マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タバコの煙を防ぐ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 08:14:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タバコの煙を防ぐ

2371: 匿名さん 
[2017-09-21 22:44:05]
マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」

そんなもん売るなよ。
2372: 匿名さん 
[2017-09-21 22:54:35]
3年以上前の古い記事で、既に日本のタバコには外国製タバコ以上に高濃度のポロニウムが含まれていることが検証済のようだが

タバコに放射性物質含有、製造企業は事実公表せず、厚労省が検証へ…体内被ばくや発がんも

http://biz-journal.jp/2014/05/post_4871.html

「放射性物質ポロニウムは、暗殺にも使われる毒性の高い放射性物質であるが、日本で生産されているタバコにも含有されていることが明らかになっている。タバコによって体内に取り込まれたポロニウムは、繊毛作用によって気管支に蓄積し放射線を放出する。私どもが厚生労働省から提出を受けた資料によると、タバコを一日一箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線の曝露量は、年間で80mSvにも及ぶことになる。男性の喫煙者の平均喫煙量である一日一箱でも年間53mSvにもなる。そして、喫煙によるポロニウム曝露に起因する健康被害は、一日一箱を15年間吸ってきた喫煙者では、喫煙によるがん死亡リスクの約1%程度にもなるとされている。そして、70年間吸ってきた喫煙者では、約4%程度にもなるとされている。現在、福島第一原発事故によって、広範囲に放射性物質が放出され、外部被曝や内部被曝が問題になっているなかで、食品安全委員会は生涯累積線量100mSvを採用し、厚生労働省は食品の規制値設定に際し年1mSvを採用している。これに比してもポロニウムによる曝露量は、とてつもなく高いものであり、放射線被曝をトータルに考えた場合、放置することは出来ない」(12年9月5日参議院議員紙智子)

ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/2014/05/post_4871.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.





あなたタバコ吸いますか?それとも人間止めますか?って感じか。これ教えれば、一発でどっちかを止めたくなるだろう。
2373: 匿名はん 
[2017-09-22 06:14:38]
>>2372
>あなたタバコ吸いますか?それとも人間止めますか?って感じか。これ教えれば、一発でどっちかを止めたくなるだろう。
まぁ、ここの嫌煙者どは「ネズミの相談」をしているだけってことですね。
だーれも猫の首に鈴なんてつけることはできません。

結論としては、「できもしないことをほざいていなさい」っていうことですね。
机上の空論、絵空事、絵に描いた餅、他にもあったけ?
2374: 匿名さん 
[2017-09-22 08:22:20]
>>2373 匿名はんさん

現実にポロニウムは喫煙者の肺を蝕み喫煙者を殺そうとしてるが、気持ち良ささにダマサれて夢見てるのは誰か
2375: 匿名さん 
[2017-09-22 08:31:52]
名古屋でベランダ喫煙が禁止規定がなくとも不法行為との判決が確定したのは紛れもない事実だが?

2376: 匿名さん 
[2017-09-22 08:34:00]
副流煙に害があり多くの人が嫌うというのは「公知の」事実だそうだが?
2377: 匿名さん 
[2017-09-22 08:43:02]
>>2373 匿名はんさん

タバコで気分爽快って、レントゲン撮影で被曝して気分爽快って言っているのと一緒。遺伝子大切にしろよ。

喫煙者って、ホントにおバカですね。

2378: 匿名はん 
[2017-09-22 12:37:34]
>>2375
>名古屋でベランダ喫煙が禁止規定がなくとも不法行為との判決が確定したのは紛れもない事実だが?
「『ベランダ喫煙が不法行為』だとして」と話を進めてあげてるじゃんか。
今現在の社会一般への認知のなさはいかんともしがたいでしょ。どうやって認知度を
上げるのですか?

>>2376
>副流煙に害があり多くの人が嫌うというのは「公知の」事実だそうだが?
その「公知」はだれが知っているんですか?
あなたの周りの喫煙者にでも聞いてまわってみてください。

>>2377
>喫煙者って、ホントにおバカですね。
そのフレーズ気に入りましたか?
嫌煙者って語彙能力がないんですね。
2379: 匿名さん 
[2017-09-22 13:33:18]
>>2378
>「公知」はだれが知っているんですか?

さすが自称だけのことはある。

喫煙者って、ホントにおバカですね。
2380: 匿名さん 
[2017-09-22 13:36:10]
>>2378 by 匿名はん 2017-09-22 12:37:34

最近しっかり仕事しているなあ。昼休み中にしっかり投稿するようになったのは進歩。でも、気になって仕方ないんだろうね。タバコ休憩とか言って、仕事抜け出してスマホ投稿するんじゃないよ。またクビになるからね。
2381: 匿名さん 
[2017-09-22 13:56:24]
いるんだよね~ 上から目線で意見すら言えずに嫌味しか書けない人、高齢の方でしょうね。
2382: 匿名さん 
[2017-09-22 14:30:01]
>>2381 匿名さん

とミイラが申しております
2383: 匿名さん 
[2017-09-22 16:32:21]
ほらね、自分だとわかってる
2384: 匿名さん 
[2017-09-22 16:56:36]
>>2383 匿名さん
2381って誰?
2385: 匿名さん 
[2017-09-22 17:00:19]
>>2378 匿名はんさん

>あなたの周りの喫煙者にでも聞いてまわってみてください。

タバコの箱に書いてあるだろうが。お前のまわりだけだろうタバコの害がわからないのは。
2386: 匿名さん 
[2017-09-22 18:16:51]
バルコニーで喫煙してること自体、既に家族から嫌われているのだから止めれば良いのに。

あとは、譲歩して敷地内に喫煙スペース(有料)を設けてはと思います。
2387: 匿名さん 
[2017-09-22 18:56:17]
>>2386 匿名さん

喫煙スペースは止めた方が良いでしょう。三次喫煙が今は問題視されています。ナニブこれですから。

http://www.nosmoke55.jp/action/111...

1. タバコにポロニウムが相当量(0.51~0.60pCi/本)含まれていることは事実である。
2. 燃焼すると、タバコ煙中の毛髪状粒子に吸着する。
3. タバコのフィルターは何の効果もなく、97%まで通す。
4. 吸引すると気管支分岐部がホットスポットとなり、毛髪状粒子が高濃度に吸着する。
5. ホットスポットのポロニウムが十分に肺がんを引き起こすことも証明されている。
タバコ産業の科学者による見積もりによれば25年間に喫煙者1000人のうち120~138人の超過死亡がおこると計算できる。
6. タバコを吸うとベンツピレンなどとの複合汚染となり、高率に肺がんを引き起こす。
7. タバコ産業は1980年にはすでに酸処理やレジンフィルター処理でポロニウムを99%除染する方法を知っていたが、何の対策も行わなかった。
8. 日本はタバコに世界で最も高濃度のポロニウムが含まれている国の一つである。
9. 副流煙にも主流煙の1~4倍のポロニウムが存在し、受動喫煙は危険である。
10. まだ喫煙を続けている方は、これらの事実から、直ちに喫煙を中止してほしい。
11. すべての喫煙所・喫煙室・喫煙コーナー・喫煙席をただちに閉鎖し、タバコ・吸い殻・タバコの灰・タバコの煙は放射性物質と認識して取り扱い、これらがある場所に人は近づいてはならない。
2388: 匿名さん 
[2017-09-22 20:21:31]
2389: 匿名さん 
[2017-09-22 23:59:13]
喫煙スペースは今の時代、管理組合が承認する可能性は低いと思う。
もし、承認すれば理事の中に喫煙者が多く、メディアに取り上げられれば話題になる。
何てマンションかよ?と、恥を晒す結果に。
2390: 匿名さん 
[2017-09-23 00:05:15]
タバコ産業干渉指数:日本(JAPAN: Tobacco Industry Interference Index)を資料集に掲載しました
http://www.jstc.or.jp/modules/information/index.php?content_id=127

途上国にタバコを輸出し貧困を助長するって、日本の恥のような企業だな。株主の政府、財務省は恥を知れ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タバコの煙を防ぐ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる