ネットでいろいろ調べるとかなり格安な気が・・・
で、どうなんでしょうか?
詳しくご存知の方、教えてください。
[スレ作成日時]2009-09-15 12:32:42
\専門家に相談できる/
セゾンの火災保険てどうですか?
481:
匿名さん
[2014-04-20 22:18:30]
結局、セゾンと富士火災どっちが総合的によいの?
|
482:
匿名さん
[2014-04-21 07:58:17]
住自在です。
|
484:
周辺住民さん
[2014-04-23 16:24:37]
セゾンは安くない&補償も悪いよ。
|
486:
匿名さん
[2014-05-12 08:08:14]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
487:
匿名
[2014-05-12 23:56:15]
上の人はなに書いたんですかね?
|
488:
周辺住民さん
[2014-05-22 09:50:23]
未来住まいるのほうが2割安かったけど。
|
489:
土地勘無しさん
[2014-05-30 09:51:00]
セゾンは簡単に選べるだけが利点。
補償も悪いし保険料も高め。 |
490:
横浜市住民
[2014-07-30 21:33:48]
ここ最低です。水漏れで電話したら、下請けに全部任せてるといった挙句、半年、書類放置して支払しようとしない。
|
491:
被害者
[2014-07-30 21:34:47]
対応悪すぎ。
|
492:
ご近所さん
[2014-07-31 05:52:13]
セゾンは安くないけどなぜか安いと勘違いされてる。
補償内容もよくない。 富士火災 未来住まいる 朝日火災 ホームアシスト この辺が内容も良くて安い火災保険。 |
|
493:
匿名さん
[2014-11-06 14:16:12]
セゾンは補償の取外しができるから安くできる!これが正解ですよ。
損保ジャパングループになったので保険料値上げもあるかもしれませんね |
494:
働く女子さん
[2014-11-08 15:48:57]
補償の取り外しができるのは
セゾン、AIU,日新 その中でセゾンは最も高くて補償が悪い。 |
495:
匿名さん
[2014-11-18 01:27:13]
↑の人の執着すごい!!セゾンそんなに悪くないのに
|
496:
匿名
[2015-04-23 09:07:59]
対応が悪すぎ
保険金の支払いも担当者が意味不明な解答できちんと対応できない。 加入は良く考えたほうがいいです。 |
497:
購入経験者さん
[2015-04-29 07:32:44]
セゾンと朝日火災を比較したら朝日火災が断然有利でした。
朝日火災の見積りサイト ↓ http://www.oyois.co.jp/products_services/sumai/ http://www.kasaihoken-s.com/asahi/ http://www.ouchinohoken.com/ http://www.jutapon.com/fireinsurance/ |
498:
住民
[2015-07-20 16:28:59]
[個人を批判する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
499:
匿名
[2016-01-28 23:07:52]
セゾン悪くないですよ。
対応も問題なかったし。 色々検討したけどやっぱりセゾン更新しちゃいましたw それにしても他社の営業さんの必死のコメに大笑いさせていただきました。 |
500:
購入検討中さん [女性 20代]
[2016-03-06 20:01:53]
セゾンは保険料最も高いほうでした
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報