まだあまり情報はありませんが、府中町1丁目について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2009-09-14 22:15:39
シティハウス府中けやき通り(旧称:府中町1丁目)ってどうですか?
81:
購入検討中さん
[2010-04-27 17:09:57]
|
82:
匿名さん
[2010-04-30 01:06:33]
けや木通りの方は、8時ごろからキャバクラの客引きとかが出てきて治安悪いですよ。
子供や奥さんがいる人は、この点は抑えておいた方がいいですよ。駅前もパチンコ屋が多いし。 |
83:
物件比較中さん
[2010-04-30 10:08:40]
|
84:
匿名
[2010-05-01 00:03:53]
府中初心者です
府中は人口の割にスーパーが少なく、値段も高いのですが、どこか良いスーパーありませんか? |
85:
物件比較中さん
[2010-05-02 10:42:09]
今のお住まいに比べてなのかもしてませんがスーパーは多いと思いますよ
フォーリスにあるさくら市場館は比較的安いかもね!伊勢丹府中と隣接して使いやすい。 シティの前には1時までやってるヤマザキスーパーあるし府中駅には京王スーパー ちょっとあるけばイトーヨーカドーです。 競合も多いので府中駅周辺で物価高のイメージはありませんよ |
86:
匿名さん
[2010-05-02 20:32:22]
東急の田都(横浜エリア)から引っ越してきましたけど、府中は物が高いですよ。
東急と京王だと東急の方が安いです。卵・牛乳・パスタソースと同じ商品が2割ぐらい高いです。 驚きました。ゴミも有料で出しにくいし。 |
87:
匿名さん
[2010-05-02 22:59:17]
家内も高いと言ってました。
府中駅近に住んでるのに、結構遠くにあるオーケーストア大好きですからw |
88:
匿名さん
[2010-05-02 22:59:43]
例外もありますが、ゴミの有料化は日本中の流れでしょう。
スーパーの数は、まぁまぁだけど...それぞれの規模は小さいし、価格は高いね。 特に府中駅近辺は、安売りをする店がないから、高値安定というイメージですね。 そもそも、京王はスーパー、デパートが弱いから仕方がないでしょう。 イトーヨーカドーが府中本町でなく、府中駅付近だったら価格競争がし烈になるんだけど... そういった意味ではここの一階に入る丸正の第2ラウンドに期待です。 立て直し前は、ちょっと高級路線だったからね... |
89:
匿名
[2010-05-04 14:13:28]
商社で長年フランス勤務でしたが、駅前の客引きやら甲州街道のバイクとか見てるとアジアの途上国みたいですね。日本の民度は中国なみですよ。
|
90:
匿名
[2010-05-04 14:55:24]
確かに駅けやき北側は閑静なのに、駅近の客引き、ビラ配りはげんなりする。
条例で禁止にしてほしい。 あと深夜までたむろしている未成年ヤンキー補導して下さい。 |
|
91:
匿名さん
[2010-05-04 20:21:36]
府中は自転車が多いけど、けっこうスピードだして歩道走るのも止めて欲しいよ。
こういうの見てると上海博の中国人のマナーと変わらない気がする。府中に限らないかもしれないけど、歩きタバコとかも、いまだにいるし欧米の人から見ると日本も中国も同じレベルなんだろうね。 客引きはは20時ごろからでててますよね。。。子供いる人は考えたほうがいいかもね。 |
92:
匿名
[2010-05-05 16:11:27]
何か、チンピラみたいのがいませんか?駅前でランチ食べてたら店員に難癖つけてました。アルバイトに因縁つけるのは雑魚でしょうが客引きが出るってことは、そういう人もいるんでしょうね。何か警察も放置ぽいです。ヤッパリ日本はアジアだなあ。
|
93:
匿名
[2010-05-05 19:52:35]
ある程度栄えた街ならしょうがない。
|
94:
匿名さん
[2010-05-05 22:22:46]
城南エリアとかならないでしょ
|
95:
匿名
[2010-05-05 23:58:46]
城南にもいるよ。
目黒とか駒沢あたりでもね。 |
96:
匿名さん
[2010-05-06 00:19:21]
そうかな?客引きはいないでしょ
|
97:
匿名さん
[2010-05-06 16:50:02]
上海に行ったこともないヤツが上海を語る。
ちょっと海外に行ったことがあるヤツが西欧文化最高ですって語る。 それこそ民度が低い。あー恥ずかしい。 |
98:
匿名さん
[2010-05-06 17:31:38]
隣の東府中駅まで足をのばせば、府中の森芸術劇場と美術館があります。
バレエや音楽会、色んな催し物があって飽きません。 お子様連れには、隣接する東京都立府中の森公園があって、ピクニックには良いですよ。 |
99:
匿名
[2010-05-06 17:41:57]
何回も中国いったことあるけど、日本もマナーレベルは変わらない。
歩道に広がって自転車で走ってるのはアジアぐらい。客引きやチンピラなんか、カジノとか特殊なエリアだけだよ。どこにでもいない。 |
100:
匿名さん
[2010-05-07 15:39:02]
もともと田舎の出身なのですが、上京してきて十数年、
府中市が一番好きです。 けやき通りは歩道は幅が広く、 テラスやベンチで寛いでいる人々を見ると とてもゆとりを感じます。 いい街だと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
デュオは超駅近だけど、シティと2分しか違わない。
やっぱり、けやき通りにはかなわない。
パークハウスもお買い得かと思ったけど、まだ完売していないとすれば、
シティもかなり価格を考えて出してくるんじゃないでしょうか?
意外と手が届く範囲だったりしてね。
期待!