東武鉄道株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リライズガーデン西新井2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 梅田
  6. リライズガーデン西新井2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-05 17:56:54
 

いよいよ竣工を迎えるメガマンション、リライズガーデン西新井。
引き続き語り合いましょう。


物件データ:
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
価格:3490万円-6070万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.27平米-94.76平米

売主:東武鉄道
施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2009-09-15 10:56:20

現在の物件
リライズガーデン西新井
リライズガーデン西新井
 
所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分
総戸数: 738戸

リライズガーデン西新井2

700: 入居予定さん 
[2010-06-23 21:36:43]
今度こちらにてお世話になることになりました!
よろしくお願い致します。

引っ越しするのが初めてなのですが、
いわゆる引っ越し業者さんにお支払いする費用に加えて、
どのような事にお金がかかるのでしょうか?
みなさん、どこにどの程度お金をかけたのか、
支障のない範囲で教えていただけると嬉しいです。
701: マンション住民さん 
[2010-06-23 23:11:29]
>700さん

我が家は少ない方だと思いますが、新しく買い足した物はこんな感じです。

・カーテン
・食器棚
・収納ケース(クローゼット&和室)
・IH対応鍋&ケトル
・スロップシンク用ホース
702: 匿名さん 
[2010-06-25 00:10:22]
>700さん

うちは、クーラーと棚・カーテン・電気以外は、
ほぼ前の家のものを持ち込みました。

ただ、フロアコーティングについてはオススメです。
ウチは20万円程度でした。
他の方はいくらくらいだったのか気になりますが・・・。
703: 契約済みさん 
[2010-06-25 06:45:24]
フロアーコーティングさんざん迷ってるうちに入居しました。やっておけば良かったと後悔してます。今からでもやろうと思いますが、やられた方の率直なご意見お聞かせ願いますか。


704: 匿名さん 
[2010-06-25 11:49:22]
フロアコーティングやっぱり必要みたいですね・・・
私も色々調べましたが、20万前後が大体のラインかと。
やったとやらないのじゃ住んでしばらくたって
差がでそうですね
705: マンション住民さん 
[2010-06-26 22:59:48]
>703さん

フロアコーティング、迷いましたがやりました。
うちはリビングと廊下(業者サービスで納戸も)でしたが、10万ちょっとの業者にしました。
洋室もやっておけば良かったとも思っています。
正直10万ぐらいのもので満足していますが、20万のものとは数年後に違いがでるんですかねぇ??

見た目に関しては個人の好みがありますが、艶があってキレイな感じになります。
床が滑らないので子供にも良いと思っています。
ホコリがくっつくので汚れるとすぐにわかります。(その分気になりました。)


余談ですが、友人宅で見たエコカラットに感動し、リビング1面に貼りました。
タイル屋さんの知り合いがいたのでオプションの半額程度で済みました。

外出から戻ったときに部屋の匂いが全く無いように思います。
706: 契約済みさん 
[2010-06-28 06:45:26]
有り難うございますフロアコーティングやることにきめます。エコカラットも
梅雨時、冬場も良さそうですね。出費はいたしかたありませんが快適性に軍配が上がりそうです。

707: 匿名 
[2010-06-28 16:56:03]
エコカラットは目に見える効果として

な ん か 部 屋 が 高 級 に な っ た 感 じ ?

というのがあります(笑)
リビングの壁一面貼り、おススメ。
大抵の業者さんは余ったタイルくれるから、シューズクロークやトイレに置くといいよ。
708: 入居済みさん 
[2010-06-29 20:56:23]
ちなみにエコカラットっていくらくらいでしょうか?
私は入居時に何も追加工事しなかったので、
これからお金がたまったらじょじょにしていこうかと思っています。

みなさん、オススメの工事がありましたら教えてください!
709: 契約済みさん 
[2010-07-02 06:32:53]
1部屋一面貼りで10万前後のようです。物にもよりますが。日曜大工でもできそうですがコンセント回り等の加工が必要な箇所は難しそうです。




710: 購入検討中さん 
[2010-07-15 00:03:40]
700戸以上あるなら、ゲストルームは数ヶ月待ちとかでしょうか?
知人を呼びたいと思っても、2ヶ月前にすぐ予約しないといけないなんて…
せっかくあるのに使えないなんてあったら意味ないですよね。
シアタールームも含め、いかがでしょうか?
711: 匿名さん 
[2010-07-18 01:31:35]
けっこう前にディカプリオが宣伝してたのが、この物件ですか?
712: 匿名さん 
[2010-07-18 08:22:49]
ディカプリオはレコシティです。

ここは何部屋くらいまだあるんですか。
713: 入居済み住民さん 
[2010-07-25 10:25:26]
未だ1/3ぐらい売れ残っています。
誰か買って下さい。
714: 匿名さん 
[2010-07-25 22:01:35]
ライオンズが発売されたらここはもっと売れなくなるのでしょうか。
中古で売る時、苦労しそうですね。
715: 匿名 
[2010-07-26 06:58:32]
先日見に行ってきました。

内装はまぁまぁ気に入りました。こんなもんかな?って感じで可もなく不可もなくって感じで特に気になる所はありませんでした。
眺望も良かったし。

外観はなんか時代遅れのマンションで問題外。なんだか安すぎに見えて仕方ありませんでした。白壁は将来くすんで汚さが目立つし。

場所も西新井というか完全に梅島。もっと都心よりに行けばよくある事ですが、さすがにここでは…って思いました。

…と言うことでここは対象から外しました。
西新井で探しているので、次の物件が出るまで待ちたいと思います。
716: 匿名さん 
[2010-07-26 07:50:57]
梅島のライオンズよりかは良いと思うけどな。

まだ西新井まで近いし。

西新井で新築マンションの売り出し予定ってあるのですか。

誰か知っている人がいたら教えてください。
717: 匿名 
[2010-07-27 09:17:40]
>>715
リライズもフロントは完全に西新井物件ですよ?フロントのセンター寄りからでも梅島の方が遠い。
フロントの空きはなかったんですか?
718: 住民でない人さん 
[2010-07-27 19:43:24]
715

明らかな外部の不動産の嫌がらせですよね。
リライズに興味の無い人がここまで書く必要性がないですもん。
719: 購入検討中 
[2010-07-27 20:41:32]
不動産屋と決めつけるのはどうかと思いますが。。。

リライズ、他物件に比べると駅近ではあると思います。
スカイとフロント、どちらに住むかで最寄り駅は変わってきそうですが、せいぜい5分くらいの違いかな、と。
西新井駅直結のマンションだったら納得が行くのでしょうかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる