Part2作りました。
良くも悪くもいろいろ情報交換しましょう。
お問い合わせ窓口
http://www.leben.co.jp/contact.html
企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8897.html
[スレ作成日時]2009-09-17 19:01:44
株式会社タカラレーベン口コミ掲示板・評判
1264:
マンション掲示板さん
[2022-04-05 06:40:07]
|
1265:
マンション掲示板さん
[2022-04-05 06:45:47]
>>1263 匿名さん
1264ですけど、感覚から言ったら、電車の中よりは煩くて、電車のガード下より静かといった感じです。 ミラバス入れると、テレビの声は全く聞こえません。テレビ要らんやん!ってなってます(笑) |
1266:
マンコミュファンさん
[2022-04-20 01:41:48]
>>1248 マンション検討中さん
できますよ^_^私もこれから間取りと内装セレクトです★ |
1267:
購入者さん
[2022-05-15 02:45:14]
>>1216 購入者さん
わたしも、最近対応していただきました。とても良い方で今までたくさんマンションを見て検討してきたけれど、とてもよいかたばかりでした。人は相性ですからある程度仕方ないのかもしれないですが、私も受けた印象と違うところが多かったです。 |
1268:
名無しさん
[2022-05-17 18:04:48]
初めてモデルルームに行き4時間拘束され金額の提示もなく1週間後に確定申告書を三年分持ってくるように言われたけど普通ですか?
|
1269:
購入者
[2022-05-18 09:41:26]
入居前はルーフバルコニー広すぎて持て余すなって思ってたけどカフェテラス席みたいなの作ったら快適すぎてリモート会議でよく褒められるし逆に浴槽テレビ楽しみだったけどゆっくり見てる暇なくて使ってないwwこういうもんですよね。
|
1270:
検討板ユーザーさん
[2022-05-19 15:20:40]
>>1268 名無しさん
他デベのモデルルーム行ったことありますが、説明聞いたりこちらの家族状況話して一時間くらい経ったあたりで、物件価格教えてもらえましたよ。 全物件の価格表はなかったですが、マンションの部屋リストをもらえて、気になる部屋番号を言うと、そこの金額や階が上がるごとにいくら値段上がるのかとか教えてもらえました。 気になる部屋10部屋の価格聞いて、モデルルーム見て帰ってきました。 前向きに検討したい、契約に進みたいようであれば、次回は所得が分かる書類のコピー持ってきて、とかでした。 金額分からないと検討できなくないですか、、、、 |
1271:
マンション検討中さん
[2022-06-04 18:50:33]
1268さん、3年分も!?普通じゃないです
|
1272:
匿名さん
[2022-06-05 08:58:54]
>>1263 匿名さん
マンション買ってしまった老人です。お風呂は1620で楽しみにしておりましたのに とてもうるさいとのお話があります。カルムーンシート、防振シートはどこに貼り付けるのですか?テレビが見れるくらいになりますか? |
1273:
マンコミュファンさん
[2022-06-08 09:30:39]
>>1272 匿名さん
色々やってみましたけど、テレビ見ながらミラバスはちょっと無理でした。 テレビの問題ちゃうかな?少し大きくすると(テレビでの表示は23くらい)音が割れんねん。 カルムーンシートは、ジェットが出る浴槽の裏側、チューブと浴槽の間に貼って、モーター取外して防音材の箱で包んだら、やかましい!って感じから、まぁこんなもん?少し煩い?ってくらいになりました。 自分で適当にやったので、これでモーター熱くなって壊れたら自己責任とか言われんのかな?不安ですけど、煩いより良いかなと思いました。 |
|
1274:
通りがかりさん
[2022-06-08 16:39:43]
|
1275:
マンション比較中さん
[2022-06-08 17:46:27]
ここのネベルシリーズいいなって思ったのに都内に少ないですよね。独り身に寄り添ってほしい!!!
|
1276:
マンション検討中さん
[2022-06-27 18:08:38]
モデルルーム行ったが、1日目に5時間くらい拘束されて、ローンの話ばかりで最後の最後にやっとモデルルーム。
2日目に行って、3時間経ってやっと価格を見せてもらえた。 こちらの予算よりも組めるローンを優先した営業で予算と提案された価格が合わずにやめました。 他のとこだと言って30分で価格見せてもらえたので時短で助かった(レーベンでローンの話を大分したので、そこがないので早かったのもある)。 |
1277:
通りがかりさん
[2022-07-01 18:30:26]
>>1275
レーベンは地方創生に取り組むデベロッパーなので都内なら三井とかスミフとかじゃないかな。 |
1278:
名無しさん
[2022-07-09 13:33:10]
モデルルーム行って無駄に長時間拘束されたわ
二度といかね |
1279:
評判気になるさん
[2022-07-20 10:31:44]
>>503 匿名さん
私も購入手前まで行きましたが、営業マンに不安もあり、他にいい物件があったので断ったら、罵倒されました。商談中に上司に掛け合うと言って席をたち、長時間待たされたりが何度もありました。嘘だとすぐに分かりました。また、モデルルーム見るまで数日かかり、見たら今すぐ買うか決めろと言われ、決めるまで帰れず疲れました。営業スタイルが古すぎるし、拘束が長時間で恐ろしいです。買わないと行ったら、協力していることが分かってないと他にも嫌なことを色々言われ、こっちがお金を出すのに凄く不快でした。しまいには罵倒され、お帰りくださいと言われました。ここで買わないで良かったです。 |
1280:
匿名さん
[2022-07-20 11:18:00]
検討して、その結果断ったのですが、検討中に記載した要望書を取りにこい(変な話ですが)と言われました。拘束が怖くて行きたくないですが、要望書なるものを直接取りに行く必要ありますか?
※要望書はレーベンの書式で、購入したいのでよろしくお願いします的な文章です。目の前で書かされました。 |
1281:
口コミ知りたいさん
[2022-07-21 05:51:05]
|
1282:
マンション検討中さん
[2022-07-24 21:30:45]
契約しないと返さないって態度なんとかならないんですかね
子供が泣いてもお構い無しで帰してくれない |
1283:
検討中
[2022-07-25 18:55:51]
ディスポーザーいらない夫といる私で論争が続いてるんですけど、夫を黙らせる方法ないですか
|
1284:
検討板ユーザーさん
[2022-07-26 03:02:32]
>>1239 マンション検討中さん
ワタシも同じようなことがありました。固定資産税の控除が来年3月までなので◯◯会社のマンションは3月入居なので対象外ですよと言われました。自分で調べたら違っていたのがわかりました。強引な営業作戦かと思いますが。 |
1285:
騙された
[2022-07-30 00:05:07]
引渡しさせて、4カ月なのにバルコニーの排水の溝が浮き上がりビビ割れてる。施工業者多田建設は溝は直すと言う解答だけど、マンション全体の施工に問題があるのでは?最悪なマンションです。皆さん、タカラレーベンに、騙されないように。
|
1286:
匿名さん
[2022-08-05 12:50:03]
>>1280 匿名さん
最悪の会社だと思いました。担当者たちの態度も最悪しすぎます。マンション自体の場所はいいと思いますが、担当者の態度の理由でもう検討しません。これからもうレーベン会社の物件を検討しません。 |
1287:
匿名
[2022-08-08 10:42:37]
モデルルームで聞きそびれてしまい修繕積立金って毎年毎年値上げするもんなんですかね?
|
1288:
名無しさん
[2022-08-08 15:14:26]
|
1289:
匿名さん
[2022-08-08 15:52:28]
担当者たちは怖いです。
|
1290:
匿名
[2022-08-08 17:18:15]
>>1288 名無しさん
なるほどです。ちなみに機械式駐車場がある場合だとメンテナンス費や交換も含め高額になりがちですよね? |
1291:
はりまや高知
[2022-08-10 19:44:25]
完成して、4カ月なのにバルコニーの排水の溝が浮き上がりビビ割れた。タカラレーベンのお客様相談に電話しても担当の営業は電話すると言って、電話が掛かってこない。
契約当初から嘘ばっかしで、マンションギャラリーに行くと買うという迄、軽く6時間は拘束される。マンションが完成すると契約時と違う事ばかり、クレームがあると逃げる。 最悪としか言いようがない。私達はタカラレーベンのマンションを買って悪夢を見てます。 |
1292:
通りがかりさん
[2022-08-14 22:29:11]
とにかく営業の連中が人として最低のクズ
しかもモデルルーム見ただけで素人でも分る欠陥住宅。 海の近くの物件なのにスロップシンク無しだったり、 モデルルームのベランダのガラスは、外から見ても分かるくらい汚い。見学が入った時に慌ててキレイに拭いて見学者へ対応してる様子。 そもそも価格設定は無く、購入希望者に対して「こいつらはいくらまで出せるか」を値踏みして客によって安くしたり、高くしたりと最悪な販売のやり方をしてる。 ローンの審査に落ちた客はとっとと切り捨て。 一括で購入の客に対しては、本当に金あるのか口座の残高見せろという暴言を平気で吐く。 タカラレーベン、そのうち摘発されると思う。 心底しみじみ感じるのは、購入前にいろいろ分かって本当に良かった。 |
1293:
マンション比較中さん
[2022-08-17 17:26:32]
いずれ実家に帰るので売却前提で探してますが、気になる物件が徒歩12分と微妙・・
駅チカでないのは厳しいでしょうか |
1294:
匿名さん
[2022-08-19 05:58:58]
『タカラレーベン「MIRARTHホールディングス株式会社」へ商号変更』
10月1日付けで ↑今後はマンション名も「ミラースハイム」とかに変わるのかしら。 |
1295:
匿名さん
[2022-08-19 17:26:49]
へえ。タカラレーベン名前変わるんだ
|
1296:
口コミ知りたいさん
[2022-08-21 12:41:30]
|
1297:
tokumei
[2022-08-23 10:06:16]
|
1298:
名無しさん
[2022-08-26 06:25:37]
モデルルームを見るまで長時間拘束されました。最初は若い営業マンが長々と世間話。途中途中で席を離れ、その間相方とどれぐらい出そうかと話しをしたら、いきなりマネージャー登場。どこかで聞いてるの?。人気がある物件のようで、深追いをされませんでした。皆さんの投稿を見てやめて良かったと思っています。
|
1299:
検討板ユーザーさん
[2022-09-01 22:06:48]
>>1298 名無しさん
裏で盗聴されてるっぽいですよ。 何度も裏に行くのも作戦(どんな?)です。 そろそろ、レーベンの営業体制が時代にあってないと理解した方がいいと思います。 もっとお客様を大切にした方がいいですよ。摘発されても驚きません。 |
1300:
名無しさん
[2022-09-14 21:21:25]
レーベンで契約してしまった者です。
廊下天井高は2000です。トイレは狭くアパートの様な内容です。 玄関ドアはアパートサイズ1800です。リビングサッシも高さ1800ぐらいです。 玄関入り口には飛び出している壁があるのですが吸水給湯管が入っており 玄関の1番狭いところは800しか無く家具が入るかも心配です。 小さな子部屋があるのですが、その天井高は1900です。 横梁がとても多くまたでかいのてギロチンマンションとリフォーム会社に言われました 頭金を入れている為にキャンセルも難しく家内とは喧嘩ばかりです。 モデルルームは盗聴、監視カメラはついていると思いました。 営業はやはり皆さんの仰る通り途中抜けています。 上司と相談した結果、この金額でも良いそうです。こんなのありですか? 小型車専用駐車場ばかり180台分も機械式作っていますが、今時のSUVの高さや 外国車の横幅など考えたら入らなくて止められない車が続出されて 小型機械式駐車場は閑散として修繕費や経費にも足らなくなるのは目にみえてますね ま、とにかくひどい買い物をしましたよ。 |
1301:
坪単価比較中さん
[2022-09-15 18:07:36]
レーベン批判とは違う、自分がただ資料をしっかり見て、わからないことも質問できなかっただけの悪質クレーマーさんおるやんww
|
1302:
通りがかりさん
[2022-09-18 12:43:29]
散歩中にモデルルーム公開中とあったので寄り道がてら行ったらモデルルームみるまでに5時間拘束。
担当者の説明がわかりやすく人当たりもよく、こちらも興味があったのでよかったが、とにかくゴリ押しが酷かった。 翌日の銀行の支払いシミレーション??は10時のアポに関わらず11時過ぎになってもでてこない。 朝の時点で12時までしか時間はとれないことや前日に仕事の呼び出しがあることは伝えていたが、説明中に仕事の呼び出しがきてすぐ退席しないといけないのに中々引き下がらない。 正直、若くて優秀で人柄もいい営業だと思うがノルマや会社形態が酷いのだろう。 こちらがいくらNOを突き付けても壊れたラジオのように次のアポを段取りしようとしてくる。 見てて痛々しくなる。 当初はマンション価格未定なのでお伝えできないと言ってたのに、こちらが検討しないと言ったら「こちらは金額も出してないのに」とか言い出す。おめー確定しないから伝えられない言うたやんけ。 最後は夫の年収・資産だけでなく、子供をいつ産むか私の働き方にとやかく言ってくる。 マジでうるせーから。 個人の能力以上に会社の体制に非常に問題があると思います。 もっと客をみて慎重に対応して気持ちがない客には深追いせずリリースしたり、前向きな客にはガツガツいったり緩急つけないと取れるはずの客を逃してると思います。 働いてる方は正気を取り戻してほしいです。 彼がバックヤードに戻るたび辛そうにしているのや、必死な笑顔がつらかった。 自分の住宅のことより、営業の方の転職の方が気になります。 自分が営業職であるからなんかもう色々とつらかった とりあえず滅んでほしい |
1303:
匿名さん
[2022-09-20 16:17:01]
|
1304:
マンション検討中さん
[2022-09-23 11:33:44]
地方で駅徒歩10分以上、、、、
|
1305:
評判気になるさん
[2022-09-26 09:33:09]
田舎は車社会だからね
|
1306:
管理担当
[2022-10-27 19:02:49]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
1307:
通りがかりさん
[2022-10-30 13:27:36]
わざわざタカラレーベンで買う理由ってなんだろう
|
1308:
マンション掲示板さん
[2022-10-31 19:41:32]
ミラース廃業!
|
1310:
評判気になるさん
[2022-11-18 22:18:53]
こんばんわ。私も5時間かかり、最後は疲れはてて購入となりました。お部屋見学の時に排水まで確認しませんでした。ひび割れとか不安です。
|
1311:
通りがかりさん
[2022-11-19 09:17:56]
タカラレーベンの親会社が宅建業自主廃業です
飯田グループのミス受けて調べてみたら、自社もそうでしたという、お恥ずかしいパターン 役員というか、次期社長だった人がコンプライアンス遵守の認識がないって相当だね |
1312:
マンション検討中さん
[2022-11-20 10:42:14]
壁が薄過ぎる。以前住んでいたアパートより薄い。で、この値段は?エレベーターの中にも注意が書かれていたけれど、この値段でこの壁はないでしょう!
|
1313:
マンコミュファンさん
[2022-11-21 20:25:51]
>>641 匿名さん
お客様は神様とは私も全く思ってないですけど、 余りにも酷い営業スタイルでしたよ。 上から目線でこちらを見下したような発言ばかりで 終始勝手にキレてらっしゃいました。 どこもそんなもんとおっしゃってますけど、 マンション営業でも他社は全然違いましたよ。 サービス営業でなくても人に不快な思いをさせるのはいけませんよね、、、 子供でもわかることかなと思いますけど 私の担当営業にはわからなかったみたいです。 |
有難うございます!
いや、気になるどころか、電車の通る横の家くらい煩いんですよね。振動も凄いし。ビリビリ風呂桶が共振していますよ。
そんなこと無いですか?