マンションなんでも質問「タバコの煙を防ぐ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. タバコの煙を防ぐ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-20 08:14:21
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ RSS

窓を開けるようになると、下の人がベランダで吸うタバコの煙が部屋の中まで入ってきます。
それで当方で何か対策できないかと思っているのですが、いい方法はあるでしょうか。
気づく時には部屋の中まで入ってきているので、サッシを閉めても臭いはします。
部屋に空気清浄機を置いても、その側でタバコをすっている訳ではないので、効果はないような気はするのですが、置かないよりはいいでしょうか。
扇風機を外に向けて使うという手もありそうですが、皆さんどうしてますか。

[スレ作成日時]2006-06-01 14:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タバコの煙を防ぐ

2328: 匿名さん 
[2017-09-18 09:17:38]
喫煙者が反社会的で嘘をつくことは広く知られている通りです。名古屋のベランダ喫煙が不法行為になることが確定した判決
http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm
でも、

------
しかし,被告は,同日以前に,原告自身から,手紙で,あるいは直接に,ベランダでの喫煙を止めるよう頼まれた際には,原告の生活音が気になっていたため,お互い様と考えて,ベランダでの喫煙をやめなかったのであり,マンション内の掲示にも気づいていたが,喫煙を継続し,原告の娘の電話に対しても,原告の生活音がうるさいと反論したのみであって,ベランダでの喫煙をやめるとは述べていないのであり,そうであるのに,その電話を終えてから,自発的にベランダでの喫煙をやめたというのは,にわかに信じ難い。
------
とされている通りです。

面白い記事がありますので、受動喫煙被害者がだまされないように共有しておきますね。

禁煙し始めた彼が嘘をついていることが最近わかりました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1190105166

・・・
禁煙から10か月たったある日、タバコくさい日がありました。
「なんかタバコくさくない??」
と聞いたら、
「弟が隣で吸ってたからじゃないかな?」
と言っていたのでその場は全然疑いもしませんでした。
それから数日がたった頃に知り合いから彼が隠れてタバコを吸っていることを聞きました。
一本や、二本、たまに。。だったら良かったのですが、自分でタバコを買って毎日職場で吸ってると・・・
バーにはもともとよく行ってて付き合ったので今でもたまに遊びに行きます。
私がいるときは裏で隠れて吸っているらしいです。
それが半年前かららしく私は半年間気づきませんでした。
禁煙する様子は全くなく、知らないのは私と、私と仲がいい友達だけでした。
・・・
(回答者)
・・・
喫煙者は、肉体というか神経系がニコチンに依存してしまっているので、止めるのはかなり難しいでしょう。麻薬なんですよ。
・・・
それでもやはり意志力があれば、止められるのですが、止めるコツは、

「その場ですぐ止めるという方法を採り、段々減らしていく、というやり方をしない」
「止めたら決して二度と吸わない」
「禁煙外来に行く」
・・・
一日に一箱400円で、1年間で365×400=14万6000円、今後10年間で値上げがなくても、146万円も灰にするのですよ。

私も160万円あまりを「吸って」しまったのです。車を買えば良かった…と今では後悔しています。
・・・




お金もお金ですが、恋人まで平気で騙せるようになってしまうとは、あまりにも悲しいですね。

裁判官でも、恋人でも騙すくらいですから、被害者住民を騙すことくらいは平気です。でも、喫煙依存症「患者」は実は被害者なんですよね。気の毒な人たちです。


喫煙は止めましょう。嘘も止めましょう。人として威厳を保ちましょう。



2329: 匿名さん 
[2017-09-18 09:50:36]
>>2328

>>喫煙は止めましょう。嘘も止めましょう。人として威厳を保ちましょう。

ニコチン依存症患者にそんな事を言ったって『何様なんだ?偉そうに…』と耳を貸さないよ。

非喫煙者からすれば『おまえはスレ主でも無いのに、偉そうに何様か?』だ。
2330: 匿名さん 
[2017-09-18 10:16:11]
>>2329 匿名さん

で、どうすれば良いのでしょうか?ネガ投稿を繰り返しても、それこそ意味がないと思いませんか?
2331: 匿名はん 
[2017-09-18 11:24:38]
>>2326
>お前が仕掛けて来ているのに、それで疲れるとよく言えるな。
今は亡きスレ主の遺志である「ベランダ喫煙の煙を防ぐ」という本質に沿った
議論であれば対応して差し上げます。
まぁ、それでは議論にならないから嫌煙者どもはスレタイの「煙草の煙を防ぐ」で
戦いたいというのでしょうから、それでも対応いたしますよ。

>だから、お前のためにバトル板にスレを立ててやった。
>にもかかわらず、このマン質のスレに食らいつくとは何なんだよ?
本当に困っている人に解決策を述べさせていただいています。嫌煙者どものように
「俺様のために」という観点で投稿していませんからねぇ。
2332: 匿名さん 
[2017-09-18 11:29:17]
[NO.2312~本レスまで他の利用者様に対する暴言や中傷のため、および、情報交換を阻害する投稿のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
2333: 匿名さん 
[2017-09-18 11:33:48]
>>2331 匿名はん

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578821/

お前の理想のスレタイのスレはここだよ。
2334: 匿名さん 
[2017-09-18 19:36:29]
結局、規約化はネタで冗談なんだっけ?

2335: 匿名さん 
[2017-09-18 21:20:33]
単なるネタのようですね。

規約を無視してタバコの吸い殻を階下に捨てたと告白する人の提案は無視しましょうね。



2336: 匿名はん 
[2017-09-18 23:20:22]
私への個人攻撃レスは削除されましたねぇ。
そして
>>2335
>規約を無視してタバコの吸い殻を階下に捨てたと告白する人の提案は無視しましょうね。
今更こんな無茶苦茶な論理で規約改正提案すら無視するとなるとこのスレは
この先沈むだけでしょうね。
さみしいですが仕方がないですね。
2337: 匿名さん 
[2017-09-19 00:11:21]
>>2336

個人攻撃?

事実ですが?

>>2057 by 匿名はん 2017-09-14 12:37:31 投稿する 削除依頼

>揺れましたね。
>ベランダ喫煙で持っていた煙草を思わず外に投げ捨ててしまいました。
2338: 匿名さん 
[2017-09-19 00:16:48]
>>2336

管理規約とか管理組合の指示を無視するのは、喫煙者に共通なんじゃないの?

http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

でも、

------
しかし,被告は,同日以前に,原告自身から,手紙で,あるいは直接に,ベランダでの喫煙を止めるよう頼まれた際には,原告の生活音が気になっていたため,お互い様と考えて,ベランダでの喫煙をやめなかったのであり,マンション内の掲示にも気づいていたが,喫煙を継続し,原告の娘の電話に対しても,原告の生活音がうるさいと反論したのみであって,ベランダでの喫煙をやめるとは述べていないのであり,そうであるのに,その電話を終えてから,自発的にベランダでの喫煙をやめたというのは,にわかに信じ難い。
------

で、

マンション内の掲示にも気づいていたが,喫煙を継続し,

とされている通り、実証されてます。
2339: 匿名さん 
[2017-09-19 00:16:59]
>>2336>>2337 とも延々勝手にResの応報やっていな!

バカバカしいやり取りのようだから。
2340: 匿名さん 
[2017-09-19 00:22:04]
>>2339 匿名さん

ほっときなよ。暇つぶしなんだろうから。
2341: 匿名さん 
[2017-09-19 00:27:07]
>>2339 匿名さん

そういや、
>>2060
で参戦してなかったっけ?

地震の時に吸殻消さずに外に投げれば大惨事の元。地震大国の日本では、冗談でも言うべきでないことだよね。
2342: 匿名はん 
[2017-09-19 06:00:33]
>>2338
>管理規約とか管理組合の指示を無視するのは、喫煙者に共通なんじゃないの?
また、嫌煙者の都合よく読み過ぎです。

>マンション内の掲示にも気づいていたが,喫煙を継続し,
まずこの文は「原告側」の意見書から出ているものであり、原告の想像にすぎません。

それから掲示も喫煙を注意的なものであったにせよ「お互いに迷惑にならないように
気をつけましょう。」であり、「辞めろ」のようなものでなかったと想像できます。
※この時点で管理組合は「辞めろ」的な掲示ができるとは思えません。

したがって掲示に気が付いていても「ベランダ喫煙をやめていなくても」、注意だけ
していればなにもとがめられるようなものではなかったと想像できます。
おそらく被告は注意はしていたと思われます。
2343: 匿名さん 
[2017-09-19 06:44:02]
>>2342
>>2193 by 匿名はん
>ネタを本気にしてるの?

本気にするか。
2344: 匿名さん 
[2017-09-19 07:41:58]
匿名はん、まともに相手にしたら、嘘でしたじゃ、そりゃスルーされるはな。

2345: 匿名さん 
[2017-09-19 08:25:17]
>>2342 匿名はん

>>また、嫌煙者の都合よく読み過ぎです。

馬 鹿 としてスルー。
2346: 匿名さん 
[2017-09-19 08:29:03]

第3 当裁判所の判断
1 認定事実
http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm

読んでも理解できないのでは話になりません。
2347: 匿名はん 
[2017-09-19 12:31:24]
>>2348
>読んでも理解できないのでは話になりません。
その意見に賛同します。 まぁ、でもそう攻めないであげてください。
画期的な判決だから、すべてを自分の都合よく解釈したくなるなんていうのは
ある意味当然のことです。
しかし文の一番最後を読んでください。「にわかに信じ難い」

難しいかもしれませんが、しっかり理解しましょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:タバコの煙を防ぐ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる