三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南千里丘(旧称:南千里丘マンションプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 南千里丘
  6. パークシティ南千里丘(旧称:南千里丘マンションプロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-11 23:31:39
 

阪急京都線新駅前に大規模マンションが建つようです。
情報交換しましょう。
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩12分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
    阪急京都線 「摂津市」駅 徒歩1分
    (2010年春開業予定、阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

[スレ作成日時]2009-09-17 08:56:08

現在の物件
パークシティ南千里丘
パークシティ南千里丘
 
所在地:大阪府摂津市南千里丘1000(地番)
交通:阪急京都本線 摂津市駅 徒歩1分 ※阪急京都本線摂津市駅からの徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分)
総戸数: 586戸

パークシティ南千里丘(旧称:南千里丘マンションプロジェクト)

635: 匿名さん 
[2010-04-02 18:36:46]
叩いてるとか、別の業者が潰しにかかってるとか同一人物が書き込んじゃってるけどさ~
みんな普通に評価してるだけだと思うよ。

結果的に批判的な意見が多いだけ。それは物件が良くないから。

叩かれてると思うのは、当事者だからじゃないか?
636: 匿名 
[2010-04-02 19:27:28]
>628
ププ 他物件の掲示板でも書いてありましたって、あんたが他物件の掲示板で
何の脈絡もなく書き込んだやつか?
小学生並だな
637: 匿名さん 
[2010-04-02 19:52:40]
プラス 三井ブランド
新駅に近い(敷地まで一分)

マイナス
周辺環境。
    摂津市

どう評価するかは人次第。
638: 匿名 
[2010-04-02 20:06:30]
>書き込んじゃってるけどさ~
今日朝から京葉線が止ってへんかったか?
639: 匿名 
[2010-04-02 20:33:04]
駅前一分でこんなに叩かれた物件今まである?
640: 匿名さん 
[2010-04-02 20:43:59]
>638
おもんねーぞ~
無理に関西弁使うなや笑
641: 匿名 
[2010-04-02 21:03:07]
そりゃ、走れば30秒の物件だぜ!即完売を期待してたんじゃないか?
642: 匿名 
[2010-04-02 21:31:06]
ボケることができず、笑でごまかす東北人
643: 匿名 
[2010-04-02 21:34:37]
ちょっと肯定的な意見を書けばすごい攻撃だね〜しかも同じ人ばっかりが書いちゃって。
ま、購入検討者さんはとりあえず、こんなしつこい人たちが同じマンションにいないことを願うのみですね(笑)
興味ないなら何でいつまでもこの掲示板見てんのかね?他にやることないからだろうけど。興味ない掲示板に張り付いて、お気の毒としか思えないよん(笑)
644: 匿名さん 
[2010-04-02 21:46:29]
そんなおもんねーパスでボケれるかよ笑
645: 匿名さん 
[2010-04-02 21:48:00]
とりあえず、ノリツッコミで手本みせてくれ
646: 匿名さん 
[2010-04-02 21:50:28]
>興味ないなら何でいつまでもこの掲示板見てんのかね?

そりゃ暇な営業さんは張り付くでしょーー!!
パソコン開きっぱなしでチェックしてるんじゃない?

反響ある物件の宿命ですね。

↑この言葉にまたムキになって攻撃開始。
こうやってちょっとつつけば暇つぶしになりますよ〜。
647: 匿名 
[2010-04-02 21:52:42]
要するにネタ切れってことか??
おもんね
648: 匿名 
[2010-04-02 22:03:50]
私も思います。興味ないのになんで掲示板を見てんるんだろう?
そしてこの質問には絶対応えない。

気になるから見てます!って認めればいいのに。
ま、スルーして見てるからいいんだけど。
649: 匿名 
[2010-04-02 22:03:52]
そりゃ、自分が一度検討して、こりゃダメだと思った物件のその後は気にると思います。なぜなら、自分の判断が正しかったかどうか確かめたいからです。だから興味なくてもチェックするんです。
650: 匿名 
[2010-04-02 22:04:55]
そうなんだ。それはどうも、失礼しました。
651: 匿名 
[2010-04-02 22:10:24]
今頃の時間帯は関西風のカキコミがなくなるな
高槻と吹田の間にある市の読み方は何や?
652: 匿名さん 
[2010-04-02 22:10:34]
>649
え??あきらめた物件だから気になって見るんですか?じゃあ一度は摂津市に住もうと思ったことを認めるんですね。説得力ね〜な〜プププ
653: 匿名 
[2010-04-02 22:15:05]
649さん
自分の判断が正しかったかどうかをこんな下らん掲示板見て判断してるの!?世間知らずにも程が・・・
この物件は見切って正解だよ!


…安心しました?
654: 匿名 
[2010-04-02 22:15:10]
また〜摂津市を強調しなさんな!
655: 匿名 
[2010-04-02 22:18:35]
安心しました。
656: 匿名 
[2010-04-02 22:30:53]
盛り上がってるやん!
土日明けが楽しみになってきたわ。
657: 匿名さん 
[2010-04-02 22:31:50]
批判的な意見かくと攻撃されるね
こわいこわい
658: 匿名 
[2010-04-02 22:44:01]
そうそう、各部屋のエアコン吸気ダクトの位置が、設計時と施工時でズレてたみたいだぞ!
659: 匿名さん 
[2010-04-02 22:52:15]
↑設備屋さんのあなたなら、ズレるのはわかるはず
660: 匿名 
[2010-04-02 22:54:13]
阪急も野村も関電も、土地取得競売では足下にも及ばなかったと言ってる。だからかなり高値で取得したんじゃないか?
661: 匿名さん 
[2010-04-02 23:03:03]
土地取得競売
正しい日本語を使いましょうね。

阪急も野村も関電も
3社のコメントをすべて得ているということでしょうか?
662: 匿名 
[2010-04-02 23:11:07]
失礼
このうち1社が言ってたことなので、信憑性はどうかな?
ただ、取得では足下にも及ばなかったと強調されてたのは事実です。
663: 匿名 
[2010-04-02 23:16:37]
ダイヘン跡地で関電、摂津新駅で電鉄が手を引いたということは、それなりの理由があるのでは?
664: 匿名 
[2010-04-02 23:24:36]
確かに、何故ジオじゃないのかは気になりました。
でも団地の建て替えよりはマシちゃう?これで地権者のいるマンションだったらもう最悪な売れ行きでしょうね。
南千里のブランズでさえ売れなくて悲鳴をあげてますからね。
665: 匿名さん 
[2010-04-02 23:25:41]
区画整理やから、用地取得から建築確認まで通常よりも時間がかかるんや。
2006年のバブリーやった時の取得やからな。
666: 匿名 
[2010-04-02 23:28:14]
まだ販売前で失礼とは思いますが、JVでいった方が良かったのでは?
667: 匿名さん 
[2010-04-02 23:34:47]
半急、感電不動産=こっちの会社
密井=関東者

関東者が↓を勘違い
千里=千里丘=摂津
668: 匿名 
[2010-04-02 23:47:48]
なんぼなんでも業界最大手ですから、リサーチはしてると思いますよ。
北摂での供給戸数実績を伸ばす絶好のチャンスだから、気合いが入ってるのは分かるけど、目論見通りにいくかどうか・・・。
669: 匿名 
[2010-04-02 23:47:49]
そういや南千里もジオは参加してないよね。千里線なのになんでだろう。東急、大和、次に建つのは大京だし。そもそもリーザスってどこの不動産なんや?
ま、三井は金持ってるから堅いっちゃ堅いね。
670: 匿名 
[2010-04-02 23:49:46]
ジオは彩都で頭がいっぱいなのでは?
JR高槻駅前にタワーを建てるらしいけど...。
671: 匿名 
[2010-04-02 23:56:14]
南千里に一件ジオあるよ。ウェリスジオやったかな?駅からだいぶ遠いけど。
672: 匿名さん 
[2010-04-02 23:57:16]
摂津を北摂に含めた時点でリサーチは失敗。

南千里、千里山、円山町に金持ちの三井様がないのは、なんでだろう♪なんでだろう♪
673: 匿名さん 
[2010-04-03 00:11:17]
>>669
「南千里」で慌てて物件検索したんが、モロわかるわ。
南千里の物件を販売代理してるんかいな?
674: 匿名 
[2010-04-03 00:12:57]
たしかに2006年土地取得ならわからんでもないな。
あの頃なら、この価格でも何とか売り切ってたかもしれない。
今は競合がコストパフォーマンスある物件出してるから厳しい。
675: 匿名さん 
[2010-04-03 00:33:18]
明日とあさっては花見でモデルはガラガラ
676: 匿名さん 
[2010-04-03 00:40:31]
どこの地区でも土地高値掴みはスルーするに限る。
これは、今マンション買う上では鉄則に近いかと。これから安いのがどんどん出てくるからね。
677: 匿名 
[2010-04-03 00:54:41]
阪急は茶屋町で頭がいっぱいなんでしょう。
しかし天下の三井もここでは形無しやな
678: 匿名 
[2010-04-03 06:14:33]
やはりこのご時世というところが一番の誤算だったな。
しかし、もう後戻りできないぞ!
営業担当同士の潰し合いなんかの次元じゃないわ!
この物件どう売り抜くか?現地の営業担当は死ぬほど悩んでると思います。
679: 匿名さん 
[2010-04-03 07:39:19]
そうなんですか?がんばって下さい、営業担当者さん!
680: 匿名 
[2010-04-03 08:32:38]
営業担当です。
土日も死ぬ気で頑張ります。
681: 匿名 
[2010-04-03 09:22:59]
>672〜680
ひとりですごい書き込みしてるもんだからまたスレだけが伸びるじゃな〜い。頑張ってるのは君なのに〜笑
682: 匿名さん 
[2010-04-03 09:40:21]
競合物件P千里丘さんのオフィシャルサイトの
ロケーションのページを見て思いっ切り笑った。

物件案内図に市境界線が赤色の太線で描かれ、
吹田市と摂津市をグリーンとブルーで色分けしている。

こんなに行政庁の違いを露骨に表した案内図は初めて見た。
683: マンコミュファンさん 
[2010-04-03 09:57:21]
ごちゃごちゃとネガレス書き込む人がいるけど、はっきり言って無駄だと思うよ。
ここが良いかどうかは知らんがこんだけ注目されているマンションは
ふたを開けてみれば結局良く売れたって事になるのが普通です。
答えはのちのち分かるけどあんまりおかしなこと書いてるとあとでみじめになる
から、言っとくわ(笑々)
684: 匿名 
[2010-04-03 10:03:09]
ほんと頑張りますよね、ライバル心むき出しの営業さん。ある意味感心していますよ(^-^)

うちは購入検討者です。ちなみに摂津市民(笑)
先日営業さんと話をしてて、バルコニーにリビングと同系色のタイルを敷き詰めるとよりリビングが広く見えるようなのでオプション価格を聞いたら20万するかしないか、と言われました。角部屋はもう少しかかるでしょうけど。
あとウッドデッキは変色するのでお勧め出来ないと。
20万程度ならする価値ありますね。毎日目に入るところですから、MRで70平米のむき出しのバルコニーを見て余計にそう思いました。
コーナンなどで買って自分でするともっと安くなるでしょうけど手間がかかりそうです。

ご参考までに。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる