匿名さん
[2017-09-26 06:36:16]
|
2479:
匿名さん
[2017-09-26 09:10:49]
|
2480:
匿名はん
[2017-09-26 12:42:54]
|
|
2481:
匿名さん
[2017-09-26 15:32:06]
眠れる巨人を呼び起こす:ポロニウム210問題に対するタバコ産業の反応
http://www.health-net.or.jp/tobacco/pdf/tobacco_20130521_06_02.pd これは面白い。タバコのフレーバーは、ポロニウムの含有量と関わりがあり、旨いタバコほど、ポロニウムに汚染されているんだって。 だから国産タバコは旨くて止められないんだ。 こういうことも喫煙者は理解すると嬉しいだろうね。 |
2482:
匿名さん
[2017-09-26 17:42:50]
|
2483:
匿名さん
[2017-09-26 21:30:58]
|
2484:
匿名さん
[2017-09-26 23:58:27]
眠れる巨人を呼び起こす:ポロニウム210問題に対するタバコ産業の反応
http://www.health-net.or.jp/tobacco/pdf/tobacco_20130521_06_02.pdf これは衝撃的でしたね。まあ、喫煙者には永久に理解できないでしょうが。 まともな人間ならば、これを読んでタバコ業界に怒りを覚えないなんてことはありえないでしょうが、これを読んでも、旨いタバコを吸い続けるのでしょうか。 もしそうならば、本当に気の毒な方たちです。 |
2485:
匿名はん
[2017-09-27 00:09:19]
|
2486:
匿名さん
[2017-09-27 00:10:21]
厚労省の「第2回たばこの健康影響評価専門委員会資料」
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000032hb5.html の「資料2:第1回たばこの健康影響評価専門委員会で提示された成分のまとめ(PDF:145KB)」 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000032hb5-att/2r98520000032hfs... も、日本人には衝撃的でしょう。 国産タバコBの欄、よく見てみましょう。日本のタバコが如何に「旨い」か、すぐわかります。まったく放射能や毒性除去をしておらず、安い原価で作られたものか分かり易い資料です。 「発がん性」「生殖または発達」欄に丸印がありますが、これは「生殖または発達」に良いという意味ではありませんので、いくら頭が悪くても誤解をしないようにお願いしたいものです。 ちなみにポロニウムには発がん性があっても依存性はありませんので、ポロニウム中毒になることはないようですね。 |
2487:
匿名さん
[2017-09-27 00:46:21]
>>2486 匿名さん
みましたよ。 マズイゾセブン 国産葉たばこ100%使用 ポロニウム300%増量中(*) (*対外国産タバコ比) 有毒物質倍増(**) (**対国産タバコ比) てな感じですね。 ポロニウムが旨味のバロメーターならばパッケージに明記すれば良いのに。 ポロニウムは末永く体内に留まり、遠赤外線のように体の内部で照射されるアルファ線は、遺伝子を破壊しながら、タバコの旨味をたもちます。 |
2488:
匿名さん
[2017-09-27 02:34:03]
いやあそりゃまずい。タバコが美味いという感覚がわからん。
|
2489:
匿名はん
[2017-09-27 05:59:28]
>>2487
>ポロニウムは末永く体内に留まり、遠赤外線のように体の内部で照射されるアルファ線は、遺伝子を破壊しながら、タバコの旨味をたもちます。 なんか煙草が体に悪いという研究結果がしょっちゅう出てくるんですが、 昭和の時代に喫煙率が80%だったことなんて全く触れないんですよねぇ。 「遺伝子を破壊するのなら今生きている30代以上の大人はどうなの?」 って聞きたいんですよ。 今まで大丈夫なのにこれからがだめってどういう論理なんでしょ。 |
2490:
匿名さん
[2017-09-27 07:19:50]
|
匿名はんは頭が悪くて理解できないらしいからスルーしてますが?
喫煙の害を知らせることが、副流煙の被害を減らすことにつながると主張している通りです。
ご自分の投稿は何かの意味があるのでしょうか?ぺんぺん草の肥やし?