住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-03 21:37:56
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

[スレ作成日時]2009-09-17 23:51:24

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その11

544: 匿名さん 
[2009-10-02 16:06:56]
539君はつまらんことでムキになっているときのウチのカミさんみたいだな。
さすがにこれほど親切に教えてもらえれば、わかるとは思うけどね。
545: 匿名さん 
[2009-10-02 16:20:27]
何をそんなに繰り上げで、言い合いになるのでしょう?
普通、繰り上げと貯蓄は別勘定でするものでしょう。
それをどちらに比重を置くかって事で、騒いでいる時点で
繰り上げしても、貯蓄しても大したもんではないと告白してるのと
一緒ですね。

ちゃんと余剰金を運用して、大きな利益を出している変動さん以外は、
トータルの損得考える前に、今の低金利の内に繰り上げを頑張るべき。
繰り上げしたら、貯蓄があまり出来ない人には変動は危険。
546: 匿名さん 
[2009-10-02 16:40:39]
繰り上げ出来ないで定年後も払い続ける固定さんより遙かにまし。
547: 匿名さん 
[2009-10-02 17:01:43]
>>545さん
全く違うと思いますよ。今の低金利のうちは繰り上げすべきでないと思います。
理由は先に示した通りですが、今繰り上げするのはお得ではないからです。

貯金が100万円あろうが1000万円あろうが同じ結論なのです。

金利があがってきてからの繰り上げで十分間に合います。

仮に来月にいきなり変動金利が10%になったとしても、実際の住宅ローンの金利に反映するのは次の金利見直し時期ですから、それまでは繰り上げするよりも貯金しておいた方が、いざという時に対応しやすいのですよ。

繰り上げと貯蓄は別というのはその通りなのですが、仮に貯金が100万円で繰り上げ返済用も100万円だとして、100万手元にあるより200万手元にある方が安心ではありませんか?

また万が一自分が死んでしまった場合には、家族には100万円でなく200万円残す事が出来ます。
残された家族の為にいいのはどちらでしょうか?

繰り上げ返済のお得なのは単純に利息が減るという事だけです。
その効果が薄い時期に敢えて繰り上げ返済するのは、近いからといって鉄橋でなく丸太の橋を渡るようなものだと思います。ちゃんと渡れれば問題ありませんが、もし突風がふいてきた時に落ちてしまう危険が高いと思います。
548: 匿名さん 
[2009-10-02 17:47:04]
>>547
>貯金が100万円あろうが1000万円あろうが同じ結論なのです。
>金利があがってきてからの繰り上げで十分間に合います。

今、貯蓄が無い人がこれからいくら貯蓄できると思いますか?
その人の年収にもよると思いますが、もともと、ある程度余裕がある人は、
それなりの貯蓄が家を購入してもあるでしょうが、今、貯蓄が殆ど無ければこれから
貯蓄しても限度があるでしょう。(多分、低年収)
なので、同じタイミングで家を購入した場合、現時点で貯蓄が1000万の人と100万の人では
現実的にはリスクは同列では無いと思いますが?
549: 匿名さん 
[2009-10-02 18:17:33]
>>548
あのぅ。もともと貯金ができなくて繰り上げ返済出来ない人は、そもそもこの議論自体が無意味だと思うのですが……。

リスクは同一でないって、言うまでもなく当たり前ですよね……。
繰り上げ返済するか否かの議論をしている時に、他の話題にそらすのはナンセンスだと思いますが……。あくまで繰り上げ返済をいつするかという話なんですけど。

貯金できない人はそもそも繰り上げ返済も出来ないんですから、いつ繰り上げ返済するかなんてどうでもいい話ですよね……。
550: 匿名さん 
[2009-10-02 18:23:06]
ついでに補足しますと、
貯金が1000万円あるAさんと、貯金が100万円あるBさんが同じ借入額だとして、Aさんはリスク度合いが10とすると、Bさんはリスク度合いが100かもしれません。

でも両方とも繰り上げ返済をしようとしていたとします。

けどここで繰り上げしなければ、Aさんはリスクが9に、Bさんはリスク99になる可能性が高い、という結論ですから、個々人のリスクの度合いは関係ないのです。

551: 匿名さん 
[2009-10-02 18:55:13]
>>549
>Aさんはリスク度合いが10とすると、
>Bさんはリスク度合いが100かもしれません。

借入額、年齢等条件が一緒ならBさんの方が遥かに危険ですよね?
要は、机上の論理ではなく、現実的なリスクは違ってくると思います。
違うのであれば、少なくともここにいる変動さんは誰も繰り上げを
今はしないって事が正しいくなりますが?
逆にこう言う人は繰り上げを直ぐ頑張るでし!って場合はどう言う
人なんですか?

単純に、一番怖いのは貯蓄に余裕のある人が、今は繰り上げる必要が無いって
言っているから、そこまで余裕の無い人が、じゃあ自分も繰り上げしなくて
安心だと思う事じゃないですか?

余裕のある人は、万が一何かあった場合は対処できますが、無い人は対処が余裕
ある人より限定されると思います。
だから、破綻リスクはまったく一緒では無いでしょう?

それとも、同じ額借りていて、現時点での貯蓄金額が一桁違っていても
将来の安心度はまったく同じと言い切れますか?

それに、根本的に聞きたいのですが、繰り上げると住宅ローン減税
があるから損をするとよく書かれてますが、それは一度に何百万繰り上げれば
減税に影響しますが、仮に借入額3000万の場合として、
ここにいる変動さんはどの程度の金額を想定して繰り上げは損だと判断しているのですか?
552: 匿名さん 
[2009-10-02 19:07:30]
551が分かるように教える方法を知らないので退散します。
みなさま大変勉強になりました。ありがとうございました。
553: 匿名さん 
[2009-10-02 19:12:08]
>>549
>リスクは同一でないって、言うまでもなく当たり前ですよね……。
繰り上げ返済するか否かの議論をしている時に、他の話題にそらすのはナンセンスだと思いますが……。あくまで繰り上げ返済をいつするかという話なんですけど。

リスクを抜きにして、繰り上げ返済するか否かの議論だけで考える方がナンセンスだよ。

個々の状況によって変るだろ?

何のための繰り上げだ?
554: 契約済みさん 
[2009-10-02 19:17:13]
>>552
今は、繰り上げる必要はまったく無い!!
って事で決定ですね。
555: 匿名さん 
[2009-10-02 19:33:51]

ギリ変喜ぶ。
556: 匿名さん 
[2009-10-02 19:38:13]
モラトリアムで金利上がりそうだけど。
不景気なのに金利上がるって・・・
557: 匿名さん 
[2009-10-02 20:28:21]
俺はギリ変じゃないから、とっと繰り上げて、完済するつもりだから平気。
558: 匿名さん 
[2009-10-02 20:31:42]
>>553
あの……。それは話をそらしているだけでないですか。

繰り上げするか否かの議論なんですから、当然その人にとって繰り上げする余力があるのが前提ですよ。繰り上げする余力がないのだったら、意味はありません。

>>555
繰り上げしないというのが結論になったとして、ギリ変が喜ぶというのも意味がわかりません。
繰り上げしないってなったってその人が繰り上げする余力がないのは変わりませんから、その人はもっと節制すべきで危ない事実には変わらないのではないでしょうか?
559: 匿名さん 
[2009-10-02 20:39:11]
固定にとって変動金利とうまく付き合って効率よく返済したり、早期に完済したりする人がいてはダメなんだよ。
そういう人がいると自分が固定を選らんだ理由がなくなっちゃうから。

だから
固定を選んだ自分が正しくなければいけない→変動を選んだ人は間違っている→変動を選ぶ人はギリギリじゃなきゃいけない
と誘導して自分を正当化する。

ギリ変誘導する人は自分の選択に自信が持てない人かギリギリ固定なんだと思う。
560: 匿名さん 
[2009-10-02 20:57:34]
余裕がある変動は、もともと変動は怖くないので、
ここで語る必要無し。

問題なのは、中流以下の場合。

ギリ変は、問題外。

因みに繰り上げする余裕ってどの位をさしてるの?
例えば、年100万くらい?
前にも質問している人があたが。
どうなの?
561: 変動繰上派 
[2009-10-02 21:08:10]
そもそも固定がいいか変動がいいか、
繰上がいいか控除が終わるまで待つのがいいのか、
ケースバイケースですよね?

この掲示板と某巨大掲示板、
一般的には後者のほうが荒れる傾向ですが、
この話題に関してはココのほうが荒れていますね。
562: 匿名さん 
[2009-10-02 21:55:42]
私も繰り上げして、短期間で完済するつもりです。
多額な借金は、早く返すが一番のリスクヘッジですよ。
563: 匿名さん 
[2009-10-02 23:04:14]
貯蓄100万と1000万の例で貯蓄100万の変動は
繰上すべきみたいな事を言う固定さんがいますが、私は逆だと思います。

低金利の今こそ、貯蓄に不安がある人は、貯蓄を蓄えるべきです。

どう考えても、貯蓄100万なら金利リスクより、
収入減や病などの急な出費のリスクの方が高いと思うのですが…

繰上は金利の上昇時に、
その時の貯蓄状況なども踏まえて検討したほうが
いいと思います。

貯蓄1000万の方は利回り等を考え運用するもよし
繰上して総支払額を抑えるもよしだと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる