変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10
変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10
変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10
変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10
変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10
変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10
変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10
変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10
変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10
変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10
[スレ作成日時]2009-09-17 23:51:24
変動金利は怖くない!!その11
219:
匿名さん
[2009-09-23 23:23:41]
|
||
613:
匿名さん
[2009-10-04 16:22:22]
物価上昇と所得の関係のグラフを見つけてきた。
1965年からのデータだけど、日本は一貫して物価上昇率より収入が増えているのが分かる。 まれに一瞬物価上昇率より所得が下回る事があるけど、それは物価下落時(おそらく景気後退時期) だと思う。 ただ、90年代後半以降はずっと物価より所得が下回っている。しかしこの期間は物価上昇率が0%以下。 いわばデフレの状態。 2006年~2008年のデータは無いけど、直近の事なので皆さんも覚えているだろうと思うけど、 当時政策金利は上がったけど所得も上がってた。それと2008年に一瞬所得より物価が上がった時期があったけど、 過去と同じように一瞬で景気後退入りしている。 ようするに景気が良くなれば物価が上がり、金利も上がるけど所得も上がる。所得が上がってないのに 物価だけ上がれば金利は上がらず、後に不況がやってくる。 未来の事は分からないけど、ま、そういう事だ。 >少なくても借入が年収比3倍以内 この話はすでに理論破綻しているので蒸し返すと固定さんは都合が悪いと思うけど蒸し返す?(笑) |
||
958:
匿名さん
[2009-10-13 02:58:24]
>>956
本当に怖くないよ。むしろ早く政策金利を上げられるくらいに景気が良くなって欲しいと思ってる。 この15年、デフレと低金利が続いているが所得は伸びず、庶民にはちっとも良い日本では無かったからね。 本音は金利上昇景気上昇ウェルカムなんだが、日本はそんなに簡単には変われないという現実がある。 だから変動なのさ。 |
||
1000:
匿名さん
[2009-10-14 01:24:33]
|
||
1082:
匿名さん
[2009-10-15 16:56:26]
|
||
1111:
匿名さん
[2009-10-15 23:42:42]
>今はベビーシッター券が出回っていない状態なんだろうか?
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0727&asi=3 マネーサプライの伸びを見れば分かるように、日本は実は欧米諸国に比べると金融緩和をあまりしていない 事が分かる。 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/976/68/N000/000/000/1231136116... 白川総裁が言うには http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a45iZ2dm54s4&a... 白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、いったん物価が上がると、 今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、 2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。 極度にバブルを警戒した発言というか、まるでデフレ政策をしているような発言。これは白川総裁だけでは なく、福井総裁、速水総裁時代と、日銀法が改正になってから続く伝統のように感じる。 >ベビーシッター券を大量発行して出回っても使わない状態なんだろうか? この部分も大きいと思う。1400兆もの金融資産が物語るように、日本人は将来の不安が大きいため、 いざというときの為に貯金しておこうと思う人が多いのだろう。 よって、今の悪循環を打破するには、さらなる金融緩和と、政府主導による、政治の安定、将来の不安を 取り除く必要があると思う。年金や退職金に不安があるから貯蓄するのであって、老後の安泰が保証 されれば消費がもっと活発になる。インフレ期待が上がってくれば、貯蓄は目減りしていくのでタンス貯金が 投資や消費に回り、お金が動き出す。そうすれば資金需要が上がり、高金利でも借りたいとする個人や企業が 増えて来る。 |
||
1119:
匿名さん
[2009-10-16 00:49:33]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だが世間の固定はギリギリばかりw
それにそんな年収の人が「変動金利は怖くない!!」に何しに来てるの?ばかなの?