リライズガーデン西新井2
1:
契約済みさん
[2009-09-15 14:04:54]
|
2:
F
[2009-09-15 15:52:12]
まだ半分売れ残ってると先週営業さんが言ってました。
何でも買い替えの方が多いらしく、結局買い手がつかなくキャンセルになってるとかで・・。 当初より弱気発言ですね(-o-;) これから住む者としては、活気のあるマンションになって欲しいですが。 |
3:
匿名さん
[2009-09-15 20:00:00]
もう全部売り出したのかな?
残っているのは都営住宅の影響を受ける部屋が多ようです。実際部屋が見れるようになってからが勝負と思ってるらしく、あまり積極的には販売してないと営業さんは言ってました。 フロントレジデンスとスカイレジデンスの南東側は結構うまってるようですね。 私も活気あるマンションになってほしいので、ぜひとも営業さんに頑張ってほしいです。なんだかいまいちのんびりしてる印象なんですよね~。 東京フォレストとか他も検討してたのですが、そこの営業さんはもっとガツガツした感じで、、、といってもまぁそれに引いちゃったんですけどね。 |
4:
契約済みさん
[2009-09-15 23:12:25]
>>3さん
私も同じくTOKYO FOREST検討してアグレッシブな営業さんに引いちゃったクチです(^^; リライズは営業さんがのんびりしているのが好感大なんですが、 確かにそれで売れ行きイマイチなのも困りますね… でも、引き渡し時に入居者数が多くないと引っ越しはスムーズかも。 |
5:
購入検討中さん
[2009-09-17 16:46:31]
公式物件サイトがみれません。
何かあったのでしょうか? |
6:
匿名さん
[2009-09-17 20:47:08]
普通に見られるけど。
更新したみたいだから、タイミングが悪かったんでね? 第5期販売中!価格改定キターーーーーーー!!! |
7:
匿名さん
[2009-09-17 20:52:40]
>第5期販売中!価格改定キターーーーーーー!!!
またきたか? |
8:
購入検討中さん
[2009-09-17 21:13:02]
価格改定??
|
9:
契約済みさん
[2009-09-17 21:19:30]
価格改定とは書いてないな。
前回は、まず契約済み者に知らせた後に webで表示していた様に思いますが。。。 |
10:
匿名さん
[2009-09-17 22:06:04]
キャッチコピー変えただけでしょ。
契約済み含めた価格改定あるならすっごい嬉しいけど。 それにしても自分が選んだマンションながら、ここのキャッチコピーはいつもちょっとこっぱずかしい(^_^;) まぁ少し前の『東京よ、目を見張れ』よりはずっといいけど。 |
|
11:
匿名さん
[2009-09-17 22:52:12]
価格改定しないと売り切れないぞ!
まだ、半分は売れていないと見た。 せいぜい月10件のペース。 このままでは、先に購入した方が馬鹿を見ることになる。 ここは購入者を含め10%値下げを断行を願う! |
12:
匿名さん
[2009-09-18 00:03:10]
>先に購入した方が馬鹿を見ることになる。
どうしてその様になるのかよくわからんな。 入居後だって、売れ残った部屋の管理費や修繕積立金等の負担は売り主負担だし。 契約した時の価格は納得しているじゃないの。 まあ、だらだらと販売管理費をつぎ込むくらいなら、思い切った価格改定を行ってさっさと売り切る方が利益確保出来たりするかもしれないけどね。 |
13:
匿名さん
[2009-09-18 09:52:17]
南西側は目の前が老朽都営住宅>改築工事だし、全部建ってから実際に見て決めたいって人は普通にいると思うよ。
真冬に入居なのに自分の部屋の上下左右が空いてると断熱効果イマイチ(笑)だから、早く売れてほしいとは思うけど。 |
14:
匿名さん
[2009-09-19 12:04:22]
10月以降のスケジュールが届いてきました。12月16日午後から引越し可能だそうです~~
|
15:
入居予定さん
[2009-09-20 07:13:31]
うち区外からの転入だから、引き渡しから登記申込書類の提出期限まで日程がタイト… 転出届は前もって出しておけばいいのか。
しかし、忙しい年末年始になりそうだな~ |
17:
匿名さん
[2009-09-21 08:57:48]
>>16
いろんなスレで同じようなこと書いて、しかも計算もできないなら信用性0だから |
18:
匿名さん
[2009-09-21 09:33:41]
たまたま電車で目の前通ったけど、団地みたいなマンションだね。
なんかやすっぽい |
19:
匿名さん
[2009-09-21 09:44:09]
やすっぽい、じゃなくて、本当に安いんですよ。
だが、それがいい。 |
20:
匿名さん
[2009-09-21 23:21:42]
棟内のモデルルーム見ました。
フロントの2部屋でしたが、フロントの6Fは意外と眺望があって予想外。 左手の都営住宅はやや気になりますが。 あと歩道は幅があり、道路挟んだ反対側にも歩道がありました。 その分道路は広くないのであまり車は通らないのかもしれませんね。 |
21:
匿名さん
[2009-09-22 08:00:59]
都営住宅が建て替えになる数年後には(部屋によりますが)眺望もよくなるでしょうし、雰囲気も相当変わることを期待しこの物件を決めました。
また、駅近物件でこの値段はないし、駐車場を含む管理費もリーズナブルだと思うので。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
すでにお済ませの方にお尋ねしたいのですが、建築士とか同行されましたか?
その場合のデベ側の対応はいかがでしたでしょうか?
よろしかったら教えて下さい。